こんばんは
今日は春分の日ですね
明日から昼間の方が長いと思うと、それだけでウレシイ。
しかし意外に寒いと思いましたが、みなさまのところはどうでしたか。
来週3月27日は3月の優待(配当)の権利付最終日ですね。
美容室専売のヘアケア製品メーカー「コタ」を優待リストに入れている方多そうな気がします。商品人気だもん。
100株でこの「コタ・アイケア」のシャンプー、トリートメント5,000円相当がいただけます。
アイケアのシャンプーとトリートメント、現品だと合計で6,490円なんだけどね。
このシャンプー、トリートメント、とても評判が良いですよね。
コタのIRでおみやげのサンプルを使われた方もいらっしゃるでしょう~
私はIRに参加して、シャントリが気に入って株を買い、かれこれ7年ホールド中^^
(優待20年分くらい含み益があります)
もしもコタ・アイケアが気に入ったなら、ぜひ株を長期でホールドして、
「コタ・クチュール」を優待でゲットしていただきたいです!
*長期優遇制度あり
もう、使い心地がアイケアとは別物ですから!
トリートメント洗い流した瞬間に実感しますよ~
*回し者ではありません
コタ・クチュール
9,020円相当の優待
私のボサボサの髪は何を使っても改善しないのですが、
電気ブラシとコタクチュールだけは、効果があると思う~
(私の髪が酷すぎるので、見た目は変わりませんが、手触りとかは良くなった。普通の人は髪つるつるピカピカになると思う)
コタ・クチュールほんとに良い。
だけどね、コタの商品って買えないよね?
コタ商品は例の「旬報店」とかいう、提携の美容室でしか買えないのです。
ワタクシ、このシステム反対なの。
だって、コタの商品を買うために、通っている美容室を変えるつもりはさらさらないですから。
コタの商品を買いたいからって、美容室を変えた人ってどのくらいいるのか知りたい。
「旬報店」システムがある限り、コタ商品は優待でのみ使わせていただきます(笑)
そんなこんなで、
コタ商品は優待以外で使えないので
シャンプー、トリートメントジプシーは続いています
今は主にミルボンの「プラーミア・エンリッチドシャンプー、トリートメント」を使っています
同じミルボンでこちらも評判が良さそうなので買ってみた。
(まだ使っていません)
奇跡のアラカン
「君島十和子さん」のブランド
「FTC」のシャンプー、トリートメントも待機中~(笑)
使って良かったらまたレビューします
(需要ないか…)
では、また。
いつもありがとうございます
にゃんこをクリックしていただきますと
ブログ更新の励みになります
お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社