持ち株整理 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

テーマ:
こんばんは
 
 
 
 
京都の桜はほとんどがまだつぼみ。
それでも紅枝垂れは濃いめのピンクに、
ソメイヨシノは薄いピンクに、
桜の木がぼんやり色づいて見えます^^
 
 
 
 
 
 
今日ひとつ目の記事です
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
日経平均は、前日比172円高と4日ぶりに反発。
TOPIXも上昇
 
朝は500円超えで上昇していました。
慌てて指値をあげたら、その後伸び悩み。
指値動かしたらだめだね
 

 

 

 

 

 

 

 

資産は23,000円増えました。

あれ?全然増えてない。

最近指数に置いていかれています。

 

 

 

 

 

 

クローバー 今日の株

 

ミライトワン

微益

 

高配当ETF

TOYOTA

損切り

利確と損切り相殺してマイナスです。

 

ENEOS

損切り

 

 

 

配当や優待の権利を取る時期なのに、損切りしているワタクシ。

含み損のまま権利落ちしたら、さらにポートフォリオを整えるのに時間かかりそうな気がして。整理を優先。

 

 

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

乾燥する季節ですね~

メイクの上からも使えます^^

 

 

 

 

キュレルはしっとりするけれど、つや玉作るならやはりこちらだと思います。使い分けています。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

にゃんこをクリックしていただきますと

ブログ更新の励みになります

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社