こんばんは

 

今日は、年度末の振り返りと題してお話しします。

 

お伝えしたいこと

TRY TRY TRY

 

経緯

久しぶりに刺さった言葉があったたこと。

もう一つは、意外と同じ過ちを犯すことってあるんだろうなぁと思ったためシェアします。

 

来年度から業務の可視化を進めるにあたり、リスクマネジメント関係の

業務フローを作って提出したときの話。

 

上司ではないのですが、経験豊かな先輩から以下のように言われました。

 

「この資料はどこに出しても恥ずかしくないけど、現場では使えないよ」

 

自分では見えないことを言ってくれる人は大切です。

こりゃ業務の可視化より、自分自身の可視化が先か・・・と思ってしまいました(;^_^A

 

それはさておき、どうやら上司であればよくわかる資料らしい。

しかし、同僚に伝えるにはまず理解しにくいらしい。

 

ここで思い当たる節があります。

確かに、情報を整理して、分かりやすく資料作成するために本を読んで学びました。

たしかに、部下が上司に提出する資料はカッチリと数字やグラフで示したレジュメが

良いと書いてます。

文字通り、それなりに勉強して作った資料なんだけどなぁ・・・。

 

あっ!

 

実践するのは同僚だった(;^_^A

 

もちろん考えていないわけではなかったです。業務データを編集しやすくしたり一見で把握

しやすくしたのですが、わからなければそこまでいきません。

 

そこで思ったのは、情報を伝えることってマーケティング力が必要だなぁと改めて思った次第で。

多少本を読んでいたため、理屈はわかるのですが実践となると自身で消化できていないことが

多々ありました。

 

以前に書いた記事で、学びはすすがないと・・・というのを書いたのですが、すすげていないことを

再確認。

 

そこで、マーケティングの理屈を本で読みながら整理をしだし・・・・。

全く学習していないですよね。これじゃ、同僚にはつたわらない。

 

そう、どんな良いサービスを作っても、伝わらなければ使われないのです。

 

こんな自分に先ほどの先輩がもう一つ私にかけた言葉があります。

 

「君みたいな職員はなかなかいないよ。いいんだけどね。みんな君じゃないから」

 

このあたりがわたしの課題なんでしょうね。

 

しかし、ここで自分で思ったことがあります。

 

「こうして、自分は思いを諦めてきた過去がたくさんあった。いや、行動しているようでしていなかったのでは」

 

だからこそ、TRY TRY TRY です!

 

他に同じような思いの人がいれば・・・

私の体験談でしたが、状況は違えど似たような体験をしている人がいるのかもしれないと思いました。

また、周りに似たような人種の人がいるかもしれません。

今、私から何か言えるようなことは無いのですが、記事を読んで自身を客観視され、何か気づくきっかけ

になれば嬉しいです。

 

今年度は今日で終わりですが、来年度から新たに頑張ろう!

 

今日も最後までご覧くださりありがとうございます。