Thank you for stopping by my house. 

 

 

 

 

ボーダーガーデンの【クレロデンドラム・ウガンデンセ】が咲いています。

 

 

我が家では12月まで咲くのですが、先日花壇の整理をしたときにバシバシ枝をカットしたので・・・

今年はこの花が最後いなるかもしれません。

 

後ろの黄色くなった葉っぱは【ホスタ(ギボウシ)】です。

ここ数日で黄色くなってきました。

グッと冷え込むと一晩で全体が黄色くなり融けたようになってしまいますが・・・

「あぁ~ 枯らしてしまったぁ~」と勘違いしないでくださいね。(^▽^;)(笑)

根っこは生きているので・・・  春になると新芽が出てきます。

 

新芽が出てくる時の姿↓も、可愛らしいですよ。 (2020年 4月 2日の画像です)

 

 

【ホスタ(ギボウシ)】は日陰でも大丈夫な植物です。

葉の形・色・大きさにはいろんなタイプがあり、バリエーション豊かです。

冬の間は地上部はなくなりますが、一度植えると毎年芽を出してくれる、ほとんど手の掛からないお利口さんです。

耐寒性、耐暑性は強い植物ですが、真夏の直射日光や西日は葉が焼けてしまうので、植え付ける場所は落葉樹の下などが良いですよ。(*^^)v

 

 

 

 

 

 

 

はぁ~い、今日はチューリップの球根の植え付けを紹介します。

 

これ↓を使います。

 

 

アイスクリームを買うと付いてくる、木のスプーンです。

 

店員さん「アイスクリームにスプーンは必要ですか?」

おばさん「ハイ!お願いします」

 

おばさんがお買い物に行く所では、大体レジの係の方がこのように必要か否かを聞いて下さるので、おばさんは必ず頂戴致します。(^▽^;)(笑)

しかし、アイスクリームを食べる為に貰うのではなく、ガーデニングで使う為に貰ってくるのです。

 

 

 

 

何に使うの? アイスの木のスプーンを?

 

はい、このように使います。↓

 

 

油性のサインペンで品種を書き、名札として使います。

多くのガーデナーの方がやっている定番の使用方法です。

 

 

 

このように、木のスプーンにチューリップの品種名を、球根の数だけ書いて・・・

 

 

品種ごとに、ビニール袋に名札と球根を一緒に入れ、ガラ花壇に持って行きました。

 

 

 

あ!そうだった・・・

チューリップの球根の植え付けの前に、こぼれ種育ちのオルレアの苗を、先にガラ花壇に植え付けます。

 

《ガラ花壇(大) 手前》  カンパニュラ の周りに4株植えました。

 

 

 

 

《ガラ花壇(大) 奥》   スカビオサ オックスフォードブルーの横に植えました。

 

 

 

 

《ガラ花壇(小)》  左側のオルレアは、今はペンタスに隠れるように植えてありますが、そろそろペンタスは小さく切り戻すので大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

さて、下準備はできました。

これからチューリップの球根の植え付けを致します。

50㎝の定規も持ってきました。

何故って? チューリップの背丈を確認しながら植え付ける為です。

 

 

 

おばさんが植え付けるチューリップの球根は6種類。

6個入り 5袋と 10個入り 1袋

全部で40個をガラ花壇(大)(小)2つの花壇に植え付けます。

 

品種は、以下の6種類です。

 

【アンジェリケ】

【バレリーナ】

【プリンセプス】

【マウントタコマ】

【キャンディクラブ】          

【ネグレッタ】

 

 

 

それぞれの開花時期です。

 

開花時期

4/上旬~4/中旬 【プリンセプス】

 

4/中旬~4/下旬 【ネグレッタ】 【マウントタコマ】 

             

4/下旬~5/上旬 【アンジェリケ】 【バレリーナ】 【キャンディクラブ】

 

 

 

それぞれの草丈です。

 

草丈

~25cm   【プリンセプス】

 

25~40cm  【ネグレッタ】 【マウントタコマ】

 

40~55cm  【アンジェリケ】 【バレリーナ】 【キャンディクラブ】

 

 

 

 

で、ちとタンマ!

ちょっと補足しておきます。

 

 

このガラ花壇を作ったのは2年前の11月です。

なので、この花壇のチューリップの球根の植え付けは2回経験しています。

しかし、2回とも植えたのは原種系のチューリップで開花時期も同じ頃の物を植えました。

 

 

2018年3月の画像です↓ 左側が【レディージェーン】 右側が【ライラックワンダー】

 

 

 

 

 

【原種系 レディージェーン】

草丈:20~25cm

開花期:4月上旬~5月上旬

 

 

 

 

【原種系 ライラックワンダー】

草丈:10~20cm

開花期:4月下旬

 

 

 

去年、一昨年の植え付けは、10個入りの球根を1袋ずつ2種類、それも開花時期もほぼ一緒だったので、ガラ花壇(大)(小)に5個ずつに分けて植えました。

 

なので、なぁ~んも考えずに植え付けができたのですが・・・

 

今回は6種類。

開花時期も3パターン、

草丈も違います。

 

このような植え付けは初めてなので、定規なんかも用意したのでした。(^▽^;)(笑)

 

 

おばさんは今回、草丈の低い物から植え付ける場所決めをしました。

 

先ずは【プリンセプス】 このように↓球根を置いて、その前にスプーン名札を挿しておきます。

 

 

 

 

このように、背丈の低い順に、球根を配置し、名札を手前に挿していきました。(ガラ花壇(大))

 

 

 

 

今回は、ほぼ花壇の手前側に集中して配置しました。  (ガラ花壇(大))

 

 

 

 

ガラ花壇(小)は小さいので、全体的にバラけさせて配置しました。

 

 

それなりに、あっちゃこっちゃにチューリップが咲くような配置にしてみましたが・・・

どうなるかは?咲いてみないと分かりません。(^▽^;)(笑)

 

 

 

 

今日はここまで!

続きはまた明日~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆コメント☆ おばさんのエネルギー源となってます。
お時間あれば、φ(.. )書き書きしてやって下さい。
宜しくお願いします。m(u_u )m
 


ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
いいねグッド! もありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村 


手作り・DIYランキング