DAISOワームをアジング向けに改良する | 投げて巻けば釣れっでろ?

投げて巻けば釣れっでろ?

山形県庄内地方で活動している、適当すぎる釣りブログ!
釣りは魚を釣るだけではあらず。
眉唾物からマニアックな事まで、時にディープに暴走しています(笑)
なおタイトルは高校から友人であるY君の名言である。

最近は育児に奮闘中。

メルカリで処分しようと思っていたアジング用品一式の嫁ぎ先が決まりましたほっこり

使わない物を一括で処分できたので、ありがたやー笑い泣き



さて、そんなわけで断捨離しつつアジングシーズン開幕の準備をしている訳ですが、冬季間釣りに行けそうもないので、来年度のお遊び用にこんな遊びをしています。

それはDAISOのメバル&カサゴワームを
アジング向けに改良しちゃおう!
って試みです。

実際、このメバカサ用のワーム、そのままでもアジが釣れる事は釣れるんですぶー
ただ、ちょっとアジングには硬いし活性が落ちるとやっぱ苦しくなるショック
しかも所々曲がっているのがDAISOクオリティーえーん

そこで、
このワームの癖を取りつつも柔らかくして、さらに匂いを付けちゃおう!
と言うのが今回の試みになりますニコ

実際、この手の手法は昨年散々試していて、DAISOワームでのアジングに関しては、釣果は2倍以上に跳ね上がります笑い泣き
検証する方もする方だけど、知っておいて損しない内容ですアップ

以下材料。
鍋に水を入れて沸騰させます。
沸騰したら火を止めて、ワームを投入。

1分くらいすると、
ビンビンだったのが、骨抜きにされてこんな感じに柔らかくなります🤣

それを水で冷やしてから乾燥させ、それをフォーミュラが添加されているワームオイル漬けにしますニコ

自分が使っているのは主に2種類。
パワーオイルはフォーミュラ効果よりもワームを柔らかくするソークオイルになり、

SCENTOILはフォーミュラが入っているオイルになりますほっこり

なお、ガルプ液は水性のため、長期間ワームを漬けておくと油性のワームがダメになりますえーん
あれはスポンジ系のアクア系かガルプ専用です。
要注意だぜ!

一週間くらい漬けておくと、良い感じにクサクサな本当によく釣れるDAISOワームの完成になりますもぐもぐ

あとは粉をまぶすなり、
お好みでウシシ


●DAISO品とメーカー品の釣果の差を比べてみる。

キチンとしたメーカー品のアジングワームは、匂いが付いている場合が多いので、よく釣れるのにはこういった背景があります。

逆を言えば、何もフォーミュラを添加していない某アジング有名メーカーのワームは、渋くなると苦しくなりがちで、
その会社のワームで爆釣した!
と言う記事を見た場合、かなり良い条件で釣れるポイントに入った結果と思って良いですにやり

自分みたいな子育て釣り人だと、なかなか良い条件を選んで入れる時が難しいし、予算も独身のようには行かないので、こう言った手法で安物ワームを冬場に改良するのも楽しみの一つですウシシ





しかし、

こういう転売ヤーって、どうなんだろうかぼけー


初心者におススメするアジング用品