肩胛骨を骨折して後引き攣れるようになった 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】 | 読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

伊豆で最も高い(?!)整体

しかも治さない!?

なのに良くなる?

理由は読めば分かる

からだ を整える【読む整体】

お元気さま

 

からだ調律師 あらきゆたか です

 

すべてが快く、愉しく、悦びに溢れる今日を贈っていただくことをお祈り申し上げます

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも

 

 

 

当たり前に

自分の足で立ち

縁ある者と

愉しく悦びに溢れる毎日を贈るために

 

 

からだ=自然は精妙に出来ていて

人間の浅知恵では到底理解の及ぶものではありません

 

ところが

自らその一員であることを理解すると

仕組みが解ってくるようになってきます

 

木を見て森を見ず

ってヤツですね

 

葉っぱだけをどれだけ念入りに調べたところで

森は解りません

 

森の一要素が葉っぱなのだということを理解した上で突き詰めていくことが肝要となります

 

要は

答えは既に目の前にあり

それをこうしたいからこれがこうなってるんだ

という理解が出来るワケですね

 

それを

葉っぱの構成要素や機能だけ見たってダメで

それは勿論枝まででもダメだし

木の地上部分だけでもダメだし

根っこまで

木全体でも足りない

 

森の構成要素というのは植物だけで無く

動物も土も光も風も水もあるのですから

それら全体の中での葉っぱを見る必要があるのですね

 

科学が間違わない唯一の方法はここにしかありません

 

すべてはご縁で成り立っています

 

 

そういう見方をすると

からだも大体こういうもんだ

というのが解ってきます

 

様々な病気や症状があるとされますが

その原因というのは案外少なく

私共の処にやって来る方の不調の原因は

ほぼ糖、そして腸に求められます

 

 

そこに由来しない不調というのはほとんど無いんですが

今回の方はですから非常に稀

 

肩胛骨を骨折して後引き攣れるようになったということですが

そもそも

肩胛骨を骨折するのが難しいと思いますが

伺うと

脚立に上ったところ

ちゃんと留めて無かったらしく

引っ繰り返ったのだと

 

まあ

それで肩胛骨の骨折で済んだのなら

逆に良かったですね

 

知人に足首を複雑骨折したものもありますし

 

頭でも打っていたら

打ち所が悪ければそれこそ一大事でした

 

外傷の後遺症といったものでも

糖が絡んでいることがほとんどですので

今回もそうかなと思ったんですが

確かにそれが無いとは言いませんが

この方の場合

肩関節が非常にルーズになっていて

いわゆる亜脱臼というヤツですね

 

筋肉や靱帯というのは

関節が正常な状態で最大限に可動できるようになっていて

ズレたら当然引き攣れます

 

筋肉はその長さ以上に長くなることはありません

 

何故なら

そうなったら今回のように関節が保てなくなるからですね

 

ですから

この方の場合

骨折は兎も角

恐らくは

安静時期が長く

動かさないことで筋肉が萎縮していた後

リハビリで無理に動かしたことで

筋肉が伸びてしまったのでしょう

ですので

普段筋トレを勧めることはしないんですが

今回は少し肩の筋肉を付けるような運動をしていただくと良いかなと

 

鴨居とかで結構ですので

踵が床から離れるほどからだを持ち上げない程度の負荷を掛けて

ちょいと筋肉で補強しましょう

脱臼癖のあった千代の富士が

肩関節の筋肉を鍛えることで回避しようとしました

 

あまり鍛えすぎると今度は固くなって

また動きが悪くなりますので

やり過ぎないように

 

また

何かご質問だと御座いましたら

お気軽にお声かけください

 

外国人労働者がテーマの社会派ブラックコメディ『縁の下のイミグレ』限定無料公開!

《無料配信期間》 5月1日(水)19時00分~5月31日(金)23時59分

 

 

皆様には呉々もご自愛くださいますよう

 

ご機嫌好う

 

米澤浩先生による

たった3日間で伝わる伝承道場 募集中!

【東京木曜】   【東京土曜】   【旭川】   【大阪木曜】   【大阪土曜】
1回目:5月16日   1回目:5月18日   5月21日~23日   1回目:6月13日   1回目:6月15日
2回目:6月20日   2回目:6月22日   初日11:00~   2回目:7月4日   2回目:7月6日
3回目:7月18日   3回目:7月20日   最終日~15:00   3回目:8月1日   3回目:8月3日

 

お申し込みお問い合わせはコチラ

 

 

 

深い話は

部活アプリ『エネルゲイア』

でしていきます

 

 

入部にお金はかかりませんので

お気軽に

お越しをお待ちしています

 

 

体質改善 - ブログ村ハッシュタグ#体質改善

ヘルスケア - ブログ村ハッシュタグ#ヘルスケア

健康 - ブログ村ハッシュタグ#健康

 

 

かいふく指南処
【からはだふくらか】


TEL 
070-4385-1014


e-mail 
karahadahukuraka@rakuten.jp


住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台

温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば

受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休