わかくさモノ造り工房

わかくさモノ造り工房

ペーパークラフトを中心に創る造る作る

【ゼンゼロ】エレン・ジョー ペーパーフィギュア 復刻ガチャの間に・・・

 

MAIN CONTENTSはこちら

 

 

 

年末年始をダラダラ過ごしている間に、エレン嬢製作の画像UPのタイミングを逃してしまっていました

どうやらゲーム【ゼンゼロ】において、エレン・ジョー入手に挑戦できるガチャが復刻したようです

game8.jp

ゲーム内でのシナリオもどんどん進んでしまい、また新キャラが続々と登場して来てもなお

最強キャラの一角として君臨している(らしい)エレン・ジョー様

ゲームローンチ初期に獲り逃がした方は、この機会に再挑戦どぞー

( ´-`).。oO( 俺もアカウントリメイクして、再挑戦してみるか)

 

という訳で、知名度と話題性が再燃している間に、未公開画像を一気に放出しようと思います

 

 

 

さて、これまでの当ブログにおけるエレン・ジョー関連記事をUP順に見てみましょう

 

①エレン・ジョー ペーパーフィギュア 直立ver. 試作の位置付け

 

②決めポーズ 見返り美サメ(勝手に名付けた)ver. いわば完成品ですね

 

③たぶん関連していると思われるガブットボンプ 添え物的な扱い

 

④エレン・ジョーの得物 サメ鋏 正式名称は知らない

ややこしいのですが、製作の時系列的は実は④→③→①→②なのです

 

④③は一応完結したことになっているので

次は①の直立エレン・ジョー の製作経過を画像で紹介しますね

まずはモデリング

これを展開し、仕上げのテクスチャを描き込んで・・・

 

頭部



他の作業を進めていく間は、頭部用ディスプレイに飾っておきます

この時に作ったやつ 未だに現役で使用中

とても使い勝手が良い

そして激レアなエレン・ジョーのセーラー服タイプの衣装

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

上半身と袖

 

メイド衣装のエプロンを取り付けます

 

スカートの前後を繋ぎとめるベルト

そして腰にはなぜか物騒なチェーンが

で、背中には可愛いリボン 

 

かーらーのー

サメ尾

SHARKロゴはモデリングの状態で描き込んでおいて

ステッカーと絆創膏は後貼り仕様です

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

ほんでブーツ?パンプス?ローファー?

正式名称はよくわからん

ウマ娘の時と同様に、靴裏は固定して見えなくなる可能性が高いにも関わらずデザインを描き込んでいます

資料画像を漁りまくっているので、こういうところは見逃しませんぞ

 

続いて腰回り

 

スカートとの位置関係を確認しながら組み上げていきます

 

でタイツの完成

 

これらを組み合わせていきます

尻尾を付けちゃうとどうしてもバランスが悪くなってしまうので、適切な高さの台で支えています

 

 

右腕

これは血小板ちゃんの握り手のコンセプトを引き継いでいます

人差し指だけ独立しているのが新規性

すでにスケールを調整しているので、以前作ったサメ鋏を握らせます

勿体ないけど、最終的にはハサミの開閉は閉じたままで固定します

 

 

左腕と手首のアクセサリー

多分近接防御用・・・かな?

( ´-`).。oO( これ、気ぃ付けないと絶対自傷するよね)

付け爪は文字通りあとから貼り付けています

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

んで、完成っと

 

しかしながら今日UPした画像の大部分は、すでに公開しているYouTubeショートの動画に含まれているのであった

 

 

なので完成品のうち、未公開画像をちょいと・・・

上のようにバランスの悪さが災いして、土台にガッツリと固定してしまう訳ですが

この直前に、ちゃんと撮影していますよー

ドン!

あくまで靴裏の撮影が目的です

あえて影も白飛びするくらい画像補正をしてます

まるで空中浮遊しているような・・・

 

ちょっと駆け足で行っちゃいましたが

次はいよいよ本命「見返り美サメver.」だ!!

 

 

 

関連記事一覧はこちら

wakajibi2.hatenablog.com

 

 

MAIN CONTENTSはこちら

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村


ペーパークラフト・文具ランキング