”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ササゲだけど、黒小豆...だよ〜!

こんばんは。
ボチボチ蒔きますか〜ササゲ!

赤いのは、自然農法センターから購入した鹿児島在来ササゲ

公益財団法人自然農法国際研究開発センター
(略称:自然農法センターまたはINFRC)

黒いのが、ようやく手に入りました、宮古島黒小豆(沖縄県宮古島の在来種)。
385store(宮古島まちづくり株式会社)からの購入ですので、間違いない本物です。
購入後に、竹内さんも紹介されてたところですので、さらにお墨付き!

この地域の種まきの適期を探るには、
7日くらい?...ずらしながら蒔いて、適期を見つけます。

今回は、C畑。

それぞれ2列ずつ蒔いて、秋にはモチ麦の種蒔き。

今現在、ギリギリで種を蒔けるのか?
あるいは、モチ麦の収穫直後?...です。
ちなみに、昨年は、5/11に収穫でした。

今年の収穫はありません。
昨年、ここに種を蒔いたのですが、
保存に失敗してて、発芽しませんでした...トホホホ〜!
そこで、代わりに草をいっぱい育ててました〜!(おいおい)

先ほどの写真の右端にチラッと黒いのが写ってますが、
防獣ネットを外したので、久々にくん炭を焼きながらの作業でした。


いつ、ボッコボコになるのか?...怖い日々ですが、
お邪魔な防獣ネットが無いとスッキリするし、
出入りも楽だし、草刈りして草マルチへ....スムースです!

台風対策を施して、作り直した畝で栽培中のアピオス。

(テストでレタスを混植中です)
こちらは、発芽に大きくバラツキが出るし、
発芽までも時間が掛かります。
立派に生育しても、しょぼいツルですので、
もみ殻様様ですが、...ツユクサは関係ないみたい。

今の段階で、スルッと抜けるから、
明日にでも時間を作って取り除かないと、
あっという間に負けるかも?

赤いワケギのシブール・ルージュ。

あれだけネギ坊主を収穫しましたが、
今でもこんなに...草マルチになって貰いました。

D畑には、ローゼルも定植!

ローゼルの発芽にも、
毎年、必ず、大きなバラつきが出ます。
でも、ようやく確信が持てました。

これが普通みたい!
そして、芽出しして、
発根したものだけを蒔いた方が確実みたいですね。

今日は、4株の定植。
D畑には、あと3株を予定してて、
残りの5株は、庭で栽培予定。
いずれ、すべて庭に変更です。

早く、臭いニオイが漂うD畑とオサラバしたいですが、
庭やD畑でボッコボコにされた場合の対処法の実験もできるし、
実験が、ある程度の成果を得たところで、おさらば!...が、理想ですね!

頑張ろう!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事