こんにちは!


7歳と5歳の男の子を育てています。



もうすぐ進級するので


2年生の教科書を見ています。



教科書は、展示会以外でも見れる場所が

各自治体にあるかもです。


出版社のHPも参考になります。


光村図書

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/ 


学校図書

https://gakuto.co.jp/ 



2年国語の最初の方に「ふきのとう」のお話が出てきました。


そう言えば、「ふきのとう」というものが何なのかを


子供達に教えたことがなかったので


八百屋さんで実物を購入してきました。


 
ふきのとう 1000g前後 蕗の薹 朝取り ふきのとう味噌 フキ味噌最適 少し伸びた大きめ フキノトウ【3月〜5月初め予定】


まずは、調理する前の姿を見せました。

これはふきのとうだよ

ふきというお野菜があるね。そのお花の蕾だよ

食べることもできるよ

と簡単に説明しながら

触らせたり、香りを嗅がせたりしました。



で、その後調理して食べさせようと思っていたのですが

苦味があるとか毒性があるとか不安

なので母が食べるところを見せるだけにしました指差し

子供が成長したら

天ぷらにして夕飯に出せたらなと思います。

絵本はこちらを予約しました。
 
ふきのとう (かがくのとも絵本) [ 甲斐信枝 ]

 ※教科書は工藤直子さんなので、こちらの絵本は別のお話しです


はるをさがしに (新・自然きらきら) [ 久保秀一 ]

 


できれば「ふきのとう」が地面に生えている様子を見せたい!!

雪解けの頃、山地や沢の近くに生えるようなので

リサーチして来年以降山菜採りに行くのもいいなーニコニコ




ふきのとう(蕾)は2~3月。


開花は3月。

画像をお借りしています。

葉っぱや、可食部である葉柄は3~5月。 

ふき 1000g前後 フキ 山ふき【葉付き 蕗】朝取り 天然物 山菜

 

こんな感じで生えるらしい。


地下茎をもつ多年草のようです。



授業で出てくる頃には


フキノトウは手に入りにくくなっているかも。


実物を子どもに見せたい方は


ぜひ早めに探してみてください照れ



前の記事