行政書士試験 ミニ問369 | 行政書士試験 独学チャレンジ!!

行政書士試験 独学チャレンジ!!

仙台の行政書士、Hideさんのブログ!
法律知識「0」から独学で数冊の参考書と「過去問だけ」で、資格を取得しました。
独学は「理解」から、、、
  過去記事は、改正には対応していません。
   修正予定もありませんので注意して下さい。      

こんにちは。

 

ここんところ食品異物混入の記事が賑わせているんですが、、、

 

韓国韓国だけじゃなく、日本でもあると言うこと。

 

ビックリはするけど、昔を知っているとなんだかなぁ~とも思ったりして。。。キョロキョロ

 

もっとびっくりハッする経験をしたことが、、、ある。ニヤリ

 

今日は、総合問題をやりたいと思います。

 

 

それでは、早速。

 

 

 

憲法

内閣の権限に関する次の記述について、憲法の規定に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

新年度開始までに予算が成立せず、しかも暫定予算も成立しない場合、内閣は、新年度予算成立までの間、自らの判断で予備費を設け予算を執行することができる。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和4年度問6 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

行政法

行政調査に関する次の記述について、法令または最高裁判所の判例に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

行政調査の実効性を確保するため、調査に応じなかった者に刑罰を科す場合、調査自体の根拠規定とは別に、刑罰を科すことにつき法律に明文の根拠規定を要する。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和4年度問10 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

地方自治法

都道府県の事務にかかる地方自治法の規定に関する次の記述について、正誤判定をしてみましょう。

 

都道府県は、その自治事務について、独自の条例によって、法律が定める処分の基準に上乗せした基準を定めることができるとされている。

 

 

 

正解は?

×

 

 

 

参照

令和4年度問24 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法1

Aは、BにCから贈与を受けた動産甲を売却する旨の契約(以下「本件契約」という。)をBと締結したが、引渡し期日が過ぎても動産甲の引渡しは行われていない。この場合についての次の記述について、民法の規定に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

Aが本件契約に基づき動産甲をBのもとに持参して引き渡そうとしたが、Bがその受領を拒んだ場合、その後にA・B双方の責めに帰すことができない事由によって甲が滅失したときは、Bは、本件契約の解除をすることも、Aからの代金支払請求を拒絶することもできない。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和4年度問30 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

民法2

Aは、Bとの間でA所有の甲建物の賃貸借契約を締結し、甲建物を引き渡したが、その後、Aは、同建物をCに譲渡した。Aは、同賃貸借契約締結時にBから敷金を提供され、それを受け取っていた。この場合についての次の記述について、民法の規定に照らし、正誤判定をしてみましょう。

 

賃貸人たる地位がCに移転した場合、敷金の返還に係る債務はCに承継され、Cが、Bに対し、その債務を負う。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和4年度問32 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

商法・会社法

公開会社における株主総会に関する次の記述について、会社法の規定に照らし、正誤判定をしてみましょう。なお、定款に別段の定めはなく、かつ、株主総会の目的である事項の全部または一部について議決権を有しない株主はいないものとする。

 

取締役、会計参与、監査役および執行役は、株主総会において、株主から特定の事項について説明を求められた場合には、当該事項について必要な説明をしなければならない。ただし、当該事項が株主総会の目的である事項に関しないものである場合、その説明をすることにより株主の共同の利益を著しく害する場合その他正当な理由があるとして法務省令で定める場合は、この限りでない。

 

 

 

正解は?

 

 

 

参照

令和4年度問39 肢5.

 

(注)解説記事は、本試験の問題順と掲載順が異なります。

 

 

 

5○年

 

父の実家に行った時の話。

 

いろいろとおもてなしを受けた訳なんですが、、、

 

その中にあった白菜漬け

 

厚めのの間から、、、

 

生きたミミズさんニョロニョロと。(

 

おじいちゃんおばあちゃん新鮮な証拠だから。。。」と言って、引っ張り出してポイッと。

 

まぁ、売り物ではないと言えばそうなんですが。

 

抗菌無菌って表現を見るたびに、どんどん免疫力が弱くなるんじゃなかろうかと。。。

 

昔はもっとおおらかで図太かったなってことを思い出した。(

 

 

 

今日も最後まで有難うございました。

 

 

今日のところはここまでです。

 

 

んでまずまた。バイバイ

 

 

ポチッとお願いしゃす。。。おねがい

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

是非ともポチッと。お願い

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村