安中市シティメガネ城田 ―認定眼鏡士在籍・補聴器・時計取扱店―

〒379-0116
群馬県安中市安中2362-1
電話 027-381-0334
毎週火曜定休 10時~19時

その掛け方が気になる・・・調整させて下さいm(__)m

2020-10-19 12:29:47 | サングラス

こんにちは。眼鏡士の林原です(*'▽')

10/18まで開催しておりましたミスタージェントルマンのトランクショーですが、多くに方に来店頂き予想を上回る盛況ぶりでした!!ありがとうございました(^.^)/~~~

前回のブログで紹介したチラシも10/26(月)までとなっておりますので、ぜひぜひご来店いただき、『チラシを見た』とお声がけ下さい(^_-)-☆

 

今回は『眼鏡店だからこそ出来るサングラス選びのポイント』の其の4をお伝えします。

④適切な調整がされているか?

サングラス、メガネの『要』は掛け心地の調整です。きつくも緩くもなく、すっぽりと収まるような掛け心地で、ずれてこなければ最高ですね(^_-)-☆

私が確認する手順は、幅➝鼻➝耳です。

お顔の幅にメガネの幅を合わせる。顔幅に対して狭くし過ぎればメガネは前へ迫り出す力が働いてしまいます。もちろん緩過ぎればガバガバですね((+_+))

次に鼻当てです。クリングスという金具に鼻パットが付いているタイプですと調整が可能です。鼻に対して線ではなく、面で当たるようにします。チョップではなく、平手の感じですね。部分的に強い刺激が来るか、全体的にじんわりと刺激が来るかです!!!(笑)

一般的には鼻骨と軟骨の堺辺りにあるふくらみに丁度良く引っかかるようにします。そこに対して、適切に面で接するようにすると、あまり不快感もなく、ずれにくくなります。

最後に耳の掛かり具合です。耳の上から『へ』の字に曲げられる事が多いかもしれませんが、可能な範囲で曲線を描くように曲げていきます。自分で鏡を見て確認は出来ないので・・・触ってみて下さい。曲線ですよね。耳側に対しても、頭側に対しても、適度に接するようにする事で、一部分に圧が加わることなく、分散され摩擦力も向上し、掛け心地の向上にも繋がります。

冒頭でもお伝えしましたが・・・サングラス、メガネの『要』は掛け心地の調整です。きつくも緩くもなく、すっぽりと収まるような掛け心地で、ずれてこなければ最高ですね(^_-)-☆

4つのポイントが合いまったサングラス、メガネの提供を心掛けております。

お悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひご来店下さい(^_-)-☆

電話、LINEにて予約も承っておりまぁ~~~す(^.^)/~~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿