せどり主婦が投資!?せどりの次におすすめな投資法でさらにお金を増やす方法

ちっぷ

こんにちは!ちっぷです。


今日は【せどりのその先にある未来】として、一つ知っておいてほしい【投資】について書いていこうと思っています!

というのもLINEの配信でアンケートを取ったら、今後欲しい情報に、【古着せどり情報】に次いで【投資情報】が挙がったんですよね。

結構みなさん興味があることが分かったので、私がやっている方法をシェアしようと思います!


ただ、私が言う投資というのはそこらへんの怪しいものではなく、手堅い【投資信託】で、メインは【つみたてNISA】になります。

※おまけで【国内株】も少しご紹介します。

気を付けたい詐欺案件

せどりをやっていると、あちこちから投資の話って出てくると思います。

稼いでる人が多いから、この業界は狙われやすいです。

でも残念ながら詐欺案件が多いのも事実で、素人には判断がつかないことが多いですよね。

資金投入後、2~3回大きいリターンがあったので信用してフルベットしたら飛んだ・・なんてことはよくある話です😭

そんなオイシイ話がゴロゴロ転がってることなんてまずないですから、そこは安易な判断はせずに十分に気を付けてくださいね。

ちっぷが投資を始めたワケ

私が投資を始めた理由は、ズバリ子供貯金です!

子供の為に貯めたい金額があって、でもその金額をまともに稼いで口座に入れていこうと思ったら結構大変だったんですよね。

そこで色々と調べたら「お金に働いてもらってさらにお金を増やす」という方法を知り、それが投信だったわけです。


あとは普通にせどりだけ頑張っていると、飽きてくる時期が来るんですよね。笑

何となくモチベーションが下がってしまうのです。

※これ、私の周りでも長くやっている方に多いです。

そういう時に別のキャッシュポイントの構築を頑張ると結構楽しくて、私の場合、投信がぴったりとハマったわけです🙂

投資を行う上で大切なこと

入金力ありきの話

どんな投資にも、先行して入金をする必要があるので、資金が必要になってきます。

ですから「疲れたからせどりをやめてその代わりに投資を・・」なんてことではなく、せどりで得た利益を投資に回す【入金力】が大切になってきます。

逆に一度だけ大金を投入する【一攫千金】のようなお話があった時には詐欺を疑ってください。

投資はコツコツと入金していくことが大切です!

なので、投資はせどりを頑張りながら、同時にやっていきましょう🙌

余剰資金で行う

資金がカツカツの状態で投資やらFXやら仮想通貨やら手を出すと判断力が鈍り、変に損切りしたり、逆に損切りできなくて被害が大きくなってきたり、、、と良い事はないです😭

私は昔FXで大損をしたことがあるのですが(運悪く、リーマンショックの1週間前から始めた 笑)、生活資金を脅かす額を入れてしまうと耐えるべきところで耐えられないですし、もう毎日心臓バクバクで仕事も手に付かなかったんですよね。

子育てとかしてたら子供に八つ当たりしちゃうレベル。笑

ですから、生活に必要な資金は銀行口座にあることが大前提です。

その上で毎月5千円でも1万円でも積み上げていけるのであれば、ぜひ始めてみてください!

始めるなら1日でも早く

投信はやると決めたら1日でも早く動いた方が得策です。

というのも【時間】を味方に付けて複利で回していく方法なので、投資期間が長ければ長いほどその恩恵は大きくなっていきます。

投信を始めるには証券口座が必要になりますが、その証券口座の開設にも1~2ヵ月かかるので1日でも早く必要な契約は済ませてしまった方が良いですよ🙌

私も出来れば20代から始めたかったな~というのが本音😭

ちっぷが使っている証券口座など

では私が使っている証券口座など、ご紹介させていただきますね。

証券会社もたくさんあるので迷うと思いますが、私は調べれば調べるほど、楽天証券一択でした!

というのも、楽天カードを使って自動積立を設定出来て、さらに投資した金額にポイントが付くんですよね。※上限あり

さらに、持っているポイントを積立に使うことも出来るのでかなりお得にポイントを使うことが出来るんです。

でも、これ、近い将来に廃止されるんじゃないかな?とも思っています😰

最近、楽天の改悪が進んでますし。

恩恵があるうちに利用していきたいですね!

まず必要な契約


楽天証券でお得に投資をするには、まず以下の3つの契約が必要になります。

①楽天銀行
せどり 楽天銀行

カードも証券口座も楽天銀行に紐づけて運用していくので、一番最初に開設します。

②楽天カード

楽天カードは限度額が低いと証券口座への積み立てがエラーになりやすいので、出来れば20万円以上欲しいところ。私は新規開設する時に入力が面倒で職業を「専業主婦」にしたら10万円しか付かなくて積み立てエラーが頻発したので、お申込みの際の職業はお気を付けください。笑

③楽天証券
せどり 楽天証券

証券口座の開設が一番時間かかるので、銀行の申し込みが終わったらすぐに申込みをするのがおすすめ!そして同時にNISAの申し込みもしちゃうと良いです!


※既に楽天証券を持っている方はNISAの申し込みを、楽天証券をこれから開設する場合は証券口座開設と共にNISAの申し込みもしてしまうと良いです!

諸々の契約が終わり開設が完了したら、次に楽天証券と楽天銀行の口座を連携させる【マネーブリッジ】に申し込みます。

④マネーブリッジ

マネーブリッジに申し込むと、楽天銀行の金利が0.1%にUP!

マネーブリッジの恩恵は色々とあるんだけど、やっぱり魅力的なのが金利がUPすることですね!

ただ、2021年末に一部条件が変更されているので、こちらも確認しておいてください。

マネーブリッジ優遇金利改定

購入する銘柄

次に一番悩むであろう、購入する銘柄ですが、、、

「これが良いよ!」なんて無責任なことは言えないので、私が実際に運用している銘柄を1つだけご紹介します。

私が当初からずっと積み立てしている銘柄

たぶんつみたてNISAでこの銘柄に投資していない人はほとんどいないんじゃないか?というくらい有名な銘柄です。

それが【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】というもの!

手数料が激安で長期運用に向いているのと、アメリカの成長に合わせてグングン伸びるので含み益もグングン増えていくんです。

ただし暴落した時のスピードも速いけどね。笑

S&P500のパフォーマンス

↑2020年4月にコロナショックでガッツリ下がっていますが、私はちょうどその時期から開始したのでずいぶんと安く購入出来ました🙂(現在30%近い数字で運用出来ています)

私はつみたてNISAなので毎月積み立てをしているわけですが、また暴落する時が来たとしても「同じ金額で口数が多く買えるからラッキー!」くらいの気持ちで臨めているのでこれも継続出来ている理由かなと思います。(ドルコスト平均法ってやつです)

他にも銘柄があって悩むかもしれませんが、NISA枠で買える銘柄はかなり安全なものに絞られていますのでとりあえず始めてしまうと良いですね!

いつでも積み立て設定を変えて、別の銘柄に変更することも出来ますので。

銘柄を選ぶポイント

購入する時のポイントって人によって色々あると思いますが、長期で運用していく時に必ず見たいポイントは【管理費用(信託報酬)】と言われる手数料の部分です。


私は10年以上運用することを前提として購入しているので、手数料が高いと結構な額を持っていかれてしまいます。

1つの目安として、この管理費用は【1%以下でなるべく0に近いもの】を選ぶようにしています。

※先ほどご紹介した【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】は、0.0968%です。


国内の商品を見ると1%を超えるものが多いので、注意してくださいね。

楽天カードで自動で積み立て

というわけで購入する銘柄が決まったら、楽天カードで自動で毎月購入出来るように積み立て設定を行います。


ここで大切なのが、【楽天カードで購入する時に付くポイントの上限】【つみたてNISAで年間で積み立て出来る上限】が決まっているので、その上限額に合わせて設定をすることです。

ポイントが付くのは5万円の購入までで、500ポイントが毎月自動でもらえます。(2022年1月時点)


次に【つみたてNISA】の年間の上限額は40万円となっているので、

  • つみたてNISAの枠で33,333円分(12か月で399,996円の積立)
  • 特定口座の枠で16,667円分

合計5万円分/月 の積み立てを行って、もらえるポイントは満額もらって、つみたてNISAの非課税枠もしっかり使い切ることが出来ます🙂

あくまでこれは上限なので、毎月5万円は無理・・という場合はつみたてNISAの枠内で毎月5千円でも1万円でもOKです!

毎月1万円でも、銀行口座に入れておいたりクローゼットにしまっておくよりはずっとずっと増えていきますよ!


ちなみにジュニアNISAもやっていますが、こちらはクレカでの積み立ては出来ないので、口座から入金する形になり、ポイントは付きません。

でもやらないよりはずっとマシなので、私のつみたてNISAと同じくらいの額を毎月入れています。

少しだけやっている国内株

最後におまけで、国内株のお話を少し。

国内株も少しだけ売買しているのですが、楽天証券だと100株単位での取引になるので、一回の投資額が上がってしまうんですよね。

そこで国内株に限っては、1株からでも購入が出来る【ネオモバ】を使っていて、例えば株価が500円の企業は500円から買えてしまうので、すごく手軽に取引ができます。


私は食いしん坊なので、ほぼ優待目当てで好きな飲食店の株を少しずつ買っていたのですが、コロナで飲食店関連がやられたので 笑、少しずつ分散もし始めています。


最近は銀行株が上がっていて、この銘柄はずーっと同じところを推移してたんだけど、ちょっと上に抜けてきて良い感じになってきました。

5.7万円入れて1.4万円の含み益はかなり優秀!

これもいきなり100株買ったわけではなくて、「今日は下がってるから10株だけ買おう」とか、何か月も放置したりとか 笑、気まぐれで持ち続けていて気が付いたら100株になってた感じ。

例えば「今日せどり5000円の利益が出たから2000円分だけ買おう」とか、そのくらいライトな感じで続けています。


ただ、基本的に日本の企業は右肩上がりで増えるところを見つけるのは難しいので、色々と悩みたくない人は米国株一択で良いと思います。


↑の三菱UFJの株も昔からのチャートを見れば、行ったり来たりで成長し続けているものではないので、いつまた落ちるか分からないし。

ちょっと遊びたいな~くらいの人向きかな。


ちなみに米国株は私の大好きなAppleだけ買っていて、グングン伸びて右肩上がりです。

今は1株2万円以上するので、なかなか手が出ませんが。

たった1年で何千円も値上がりしちゃうので、米国株はやはり成長の速度はすさまじいです💦

まとめ

投資って入金力が必要不可欠で、私の場合パート勤めだったりしたら絶対に手が出なかった領域だったと思います。


せどりを知る前は「お金を増やす」ではなく「いかに節約するか」しか知らなかったのが、色々と興味を持って勉強することが出来て選択肢も増やせたので、せどりをやっていて良かったとつくづく思いますね🙂

あと10年以上は今の入金力を保っていけるように、ますますお母さんは頑張っていこうと思いまーす。

全ては子供の為に!
えいえいおー!

ちっぷ

ブログランキングに参加中です。
参考になりましたら、ぽちっとお願いします!

ブログ村
ブログランキング

LINE公式アカウントにご登録いただくと、もれなく4大プレゼント配布中♪

①ちっぷがおすすめするレディースブランド10選
②【極秘】【超簡単】売れ筋商品をあぶり出すちっぷ流リサーチ方法
③ちっぷが実際に使っている仕入れ先6選
④メルカリトラブル対応マニュアル




シェアはこちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です