ブログ書くの久しぶりになってしましました...

最近ニンテンドースイッチを購入し、スプラトゥーンというゲームにハマってまして
空いている時間はすべてスプラトゥーンに費やしていましたチュー

 

>スプラトゥーン公式サイト

まともにテレビゲームするのは20年ぶりぐらい(笑)
最後に触ったのは中学生の時。

初めは、「今のゲームはボタンが多すぎ!おばさんついていけない!ガーン」と思ったけれど
慣れれば(特訓すれば)なんとかなるもんですね♪ニヤリ


話がズレました....てへぺろ



我が家のリビング前には、このような押し入れ(収納庫?)があります。

 

 

 


掃除道具やよく使う道具やヘルメットなど収納しています。


場所はとても使いやすい所にあり満足しているのですが、

 

奥行きがあるため、奥の物が取りにくい!!!!


原因はこの中段だな....
これがあるから体が入らず奥の物に手が届かない...



もうこの中段取っちゃえばいいんじゃない?

んで、新しく理想の棚を作ればいいんじゃない?

手前にはフックをつけて、掃除道具は引っ掛けるようにすればスッキリするんじゃない?




ずっとこの使い方をしてて不便を感じていませんでしたが、
DIYをはじめてから「あれ?ここってもっと使いやすくできるんじゃ?」と思うようになりました。


家を建てて9年.....
生活スタイルが落ち着いた今、便利な使い方が思いつく!!!ウインク


家を建てるとき、あれこれ妄想して悩んで悩んで間取りを決めましたが
やっぱ暮らしてみないと分からないもんです照れ



てことで、まずは収納庫内の中段取り外しにかかります!グッド!


まずは裏側のネジをはずします。


ネジキャップがついていますが、マイナスドライバーで簡単に取れます。

 


キャップが取れたら、ネジを電動ドライバーで外します~



ですが、ここで第1の問題発生....

縦の隙間がなさすぎて、電動ドライバーがまっすぐ入らない.....
手回しのドライバーだと堅くて動かない....



詰んだ......笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



と、諦めようとしていたら旦那登場。


「ラチェットあるよ?」


ラチェットとはなんぞ?の私。
どうやら狭くて手が入りにくいところのネジも回せる道具らしい。
(100均にも売っているそうです)

↓ラチェット

 

 

 

これのおかげで無事にネジを外すことができました...照れ

 


次は中段端を抑えてあるパーツを取り外します。




本当はクギ抜きがあるとやりやすいみたいですが、我が家にはなかったので
マイナスドライバーをねじこみ、てこの原理で浮かせて外します。


地道にはずしていきます....(けっこう時間かかりました)



全部取れたーーーーー!!!!

 


このように釘が打ちこんであるんですね。

 

 


釘抜きがないのでここからは力技でいきます(笑)

 

 

中段の下を金槌で上に向かって叩きます!

ひたすら叩きます!!!

 

お、浮いてきた♪


ガンガンいきます!!!ムキー

 

おぉぉぉーーーーーはずれたーーーーーー!!!びっくりびっくりびっくりびっくり



しかし、ここで第2の問題発生.....

サイズがビタすぎて、取り外ずせない.....

にっちもさっちも動かなくなりました。。。。。


悩んだ末、手前の板にのこぎりで切れ目を入れ、隙間を無理やり作ることに。




そしたら取れた―――――!!!!!!




スッキリ~~~~~~爆  笑



なんだかんだで、3時間ぐらいかかりました。
疲れた。。。。。ゲロー



取り外しに苦戦したため、壁紙の損傷が予想より激しい.....笑い泣き
壁紙の修復もやらないといけませんね。

 


しかしこの日はこれで疲れてしまったので、
応急処置(両面テープで壁紙を貼る)だけして、荷物を戻して終了.......チーンチーンチーン


(あ、意外と壁紙の荒さは目立たないなw)


次は壁紙をきちんと直して、可動棚を作ります。デレデレ


大工さんってやっぱりすごいんだな~と思った1日でしたおねがい

 

 

ランキングに参加していますラブ

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ