100点均一

100点均一 〜生活を100点に!

100点って取るのは大変…でも目指すことが大事!100均グッズ活用しまくります。

こんなの欲しかった!キャンドゥ小さめ食器用スポンジのメリットとダイソーホルダーの相性【100均】

意外と種類豊富

ほぼ毎日使うスポンジ


食器用スポンジのストックがなくなり、そろそろ取り替えたいなーと思いつつ、なかなか100均へ行ける機会がなく…。

いつも適当に買ってたけど、食器洗い用スポンジと言えども今や色んな種類がありますよね。

 

主な食器洗いスポンジ

せっかく買うタイミングなので、どんなものにしようか迷いました。

ネット付きスポンジ


昔から良く見るタイプですね。

スポンジがネットに包まれていて、汚れをしっかり落とせるという。

泡立ちの良さも特徴。


まぁ汚れの落ち具合はそこそこ良い感じでしたが、なんせ平べったくて大きいのが多い。

こんにゃくみたいなサイズはちょっと邪魔…

可愛いデザイン系


ペンギンウサギとか動物系も結構色々ありますよね。

面白いし、シンク周りが楽しくなりそう。


しかし…こういう系に限ったことじゃないですが、スポンジって薄いパステルカラーが多くないですか?

それだと割と早くにくすみ色になっちゃうんですよね…。

耐久性はまだ問題ないのに、見た目に大きな問題抱えちゃってね。

可愛いのが汚れてくのは余計に悲しさ倍増。

 

モノトーン系


くすみ色に困っていたところへ救世主!

モノトーンブーム様々


だったらまさしく見た目を損なう心配なし!

ただ…ダイソーで見つけたのは黒・グレー・ライトグレーの3個セット。

いや、黒はいいけど、他2色薄いよ…!(涙)

一応使ってはみたものの、案の定すぐにお取替えになりました。

全部濃い色だったらよかったなぁ…

 

未チェックだったキャンドゥ

まあ、もうどこのでも同じようなものだろうと、スポンジに対しての諦めを感じつつ、用事のついでに行ったキャンドゥ

そこでなんと!

キャンドゥ12個入り食器洗いスポンジ

初めて見た、小さめサイズ!

なんと12個入り!

淡い色だけど、これは頻繁に取り替えても大丈夫。

数も嬉しいけど、何より嬉しかったのはこのサイズ


実はダイソーで前に買ったミニサイズのネットスポンジ(そっちは7個入り)も、そこそこ良いサイズ感だったんだけど、ネットスポンジなだけに厚みが薄くて。

これは普通のスポンジの厚みのまま、サイズだけ小さい!

一般的なスポンジの半分くらいってとこかな?

 

小さいスポンジのメリット

なぜそんなにこのサイズが良かったのかというと。。。

ダイソーのスポンジホルダー

スポンジホルダーにぴったり!!

これが今回見つけたサイズですからね。

要するに、一般的なサイズのやつだと、横が出すぎる

まあ、私の食器の洗い方も要因なんだと思うのですが。

いつも、洗剤で洗う→水で流す→洗いカゴに、という流れを一つ一つやって片付けてるのです。

(この方法だとシンクがどんどん空いていくのが楽しいので食器洗いが苦じゃない。水出しっぱなしってことなんだけど、水道代が家賃に込みなので・笑)

その一連の流れでいくと、泡のついたスポンジを一回置いて、お皿を水で流して、またスポンジを手に取ってって繰り返すことに。

なので、横幅が出過ぎる一般的なサイズのスポンジだと、パッと置いたときに、左右どっちかにコテンと落ちちゃう…。

しばしば起こるそれが何気に気になってて。

それが今回見つけたサイズだと、ホルダーにピッタリだから、コテンもなく、もっと快適に食器洗いができちゃうように!

ちょっとしたことでも家事にとっては、うれしいことです。

 

例の鳥モチーフシリーズ

ちなみに、ピンクのスポンジを置いたのはダイソー購入のホルダー。

物議を醸した(?)鳥モチーフの同シリーズです。

frogbeginner.hatenablog.com

 

スポンジ使い分けの理由は


FLET''S(フレッツ)のスポンジホルダー

こっちはFLET'S(フレッツ)購入のスポンジホルダー。

なぜ2つあるのかというと、こちらはフライパン専用です。

鉄のフライパンを愛用しているので、お手入れに洗剤は厳禁なのです。

frogbeginner.hatenablog.com

その為、洗剤の泡が掛からない、食器用とは別の位置で待機

 

ダイソーとFLET'S(フレッツ)の違い

先に買ったのはFLET''S(フレッツ)の方。

これのメリットは安定感

きちんと幅があるから、スポンジが落ちることなんてない。

けどその代わり、ホルダーに汚れが付きやすい

面積多いからその分どうしてもね…。

そして、ホルダーがもう1つ必要と思った時に、どうせなら、とダイソーで別タイプを買ったのが最初の画像のやつ。

そっちのメリットデメリットは、真逆。

汚れは付きにくいが、安定感はない

底がなくて、バーで支える感じなのでね。致し方ないかと。

 

ホルダーとスポンジの相性


どちらのホルダーも、一長一短だなという感じでしたが、今回見つけたこのキャンドゥの小さめスポンジだと、ダイソーのスポンジホルダーのデメリットが解消されてだいぶ活きてくるのです!

よく使うスポンジだから、これは嬉しい。

ダイソー白いカゴ

ストックも、シンク下に置いてるカゴにぴったり入りました。

ちなみにカゴもダイソー(笑)

シンク下の新たな収納のおかげで取りやすくもなりました↓

frogbeginner.hatenablog.com

今回見つけた、食器用の小さめスポンジ

ほんの些細な変化だけども、そんな些細な喜びが、生活の充実につながるんだなー、と改めて実感する出来事になりました。

 

 

 

充電ケーブルの保護はするべき?100均ケーブルガードの優秀品はどれだ!

充電ケーブルを保護


毎日使うから

言わずもがな、スマホの充電はとても大切な事です。

充電を忘れると次の日悲惨な状況になるので、帰宅したらすぐ充電するという方も多いのでは。

しかし、充電ケーブルというのは意外と繊細なものです。

純正以外に、耐久力のあるケーブルなども発売されていますね。

 

ケーブルの根元が破れる!


ほぼ毎日抜き差しするものですから、知らず知らずのうちに負担はかなり掛かっています。

ある程度使っていると、根元から壊れて来て、中が剥き出しに!

なんて事も。

一番触る根元の部分がやはり重要ポイント。

破れたまま使っているともちろん危ないですし、そもそもいつか充電が出来なくなってしまいます。

 

根元を守る!

大切な充電器ですから、そんな事になる前に事前に保護しておくのをオススメします。

インテリアの一部や和みグッズとして考えるなら、デザイン性のある可愛いものを選ぶのも良いですね◎


毎日見る・使うものですから、気に入ったもので守れると気分も上がるというもの。
好きなキャラクターで探してみるのもアリです。


当然、飽きがこなさそうなシンプルなものも良さげ。

好みやインテリアのカラーに合わせられるのも嬉しいところ。

 

100均でのオススメは?

しかし基本的な機能性だけを求めるなら、100均ほど強いものはありません!

ケーブル保護も色々なタイプが揃っています。

まず使ったのは…

扁平型のはめ込みタイプ



白い部分でケーブルを挟み、カラーの部分を重ねてはめる、という組み立て式です。

カラーも色々あるので楽しめますし、平たい形状で邪魔にもならず、使い勝手は良いように思いました。

が! これ…割と簡単に外れてしまいます

あくまで100均の商品の話なので、このタイプそのものが悪いということではないでしょうし、他を試してみたいという思いもありますが。


部品には突起と穴があるので、もちろんある程度はキチンとハマっていてくれます。

ですが、ちょっとした衝撃や角度などで、ぽろりと取れてしまう事もしばしば…

これが少し面倒に感じました。

取れないケーブル保護!

そんなこんなで、2代目として購入したのがコチラ↓

左側をセリアにて。

右側がそれまで使っていたのと同じタイプです。

今回新たに購入した左側は、ボールが大きな特徴です。

扁平の挟み込み部品があるのは、似ているのですが、それを押さえるのがこの球体

以前の物で言うと、カラー部品の役割がボールになっています。

何が違うかと言うと、ボールが扁平部品をスッポリと覆ってくれるのです。



これだと、ぽろりすることもないですし、安定感がバツグンです。

扁平タイプに比べれば、もちろん厚みは出ますが、ぽろりしない便利性が勝ります。

球体も可愛いし、個人的にはそこまで邪魔でもありません。

ケーブル保護は、今のところセリアのボールタイプが一番おすすめです!

 

 

frogbeginner.hatenablog.com

ベランダでドライフルーツも干物も!100均ネットで簡単天日干し

 

なんでも簡単に天日干し


ドライフルーツや干物など、天日干ししたものは栄養価が高いと言います。

天日干しで栄養価が高くなる理由は、

  1. 水分の減少によって水分以外の栄養素が凝縮される。
  2. 日光(紫外線)によって成分の性質が変化する。縮合反応によって栄養素が増える


ドライフルーツも、ヨーグルトに入れたり、カップケーキの上に散らばせたり、何かと使い勝手は良いです。


だけど、良いものほど意外とお値段も高い(苦笑)

まあ手間暇が掛かっているし、めちゃくちゃに美味しいので当たり前といえば当たり前なのですが。

 

野菜干しネットを利用

それが自宅で簡単に作れるなら、手軽に食べる事も出来ます!

叶えてくれるのはコチラ!

f:id:frogginner100:20181202185007j:plain


購入はダイソーにて。

正式には野菜干しネットと言う名前です。 

お値段は150円ですが、大きいので結構お得かと。

 

ベランダに吊るせる

物干し竿にも吊るす事が出来そうでしたが、我が家は腰の高さくらいに竿があります。

その為、もう少し高い場所の方がいいかなと思い、壁にあったパイプにくくりつけました。

f:id:frogginner100:20181202185033j:plain

まずリンゴからお試ししているところ。

十分日光が当たって、なかなか良さそうです。

 

干しリンゴは甘い

まずはリンゴをスライスして干してみました。

ただ切るだけなのでとっても簡単。

f:id:frogginner100:20181202185108j:plain

食べてビックリ!

とても甘い!濃い!!

干した日にちは2日間

まだ柔らかさは少し残っている状態です。

それでも味がぎゅーっと凝縮されて、とても美味しい!

パリパリよりも食感があって良いです。 

 

大人の味に

干しリンゴをウイスキーに付ければ、大人も楽しめる味に☆

ウイスキーの水分を吸って、しっとりに戻り、お酒の芳醇な香りとリンゴの甘みがマッチして最高です!

 

 

お漬物も簡単

干すことで水分が抜けるので、その後の味付けがぐんぐん入ります。

素材そのものの味も強くなるので、美味しいお漬物が簡単に出来ます。

 

ばらかもん登場レシピ

漫画ばらかもんに登場して、話題のこのもん

ご存じでしょうか?

漫画そのものも、とっても面白いです!


せっかくなので、劇中に登場するこちらも作ってみました!

 

このもんの作り方

このもんの材料

漫画のレシピは1合と割と多いので、家庭でも初めて作りやすい量にしました。

  • 大根……1/2本
  • 酢……150ml
  • しょうゆ……100ml
  • 砂糖……大さじ6
このもんの作り方
  1. 大根をいちょう切りにする
  2. 1日、天日干しする
  3. すべての調味料を火にかける(砂糖が溶ければOK)
  4. 大根を液に漬け込む

f:id:frogginner100:20190203201608j:image

 

タッパーで冷蔵庫保存

あとは冷蔵庫で日ほど寝かせれば完成です。

めっちゃ簡単。

甘めの味付けが、ゴハンと合ってパクパク食べちゃいます!

(まさに半田先生・笑)

ぜひお試しあれ☆

 

 

十字の取り出し口が便利!プルアウトボックスのサイズは?100均で話題の収納BOXの使い道★マスク入れ・ナプキン入れになる?

収納もおしゃれに

 

話題のボックス

小物類の整理や収納というのは、色々考えものです。

そこで、100均で人気のプルアウトボックス

蓋が十字になっているので、中の物がサッと取り出せる。

見た目もシンプルで可愛いと人気です。

 


透明バージョンもあります。

 

プルアウトボックスのサイズ

種類はいくつかありますが、今回は大きい方を購入してみました。

サイズは、8.5cm×21.4cm×高さ7.1cm

かなり長細い形状です。


正方形に近いものもありますね。

 

何を入れる?

購入前、サイズ感がイマイチわからなかったため、コレを入れたい!と言う思いがあって買った訳でなく、なんとなく入るかな?くらいで買ってしまったので冒険だったのですが……


一番入ったらいいなと思っていたのは、生理用ナプキン

 

蓋がない便利性

現在は、トイレ前に10cmの隙間に作った収納棚があるので、これまた手作りの荷造り紐で編んだボックスに入れて置いているのですが、蓋を開けることなく取り出せたら便利だな、と。

frogbeginner.hatenablog.com

frogbeginner.hatenablog.com

 

生理用ナプキンは入るか

で、実際入れてみたところ、、、

横幅はピッタリ!

これは正解だった!と感動したのですが…

蓋が閉まらんかった

高さが合いませんでした…。

細長いタイプのナプキンだったら、また話は別でしょうが。

今の正方形のタイプだと、量を減らして斜めに倒した状態にすれば入りますが、そうすると取り出す便利性は少なくなる…

残念ながら、ナプキン入れには向いていなかったようです。

 

マスク入れとしてはどう?

 

続いて、収納したかった品は… マスク

ほぼ毎日お世話になっているので、外出時にさっと取り出せて、ある程度収納出来たらベストだと思ったのです。

しかし、ナプキンの横幅と比較して考えても、細過ぎて無理かな…と諦め半分ではありました。

が!意外に入った!

もちろん幅は狭いので、真っ直ぐには入りませんが、マスクを山なりにすることでちゃんと収まります。

その分、真ん中から取り出しやすくもなって、真っ直ぐぺたんこに収納するより良いんじゃないかと感じました!


箱入りの1パック(10枚入り)がちょうど入ったので、大助かり。

ボックス自体も軽いし、これは便利です☆

 

ダイソーのシリコン箸vsセリアのトング!100均で使いやすいのはどっち?メリットとデメリット徹底比較

 

 菜箸ないとダメ?

 

複数売りがほとんど

要は長いお箸ですよね。

「菜箸と言えば」で万人が思い描くタイプのやつ、100均でも長さ別で3本入りとか売ってますが…

正直そんな要らなくないですか?(苦笑)


良いやつならまだしも、複数あったところできっと一番使いやすい長さしか使わないし、そもそも一番長いやつとかは引き出しにしまえるかどうかも怪しいし…。

かといって、いくら100均とは言えど同じ値段で1本入り買うのもなぁ、と、ずっと感じてました。

 

次世代菜箸の登場

そんな感じで新しい菜箸買うのを躊躇していたので、よりこれが気になったのです↓↓

ダイソーのシリコン菜箸

ダイソー】のシリコン箸

菜箸にプラスαって感じの商品ですね。

 

シリコン箸はどんなもの?

片方はフォークになっていて、

ダイソーシリコン菜箸のフォーク側

ジップロックとかからお肉を取り出すのとかに使いやすい。

もう片方はスプーンで、

ダイソーシリコン菜箸のスプーン側

ちょっと味見とかに使いやすい。

が!
肝心のお箸サイドが…

めっちゃ使いづらい!!

ダイソーシリコン菜箸の使い勝手

 

シリコン箸のデメリット

先端が太いからか何なのか、これがもう掴みづらい、づらい。

シリコンでしっかりキャッチしてくれるイメージがするのに、見事にすべる、すべる

少なくとも100均(ダイソー)のものは、菜箸の意味なし…(涙)

一応せっかく買ったし…としばらくお付き合いしてみたけど、やはりダメなものはダメ。

残念ながらストレスしか掴めませんでした!

 

使いやすいものを

そこで新たに出会いました↓↓

セリアのトング

【セリア】のトングさん★

(正式な名前忘れた…汗)

こちらは、片方がフォーク状、片方が平たいフライ返し状。

セリアトングの先端

これがめっちゃ使いやすい!!

もう、この両先と良い開閉具合で、すんごいキレイに返せるわ、炒めやすいわ。ボウルで和え物しても、そのまま器にひょい。

完全に、セリアトング勝利★★

 

ポイントは先端

ダイソーにもトングあるし、セリアにも他のトングあったけど、多くはやはり「バーベキュー用」のような、金属製のもの。

それではフライパンを傷つけそうなので却下。

一応、先だけシリコンとかもありましたが、どれも形状が微妙とかあんまりピンとこず。

そんな中でこちらのごくごくシンプルなフォルムとカラーに吸い寄せられました! 

あなたを選んで正解!

まあ、、、強いて欠点言うなら…

セリアのトング

閉じて欲しかった…。

トング兄さん、常に全開です!

なんか良いサイズのリングとかあったら付けてみようかな…。

 

でも、そんなトング兄さんでも…好きですよ。

それくらい使いやすい

菜箸なくても、これで万事OK!

小さめも便利

 

お肉に下味をつけるときなどは、直接手を触れずに混ぜられるので小さめが便利!

目的によって使い分けるのが良いですね。

シャンプー詰め替えパックのまま保存する方法!100均の袋キャップが大活躍★上手に袋キャップをはめる説明付き

詰め替えないで使いたい


シャンプー・トリートメントも今やほとんど詰め替えタイプが販売されていますね。

もちろんお得なんだけど、専用ボトルに詰め替えたくない場合もありませんか?

ボトル本体が大きい

愛用しているのは、クレイエステ です。

くせ毛が落ち着いて、地肌もスッキリするのでずっとお気に入り。

一番大きい1000mlサイズが一番安いので常にそちらを購入しています。

 

ただ、問題がひとつ。

ボトル本体がデカすぎる

1000mlですからね、仕方ないんですが。

お風呂場に置くのには正直ジャマです。

ドレッシングボトルが最適

では容器はどうしているのかと言うと、とても便利なものを見つけられたのです。

100均のドレッシングボトル

これに入れてお風呂場に置いています。

なぜドレッシングボトルか。

この柔らかさが出しやすいんです!

ポンプは意外と大変

もちろん100均にはシャンプーボトルがたくさんあります。

それらは主にポンプ式。

愛用のトリートメントは割とこってり系なので、ポンプでは出しにくいのです。

そしてシャンプーもワンプッシュの戻りが遅かった

まさに【重たい】って感じでした。

濃度があると仕方がないのでしょう。

そこへドレッシングボトルは本体部分が柔らかいから、押せばすんなり出てきてくれます。

めっちゃ便利です!

モノトーンで良いし、大満足しています。

袋キャップを活用

クレイエステ は、もともとボトル本体にパウチのまま入れるタイプなので、パウチには入れ口がなく開封後そのままで保管しておくことが出来ません。

なので、100均の袋キャップが活躍してくれるのです! frogbeginner.hatenablog.com

袋キャップ装着のコツ

中身はシャンプーなので、隙間があっては大変。

うまく嵌めるコツは、開ける口の大きさです。

大き過ぎると、隙間が出来る原因になります。

何cm開けるのが良いか

キャップの口は約4cm

じゃあ4cmの長さで切ればいいのかと言うと、それでは小さ過ぎるんです。

無理に中に入れようとすると、パウチが裂けることになってしまい、本末転倒。

ずばり、5.5cm〜6cmが最適です。

大きいように感じるかもしれませんが、これくらいが一番綺麗に付けられます。

こんな感じ。ぴったりです。

2個目のパーツを付ける時には、パウチをしっかり挟む為、もう少し中に入れます。

パウチのまま保管可能

これでバッチリ。

ストック置き場に置いておいて、お風呂場のドレッシングボトルが少なくなれば、さっと入れられます。

ダイソーの袋キャップはホワイトとグリーンがあるので、シャンプーとトリートメントで色分けしてます。

どこの100均にもあるけど、ダイソーのものが一番使いやすいと思います!


お使いのシャンプー・コンディショナーの専用ボトルがイマイチだなーと思う方は、ぜひ試してみて下さい!

計量スプーン100均で買うべきな使いやすい形状は?残念だった商品も

 

意外と重要な必需品

 

便利な計量スプーン

大さじ・小さじをはかる為の、なくてはならないキッチングッズ。
ですが、一口にそうとは言っても実に様々な種類があります。

一本で大さじも小さじもまかなえるタイプや(有名料理研究家さんも使ってるやつ)


スミまですくえる形状のひと工夫のあるもの


細かく使い分けが出来る複数本セットのもの。


デジタルで計ってくれる、なんてものも。


収納場所や、調味料の種類形状によって使い勝手が違ってくると思うので、一番合ったものを選びたいものです。

100均の軽量スプーンは?

もちろん100均にも、様々な取り揃えがあります。
まず、1つ目のオススメがこれ↓

★置いて測れるスプーン★

今もっぱらメインはこれです。

購入はダイソー

何が便利かと言うと、、、

横から見ると、こんな風に段々になっています。

この段差で大さじ・小さじが測れるのです。

そして置いたまま上から見られるので、お醤油やみりんなど、よく使う液体調味料がとても計りやすいです。


メインはこれ一本でまかなえています!

使い過ぎて、画像のものはひび割れしてしまってますが…。

そろそろ買い替え時かもしれません(汗)

用途によって使い分け

この軽量スプーンで本来は十分なのですが、軽量スプーンひとつというのも、実は意外と不便なもの…。

という事で、お次はコチラ↓

★スライド式すり切りタイプ★

こちらもダイソーにて。

新たに購入したこちらは、一本で大さじ・小さじ、しかも4段階で計れるというもの。

どういう事かというと、、、



このように、上についている部分がスライドして、スプーン部分のスペースが変わる方式。

持っている親指一本で量が変えられるのはとても良い発想です!

長いスプーンのメリット

なぜ新たな軽量スプーンが必要だったのかというと、コチラの為です↓


普段からずっとお砂糖はこちらのラカントを使っています。

シッパータイプのパッケージなので、そのまま保管。
そのため、調理の時に軽量スプーンを突っ込むには、スプーンが短すぎる!

ラカントのパッケージには合わず、とても不便だったのです。

なのでこの際、専用スプーンを買い足して、パッケージに入れたままにしよう!と。

★参考★ ラカント使用メニュー

frogbeginner.hatenablog.com

frogbeginner.hatenablog.com

 

スライド式のダメなところ

スライド式の軽量スプーン、アイディアはとても良い!便利そう!と思ったのですが…

使ってみたらダメダメでした…。

何がダメだったのかと言うと、



このように、スライド式は後ろに溝があり、ところどころでストップするようになっています。



しかし、これが割とすぐ取れる!

分解されては何の意味もありません。

しかも、分解されていなくとも、隙間にめっちゃ入る!

使ったのがラカンですから、パッケージの中に入れていると顆粒が思いっきり詰まります。
砂糖や小麦粉などの粉状のものには向いていないのではないかと思います。

(粉物専用とは書いてあるけれども)


入れっぱなしではなく、都度の使用であればそこまで不便ではないかもしれませんが…。

しかしながら、取れやすいというのは、本来のメリットが完全に消え去ってしまうので、残念ながらオススメ品とは決して言えません。

こういう系はやはり100均ではないほうが、作りがしっかりして使いやすいのかもしれません。

 

アイディアはとても良いし便利そうなだけに、100均は残念でした。

 

シンプルな細長デザイン

結局、買い直しをしました。
選んだのはコチラ↓

★軽量スプーン(ロング)★


軽量スプーンセット

こちらはセリアにて。
大さじ・小さじそれぞれとなった2本セットです。
長さは大さじ18cm小さじ16.6cmです。

本来なら2本あって逆にジャマと思うところですが、今回の目的で言うと、

大さじスプーン

大さじをそのままラカントのパッケージの中へ。

長さがたっぷりあって、むしろジッパー閉めるのがギリギリくらいですが、例え残量が少なくなっても奥までしっかりすくえるので最適です!

小さじスプーン

予定外に手に入った小さじは、コーヒー用のブライト専用にしました。


これも長さはギリギリですが、奥まで使えるようになって良かったです!

frogbeginner.hatenablog.com

それまではドリップ用に付いていたスプーンを使っていたので、こちらもかなり便利になりました。



軽量スプーンは奥が深い

見つけられたのは、色もホワイトでシンプルながら可愛いデザイン。

実はダイソーでも同じ商品を見かけましたが、たまたまだったのかブラウンしかありませんでした。

「ブラウンはちょっとなー」と思っていたところ、念願のホワイトセリアで発見!
さすがセリアです!

調理の時に頻繁に使うものなので、便利はもちろん、可愛さやオシャレさも兼ね備えられるとうれしいですね。