ある記事が出ています

 

デイリーの記事ですが・・

 

GMO 熊谷氏、女子プロゴルフ協会から

ネット有料放送のみと連絡で

「なら主催降ります」

 

この記事だけ見ますと 非常に強気”な

JLPGA"ですが・・勝算はあるのか?

自由社会である以上 裏の権力闘争(笑)

は 隠すことはできません

 

事の是非”はともかく なんでも暴露される時代

問題はどう対処するか?説明は要らないのか?

強い方が勝つ”のか?

試合スポンサーならいくらでもいるのか?

 

ファン”は良く思わないでしょう・・

この戦略でいいのか?JLPGA!~(;^ω^)

 

次回にコメントを出します

いろいろ 考えてみます

 

記事を そのまま 引用します↓

 

インターネット会社GMO代表の熊谷正寿氏が14日、ツイッターを更新し、日本女子プロゴルフ協会から来年度は有料放送しか放映を認めないとの連絡が来たことを明かし「有料放送だけなら主催者を降ります」と宣言した。GMOは今年も女子プロゴルフツアーのGMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップを主催している。  熊谷氏は1日にツイッターで「悲報」とし、日本女子プロゴルフ協会から「来年以降 ネット放送に関して Golf Net TVなどの有料放送しか放映を認めないとのお話が来た」と明かし「今年はYouTubeで無料放送をして、300万PVを超す方々に喜んでもらえたのに非常に残念な話」と投稿。「この方針だと、GMOとしてはトーナメントを中止するしか無いかもな…Golf Net TV会員集めのために、何億円も支出して開催できないよな」との考えも投稿していた。  すると14日になって「女子プロゴルフ協会からこの一連のツイートを削除せよとの手紙がきた」と暴露。若者はテレビではなく、ネット視聴が多いとも指摘し「有料にしたらファンが減るだけ。どうしてこんな簡単な事がわからないのだろう」と嘆いた。  さらに「ファンあってのプロスポーツ。見る人が減ったらどうなる?」「GMOは『有料』のインターネット放送のために、数億円もの主催者コストを負担できません。有料放送だけなら主催者を降ります」と改めて宣言した。  今年の7月に開催された「GMOインターネット-」大会は、予選ラウンドから決勝ラウンドまでテレビ東京スポーツの公式YouTubeチャンネルでライブ配信を行っていた。試合は若林舞衣子さんがプレーオフを制し、ママとして産後初優勝を飾り話題となった。  日本女子プロゴルフ協会はデイリースポーツの取材に、熊谷氏の一連のツイートについて「お答えすることはありません」と回答している。  

 

さ~ 協会はどう出る? ノ~コメントのようですが?(笑)

 

ま~ 会長がコメントしても・・言葉の意味が通じるのか?

という 別の問題はさておいて・・(;^ω^)

 

ただ 注意したいのは 記事やネットニュースでは

わからない事が多いのも事実です むしろこの記事だけでは

一方通行です そうならない事を願いますが・・

多分 事の真相はわからない?ままになるでしょう

それが 組織立場主義”日本の伝統です(笑)

 

どう思いますか?皆さん?・・・・

 

※ 個人的な感想は・・自分がもし主催者なら

広く宣伝出来ない環境でゴルフの主催は出来ない”

となります ネ ただこういう裏の交渉事を暴露した

GMO”の意図は何か? JLPGA”は今後どんどん

こういう問題が出てくるでしょう・・

 

放映権”と言う権力を握ったJLPGA”の本当の真価”

が問われます それだけの器”がJLPGにあるのか?

 

ゴルフファンですから JLPGAには頑張って欲しいですが・・

だからと言って どちらかを贔屓したり擁護することは

私はテレビのコメンテーター”ではないのでしません(笑)