今日は洗濯日和

今日は洗濯日和

気づいたこと・気になったことをポチッと投稿♪

Amebaでブログを始めよう!

イベントバナー

4月になって、暖かくなると見せかけて、突然寒くなって体調管理が難しいですね…



どうもテグやんです。





寒い季節と言えば、焼き芋!な人は多いですよね。でも、今、焼き芋の季節だ!!って人はほとんどいないんじゃないでしょうか。

突然寒い日があるのは間違いないですが、冬の寒さとはまた違うと言いますか…





なんですが、我が家には焼き芋ブームがきちゃってるんでんですよねー笑

理由は、寒さじゃなくって、在宅時間の増加によるもの。在宅時間が増えることと、焼き芋がどう関係するのかって話ですが、わかる方も多いんじゃないですかね。コロナの影響で在宅時間が増えた人も多いし、それぞれ多かれ少なかれ経験してるんじゃないでしょうか。

そう、太りやすい!!


在宅時間が増えるにつれて、間食も増える傾向にあるのは誰しも経験したことがあるはず。加えて運動量も目に見えて減るもんだから、太る要素しかないってなもんです。
間食をしないように意志の力で頑張ろうとは思うものの、食欲ってやつは「3大欲求」と言われるだけのことはあってなかなか手ごわい。と、言うか、基本的には意志の力でどうにかなるもんではありません。だって、もともとは生存に関わる超重要な欲求なわけですからね。


さて、そこで理性は考えるわけです。

どうせ食べるなら、食べても太りにくいものに置き換えればいいじゃない。ただし、食べて満足できないものはだめですよ、ってことですね。

疲れた脳みそは糖分などの甘いものを要求しがちです。




さぁ、ここでいよいよサツマイモ=焼き芋のとうじょうとなるわけです!

サツマイモは低GI食品としてよく紹介されています。血糖値を上げにくい、または緩やかに血糖値を上げていく食品が低GI食品とよばれるものです。サツマイモも急激な血糖値の変動を引き起こさず、満腹感を維持しやすいんです。さらに、食物繊維を多く含んでいるので、便通の改善が期待でき、体にいいってことですね。(サツマイモを食べたときのマンガ的表現が、おならなところからも便通パワーを感じるぜ!笑)

食べて罪悪感を感じることなく小腹が満たせる食品が他にあるでしょうか!?
…あるかどうかで言えばあるんでしょうけど、手に入りやすかったり、お手頃値段だったり、かなりの高い要求をいっぺんに満たしてくれるという意味では、かなり優秀な食べ物ということができるでしょう。



そして、定番の食べ方が焼き芋ということになります。

トースターや鍋を使ってやくんですが、なかなかまだうまく行きませんし、手間もかかるので、焼き芋祭りがまだ続くようなら、焼き芋専用機器の購入を検討してみてもいいかなって気もしてきますね。



今日も読んでいただきありがとうございます(*'▽')
↓↓ポチっと押してくださると、次の1記事へのやる気がグググっとアップします♪↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ブログランキング


ブログ王ランキングに参ん加中!



人気ブログランキング 

 

 

 

今回は、整理収納用品と子ども用品中心に参戦。

どうもテグやんです。


楽天のお買い物マラソンが開催中です。16日㈮の1時59分までなので、実質、明日までですね。今回、特に大きく変わったポイントはないものの、最大倍率が43.5倍になっていて、以前の44倍よりは若干のダウンとなっています。
ただ、最大倍率でポイントアップするっていう人はほとんどいないでしょうし、よっぽどのヘビーユーザーでもない限り、15倍程度が一般的ではないかと思います。そのぐらいの感覚でいくと、0.5%ぐらいは大きな問題ではないかな、と思います。


10個の店で買い物をすれば10%分のポイントが間違いなく還元されるわけなので、必ず買わないといけないものを、この機会にまとめて買ってしまうというのがお買い物マラソンの正しい使い方ですよね。

我が家の場合は、サプリ系やお米系で重宝することが多いです。

その他、「ママ割」というシステムもあって、子ども用品を買う場合には、追加のポイントも入るし、オムツなんかもねらい目ですね。オムツはさらに追加のポイントバックがある場合も多いです。


ってことで、急いで買うものがある、または、定期的に買っているものがある場合は、お買い物マラソンお見逃しなく!!

糖尿病にもIGTと省略されるやつがいるみたいですが、それではございません。

どうもテグやんです。

キャンパー方面でIGTと言えば、多くがスノーピークのIGT、すなわち“アイアングリルテーブル”を想像するはずです。今日はそれの話です。



まず簡単にIGTとは、という話ですが、スノーピークが作っているテーブルシステムのことです。システムと言うぐらいなので、様々なアイテムを組み合わせて使いやすいように拡張できるってのが一番の特徴です。核となるフレームに数種類、足の長さが4種類、フレームの中に収めるユニットがたくさん。フレームに天板をセットすればただのテーブルとして使えますが、バーナー(家庭のガスコンロ的なやつ)や収納スペース、バーベキューグリルなどを入れて使いやすくできるってところがウリです。


ただのテーブルにするとしても諭吉さんが3人ほど必要だったりする「スノーピーク価格」なこともあって、我が家では候補から漏れてきました。(エントリーIGTという手を出しやすいモデルもあります。足の長さにこだわらない、固定の高さでバッチリ!ならアリです。



(画像はスノーピーク からお借りしました)


ここで話は変わって、我が家のキャンプで求める条件は焚き火ができること。以前に決めた通りです。
そしてもう一つは、調理に手を出さないこと。笑

キャンプの楽しみは料理だ!というのは十分に理解していますが、そこに手を出すと道具類が飛躍的に増えてしまうことが目に見えているので、避けているわけです。そうなると、食事はインスタントかバーベキューということになってきます。焼き物は嫌いじゃないから、これはこれで満足なんですよね。
つまり、バーベキューができる装備は維持しなければなりません。


バーベキューと焚き火ということでいくと、バーベキューコンロ・バーベキューグリルと呼ばれるものを焚き火台兼用にしてしまえば、積載的にいいじゃないかってことですね。

ついでに、カミサマが年に一回あるかないかではありますが、バーベキューグリルが必要らしいので、これの維持は絶対条件です。(カミサマと呼ぶぐらいですから、絶対と言えば絶対なのです…笑)


現在、この用途でコーナンオリジナルのバーベキューグリルを使っていますが、特に不満はありません。ミニの積載で少し嵩張るかなってところが気にならないではないですが。使っているうちにかなり年季が入ってきているので、これの手入れを冬のアクティビティにしようかと思ってますが、それはまたの機会に。





さて、寄り道の第二弾。キャンプをしていてDODのテキーラテーブルだけでやり繰りするのは、ちと苦しいということも分かってきました。カセットガスのコンロ(卓上で鍋をするような家庭用のやつ)を置くと、それだけで一気に場所がなくなります。

テーブルの追加をテキーラテーブルでしようかと考えていたんですが、供給が安定せず(需要があるみたいですね)、売られていないとき、価格がかなり高くなっているときもあります。重量もけっこうありますし、2セットとなると運搬も大変になります。車への積載は優秀なんですが、車からおろした後が微妙に持ちにくくて運びにくいんです。


そしていずれ調理に手を出す段階に入った場合には、調理用の高さがあるテーブルが必要になることでしょう。座って調理するスタイルもありますが、椅子に座ると体重移動がしにくいので、めんどくさくなることが予想されます。調理専用のテーブルは、やっぱり調理するときには重宝するわけです。いずれですけどね、いずれ。その際は、DODのテキーラキッチンレッグが筆頭候補ってことになります。テキーラ統一。足だけのセットなので、天板部分のプレートは別で準備する必要があります。好みの天板が使えるという楽しみとともに、若干のハードルがあると言えなくもない状況。そして、グリルやバーナーの類は別で準備することになるので、荷物も準備も飛躍的に増えることになります。

さぁーーー、どうしたもんか。







というところまでいってしまうと、あれ「IGTって魅力的なのでは…?」というところに来ました。笑


必要としているテーブルです。

足の高さは調整できます。(別途購入の必要あり)

グリルやバーナーはビルトインできます。

炭火グリルもあります。

品質はスノーピーク品質なので長く使えることでしょう。

カスタマイズの実績は各方面に多数情報があります。




あちゃーー(*´∀`)

あるなこれ。笑




今日も読んでいただきありがとうございます(*'▽')
↓↓ポチっと押してくださると、次の1記事へのやる気がグググっとアップします♪↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ブログランキング


ブログ王ランキングに参ん加中!



人気ブログランキング
カマボコシールドの陣幕転用は果たしてうまくいったのか!?


どうもテグやんです。


最初に結論めいたことを書いておくと、「おそらく上手くいくはず」ということになります。実際に立ててみて、陣幕として十分に役割を果たしてくれることは確認したんですが、安心して運用するにはもう少し考えないといけない部分も残ったって感じですね。そんな使用感。



カマボコシールドミニを陣幕として使った場合、縦が135cm・横320cmです。地面スレスレに張ったとすれば、椅子に座った状態の目隠しにはぴったり、立てば顔が見える高さということになります。

ただ、どの高さで陣幕にするかっていうのは、カマボコシールドミニの大きさももちろんありますが,それ以上にポールの長さによるところが大きいんですよね。全長が長いポールを使えば足元が空いて上半身側をガードする形になりますし、140~150cm程度のポールを使えば足元中心の配置ってことになります。

結論めいた部分で「おそらく」と書いたのは、手元にあるポールでは「ドンピシャ!これだ!」っていう高さを作れなかったからです。まだ試行錯誤が必要そうだということも含めて「おそらく」ということにしています。

もう一点、試行錯誤が必要そうなことがあります。それがポールの固定方法。
イメージとして、我が家の暴れん坊将軍(4歳)がいる環境では、ロープをたくさん張るのを避けて、1ポール1ロープでイケるんじゃないかと思ってました。実際にやってみると、立つことは立ちます。シールドミニの地面に近い側もペグダウンしてるので、逆方向に引く力が働くようにロープを持ってくれば可能です。ただ、シールドミニには、ゴムが入っていて、ただの四角い布ではないんです。ペグダウンした力が100%伝わるわけではなく、ゴムに吸収される部分が出てくるので、あまりいい方法とは言えなさそうでした。

そうこうしているうちに暗くなってしまった上、息子(4歳)との父子キャンプで自由にできる時間も多くなかったから、今回はそこまでで実験を打ち切っています。

このときの反省を生かして、ポールは新しく素敵な長さに調整できそうなものを調達しています。ローブの貼り方は、次のキャンプまでにもう少し脳内シミュレーションして記事化してみようかと思っています。

↑現在、楽天の方が安いですが、それでも本家ストアよりも激高です!ご注意を。


ポールはこれでいけるんじゃないかと踏んでます。

今日も読んでいただきありがとうございます(*'▽')
↓↓ポチっと押してくださると、次の1記事へのやる気がグググっとアップします♪↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

ブログランキング


ブログ王ランキングに参ん加中!



人気ブログランキング