~北海道の色彩療法士HARU*COLORのカラフル色暮らしde心の日向ぼっこ~

カラフルライフの日常ブログ~札幌・北広島・江別・恵庭・千歳ときどき青森~

色彩療法士協会のパーソナルカラーブラッシュアップ講座

2018年06月28日 17時59分44秒 | カラーいろいろ

こんにちは。HARU*COLORです

ごぶさたしてました!が、定番になってしまいました苦笑

すっかり1年の半分が終わる時期になってしまいましたねぇ・・・早いakn

 

先月のことですがブラッシュアップ講座やりましたまじかるクラウン

 

わたしが事務局をつとめます、日本色彩療法士協会も発足から2年経ち

認定講師の資格を得た上級色彩療法士さんが 続々と誕生しています。

 

そんな上級認定講師さんたちから たびたびご要望をいただいていたブラッシュアップ講座ハート

 

ブラッシュアップは、大事ですよね♥akn♥

 

特にご要望が多いのは パーソナルカラーの実践練習です

講座の中では、外崎代表のドレープを使用して練習をしましたが

今回、外崎代表セレクトによるドレープセットも用意して、ご希望の方に販売もしました。

なんと、全員が購入したという・・・ひらめき

習いっぱなしではなく、知識や技術を活用していきたい!!

という、志の高い人たちの多さに 感動しちゃいました。

パーソナルカラーは活躍の場が多いし、ドレープは必需品ですからね!!14

(今後は、このドレープセットは上級講座の必須教材とする予定です)

 

実践のための座学もやりますよ~

光のとり方や椅子の配置、初対面の挨拶などなど 初歩的な基礎中の基礎を 改めて学びます。

 

 

腕まくりして 気合をいれたり チームワークを誇示しているわけではないです笑

手首の色を見比べてるんですね

白くて静脈が青く目立つ人はブルーベース、黄色っぽい人はイエローベース

 

次に、黒目の色を確認。

茶色っぽい人はイエローベース、グレーがかっていたり黒っぽい人はブルーベース

 

というのが、基本の診断方法

これでだいたい見当をつけてから、ドレープをあてていきます。

 

 

まずは 外崎代表がお手本を見せてくれます

これはピンク色を4シーズンで比べっこ。

正面には、認定講師さんたちがずらっと並び、

「ちょっと、くすむかな~」「あ!似合う!」「青白くなるね」などと わいわいがやがや。

 

 

次に 認定講師さんたちも 代わる代わる診断する側に立ちやってみます

ドレープの扱いも 慣れるまでは結構難しいですよ

カッコ良く スムーズに診断できるようになるためには、練習あるのみ乙女のトキメキ

 

あっという間に2時間経過。

次回は、8月に予定しています。

今後は、パーソナルカラー診断や色彩心理のお勉強など、1~2か月ごとに計画しています

 

受講して終わり。ではなく、継続してブラッシュアップもフォローし

認定講師さん同士のつながりも 楽しく続いていきますよほっこり

 

ご興味ある方は、ぜひお問い合わせください。

一般社団法人 日本色彩療法士協会 → 

http://7716.h-colorlab.com/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。