クリーパートラップ作ってみよう! ~完結編~ | leenoのマインクラフターへの道

leenoのマインクラフターへの道

私のハマっているマインクラフト統合版のおもしろさや実験、検証などやっていこうと思ってます。
不定期ですがみなさんよろしくお願いします。

 

みなさんこんにちわ~

leenoです。

 

今回は、前回に引き続き、

 

「クリーパートラップ」

 

を作って行きます。

 

 

 

ここは、陸地から60ブロック上がったところにいます。

 

mobが湧く範囲が半径54ブロックという事なので、この高さを待機場所にする事で、湧き潰しの手間が省けます。

 

 

 

では早速、作っていきます。

 

 

まずは、チェストを設置して〜

 

チェストに流れるようにホッパーを25個(5×5)設置します。

 

 

 

 

ホッパーの上に焚き火を設置します。

 

これは、mobが生き残った場合にダメージを与えるために設置しています。

 

 

 

 

 

次は、その周りを囲むようにガラスなどで作っていきます。

 

 

 

 

 

 

ここは、念のため待機場所から30ブロックの高さまで伸ばしました。

 

 

 

 

 

 

そして、壁の部分から6ブロック伸ばして床部分を作っていきます。

 

 

 

 

 

 

こんな感じです。

 

 

次は、、

 

 

一段上げて、床を敷いて行きます。

 

 

 

 

サイズは、今回は7ブロックで作っています。

 

そして壁を3ブロックの高さで設置します。

 

 

 

 

 

壁を設置したら、四隅に1段ブロックを設置します。

隅に1ブロックだけだと、水源化していまうのでその横にも1ブロックずつ置きます。

 

そして、中央の落とし穴部分の上部の内側にボタンを付けてます。

このボタンの上まで水流が来る事になります。

 

 

 

では、水を壁面に沿って張っていきます。

 

 

こんな感じになります。

 

 

 

 

 

2段目は、8×8ブロックで作って行きます。

 

溝は2ブロック空けます。

 

溝のブロックには、ボタンを付けます。

 

 

 

 

 

 

3段目も同じように作ります。

 

 

 

 

 

2段目に戻りまして~

 

天井にトラップドアを敷き詰めます。

こうすることで、クリーパーと蜘蛛だけが湧くようになります。

 

 

そして、床にボタンを1ブロック置きに設置していきます。

 

 

このような感じです。

こうする事で、蜘蛛が湧かなくなります。。

 

 

これで、クリーパーのみになります。

 

 

これを3段目も同じように作ります!

 

 

これでトラップ部分は完成です。

 

 

 

 

天井は、通常のブロックで埋めた後、2段目、3段目と同じ位置にハーフブロックを敷きます。

 

こうすることで、水の部分から魚を湧くのを防げます。

 

ハーフブロックにする事で、3段目が地表判定になり、2段目が地下判定になります。

 

地表と地下の湧きをこのトラップないで湧かせる事でこれで出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

よし、これで完成です!

 

 

 

 

 

ここで、ロケット花火が直ぐ作れるようにサトウキビ畑をここに作ろう!

 

 

 

 

 

はい!完成!

 

「クリーパートラップ」 ならぬ、、

 

「ロケット花火製造工場」

 

の完成です!!

 

 

 

 

 

作ってる間に、火薬がこれだけ溜まりました~

 

成功ですね~

 

蜘蛛が若干湧いてそうですが、、、そこは愛嬌ということで、、、

 

 

これで、ロケット花火に困らなくなりました!

よし、これで飛び放題!!

 

 

良かったら、作ってみてくださいね~

 

 

では、また~ ^^v

 

 


Minecraftランキング