MENU

【地味ご飯#1】外食を控えて、手料理を作る

f:id:hinadori-subako:20201217143359j:plain
こんにちわ、宮です。絶賛引っ越し貧乏中です。
引っ越し貧乏というのと、できるだけ将来の幸せのために貯蓄を増やしたいということで、我が家では外食を出来るだけ控えて手料理を作ろうという方針に切り替えています。

以前は気軽に外食できる距離に商業施設があったのですが、今はそこまでの気軽さはないので、以前ほど外食をしようという気持ちもなくなっています。
ついでに、我が家の食事の地味さをブログのネタにしてやろうという魂胆もあります。一石二鳥。
シリーズ化して、定期的に地味ご飯をブログに上げていこうと思います!気合も充分!

本日の地味ご飯・キャベツのお好み焼


ありがたいことに現在、野菜の価格がびっくりするほど安くなっているので、引っ越し貧乏な我が家も野菜を気軽に購入することができます。
そんなわけで、本日の昼食のメニューはキャベツのお好み焼

業務用スーパーで安く仕入れた小麦粉で生地を作り、だいぶお安く入手できたキャベツオンリーのお好み焼きを作ってやろうと。
一応、主人に「これでもいいかな?」と問うたところ「宮が作るものならなんでもいいよ」と快諾してもらったので、さっそく生地を作り。

f:id:hinadori-subako:20201217143907j:plain
作った生地に刻んだキャベツと混ぜ合わせるだけの、簡単な作業。
とてつもなく手軽で、大した手間もないので楽に作ることが出来ました。生地作って混ぜたら、あとは焼くだけですしね。

f:id:hinadori-subako:20201217144253j:plain
そして完成したお好み焼きがこちら。
見た目は見事なお好み焼きで、だいぶ綺麗に焼けましたね。大体粉もの作ると、いつもひっくり返すのに失敗しますが、今回は大成功!
主人と一緒に実食してみましたが、キャベツを多めに入れた甲斐もあって結構な満足度!
ソースとマヨネーズは最強なのだと知らしめてくれました。味も、まったく申し分ない!

主人も気に入ってくれたようなので、これは今後我が家の定番節約メニューになりそうです!


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

ASDの傾向が見られると診断されました

f:id:hinadori-subako:20201214123040j:plain
こんにちわ、管理人の宮です。
いつも管理人ですから始まっていましたが、名前があった方が覚えてもらいやすいのではと思い立ち、名乗ることにしました。

今回は、少しだけ重たい話になるかもしれませんが、良ければお付き合いください。


ASDの傾向が見られると診断されました


医師からは「ASDだと思うんだよね」と言われていたのですが、心理検査の結果が出て改めて、自分にASDの傾向があるのだと発覚しました。
ASDである、ではなく、ASDの傾向がある、というのが大事なポイント。
そう、グレーゾーンなのです。この部分、医師でも判断が難しいのかもしれませんが、傾向が見られるという診断で、はっきりとASDと出たわけではないようです。
福祉の仕事をしている母から「ASDなら受けられる支援があるかもしれない」と伝えられていたのですが、グレーゾーンではその支援が受けられるかどうかもわかりません。

いっそのこと、はっきりとASDである、と出てしまえばよかったのにとも思ってしまう。
この中途半端さが、私の中では不安でたまらないのです。どっちつかずで、どうするべきかわからない。
ただでさえ、引っ越しという一大イベントを終えた不安が積もり積もっているのにも関わらず、ここにきてASDの傾向が見られる、などという新たな不安要素が生み出されてしまい、どう生きていくべきかわからなくなってしまう。

ただ、ポジティブになれる点もあることに間違いはありません。
今まで人とのコミュニケーションが上手に取れなかったのは、自分にASDの傾向が見られるからなのだと、受け入れられる部分もあります。

心理士からの「今は休みましょう」の言葉


この診断を受けたのと同時に、心理士の先生からは「今はまだゆっくり休息を取った方がいい」との言葉も頂きました。
現状、新しい環境に慣れず、主人の居ない日中をどう過ごしたらいいか分からずにいた私は、多少なりとも働くことを視野に入れていました。
けれど、先生からは「まだ早い」と言われてしまったのです。

自分でも、今は休まなければならない時期だという事を頭では理解できています。
けれど、日中何もせずに、趣味への集中力も続かない私が働かずにどうやって日々を過ごすべきかが、今の私にはわかりません。
先生も主人も「ゆっくり見つけられればいいね」と言ってくれてはいますが、今の私には時間の上手な使い方が見つけられるのか、それが不安でたまりません。


せめて、ブログは書こうと決めた日


そんな中でも、やろうと思えることはありました。
そう、このブログ記事を書くことです。

無気力が続き、しばらく書けずにいましたが、この場所は私の気持ちを吐露できる場所でもあると思っています。
吐き出したい気持ちがあるならブログに書けばいいし、そうでないときは、日常のなんでもないことを綴っていけばいい
私にとってブログを書くということは、心の余裕を作るということなのかもしれないと思いました。

なので、これからスローぺースではあるかもしれませんが、ゆっくりブログを綴っていければと思っています。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ

やる事を決めるのではなく、やらない事を決めてみる

f:id:hinadori-subako:20201124153932j:plain
こんにちわ、管理人です。
最近、シンプリストという言葉があることを知りました。
暮らしを単純化してプレーンな生活を目指す人の事を言うらしい。

私も、そんなシンプリストに少しだけ憧れます。
とはいえ、今は目の前の生活で手一杯。そんな憧れた生活ができる程の心の余裕もない

いずれは憧れる生活を送るため、まずは自分の生活を見直すことから始めてみようと思います。

”やる”を決めると窮屈になってしまう

自分の生活をおろそかにしないために、私は毎日「やる事」を決めて動いていました。
しかし、これがかなり自分を窮屈にしていることに最近気づきました。

やる”を決めるという事は、自分の中でそれを必ず”やらなければならない”という思い込みが生まれてしまいます。
誰かに「これは必ずやって」と言われたわけでもないのに。
結果、それができなかった時に大きな罪悪感を抱き、鬱々とした気持ちになってしまいます
今となっては、出来なかったことを咎める人はいないのですが……。

やらない事を決めてみたら?

何かで見たのか読んだのか、「やる事を決めるよりも、やらないを決める方がいい」という文言を目にしました。
やる事を決めることが窮屈に感じるのであれば、やらない事を決めるとどうなるんだろう?

決めるのは”やらない事だけ”です。
その日「これは今日やらなくてもいいや」というものを決めて行動する。
やる事を決めるわけではないし、やらなければいいだけの話なのだから”出来なかった”なんてことにはなりません。
もし、やらないと決めたことが出来たとしても、「やらない予定だったけど出来た!」とポジティブになれる。

やる事を決めるよりも、やらない事を決める方が大事なのかもしれない、と気づきました。
今は引っ越し準備中で、中々「やらない事」を決めることはできませんが、新しい生活が始まったら、この思考を取り入れてみようと思います!


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

こねない手作りパンは、本当に出来るのか?

f:id:hinadori-subako:20201119130940j:plain
こんにちわ、管理人です。
引っ越しを控えており、昨今は調味類や粉ものをどう処理するかという問題に頭を悩ませています。

今回は、そんな悩みを解決すべくこねない手作りパン作りに挑戦!
普段はきちんとこねたパンを作っているんですが、調理器具を仕舞いこんでしまったので、こね台がないんですよね。
そこで見つけたのが「こねない手作りパン」。

このまま使わなければ粉ものはお好み焼きと化すだけですし、とりあえずで作ってみました!

材料たったのこれだけ?!

f:id:hinadori-subako:20201119124809j:plain
材料は、強力粉・ドライイースト・砂糖・塩・水の5点だけ。
バターが材料の中に含まれておらず、「本当にこれだけで大丈夫なの?!」と不安になりながら用意。
大抵パンつくりと言えばバターは欠かせませんからね……。

f:id:hinadori-subako:20201119125103j:plain
とりあえず、肯定通り。木べらでまとまるように2分ほど混ぜていきます。
乾燥している時期という事もあって、レシピに乗っていた水分量ではまとまらず、ほんの少しだけ水を足しました
それでも、普段作っているパンの一次発酵前とは似ても似つかず、不安になる……。

f:id:hinadori-subako:20201119125221j:plain 捏ね終えた生地。

捏ねなくても膨らんだ?!

f:id:hinadori-subako:20201119125334j:plain
発行を終えた生地を見てみると、なんとしっかり膨らんでいるではありませんか!
若干のべたつきはあるものの、成形できないほどでもない。
いつもと変わらないパンの生地がそこにあり、内心「いつも捏ねているあの過程は何なんだ……」となりました。

それでも、もしかしたら出来上がったパンはカッチカチで食べられたものじゃないかもしれない。
焼き上がるまではわかりませんからね……。
とりあえず、成形して二次発酵を終え、生地をオーブンへ。

結論!こねない手作りパンは、本当にできる!

f:id:hinadori-subako:20201119125650j:plain
なんということでしょう。オーブンから取り出したパンは、いつものパンと変わらない!
パンって、こねなくてもこんなに上手にできるんだ!と感心。

ただ、味はやはりバターを入れてないのもありそのままで食べられるようなものではありません。
私の制作過程の問題かもしれませんが、表面はかなり硬かったです。中は、しっかりふんわりとしてたんですけどね。
このパンは、何かを付けて食べる前提のパンですね。まあ、バターも余らせてますしちょうどいいかもしれません。

本当に時間がないとき、捏ねるのが面倒くさいときはこの製法でいいかもしれませんが……。
そもそもパンを作るときって、「パンを作りたい!」って思って始めますから、めったに面倒くさいってことはなさそうです(笑)
それでもかなり楽なので、一度試してみるのはありかもしれません。
今度は、試しに生地にバターを入れて焼いてみようかなと思います!


今回参考にさせて頂いてレシピ↓ cookpad.com

にほんブログ村 主婦日記ブログへ

やる気のない朝は、ストレッチで体ほぐし!

f:id:hinadori-subako:20201117140557j:plain
こんにちわ、管理人です。
私は、朝が大の苦手。朝起きるのも、朝の家事をするのも、重たい腰を上げながら……。
今朝は特にやる気が起きず。
そこで、とりあえず動いてみるためにストレッチをしてみることにしました!



ストレッチで体をほぐす

とりあえず身体を動かしてみると、不思議とやる気もみなぎってくるもの
以前は朝ヨガをやっていたのですが、最近はバタバタしたり新しい薬を使い始めたりで、全然できていませんでした。
いや、これは全部言い訳に過ぎないのですが……。

そんなわけで、あまりにもやる気が起きなかった今朝、物は試しとヨガをやってみました。
やってみて、驚いた。しばらくサボっていただけで、身体はもうバッキバキ……。
こんな身体で、やる気が出る方がおかしいな、と感じました。
定期的にやらないとだめですね……。

身体がほぐれてやる気もUP↑

完全に、とは言えませんが、ヨガが終わればある程度身体がほぐれてきます。
不思議なことに、多少身体がほぐれただけでやる気もあがるもの。
その後は、しっかりと家事とやるべきことをこなすことができました!

ヨガは長くって……という方は、ラジオ体操第一をやるだけでも違うと思いますので是非!
できるだけ毎日、朝は身体をほぐしてから動こうと思います!


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

新しい一ページを綴っていく

f:id:hinadori-subako:20201115170248j:plain
雛鳥の巣箱、管理人です。
色々理由はありますが、今までやってきたブログから心機一転。
ここでまた、文字を綴っていきたいなと思い立ち上げました。

心機一転した理由は色々とありますが、ブログを復帰することはすごく悩みました。
それでも、自分は文字を書くことが好きで、それを誰かに見てもらえるならそれはもっと嬉しいことだと知っています。
友人が背中を押してくれたのもあり、もう一度新しい場所でブログを再開しよう、と思った次第です。

f:id:hinadori-subako:20201115170440j:plain
私が綴っていくのは、単なる日常の一片。日記のようなものです。
それが、誰かの目に留まって、少しでも私の綴る文字を読んでくれたのなら嬉しいなと思い、出来るだけたくさん更新していきたいなと思っています。
心機一転、新しく頑張っていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

おうちごはんランキング