2017年5月に娘を出産。
2018年5月に、営業職として職場に復帰
今は新規事業のプロジェクトチームで働いてます
知育も育児も仕事もよくばりに!
#働き方改革#知育#ワーママ#子育てとお金
をキーワードに綴っています。

おはようございます。翠です。

いつも、ブログ読んでいただいて、
ありがとうございます!

じいじの手作りタングラムに
娘が熱中!
夢中で解いてました~


祖父の手作りタングラム


少し前ですが、年末年始に実家に帰ったとき、

父がタングラムを作っておいてくれました。


もともとは、

ボーネルンドの

マグネティックマイティーマインド

 を、クリスマスのプレゼント候補として、

伝えていたのがきっかけのようです。


 

でも、

父は、100均で購入した材料で、

こんな素敵なタングラムを作ってくれました!

すごいなー!


で、

父がおもむろに出してきたタングラムに、

娘は熱中爆笑


できたときの達成感が格別だったようで、

次も、次も! 

と、どんどん解いていました。




タングラムの良いところ


タングラムは古くからある、

パズル遊びで、

不思議の国のアリスの作者、

ルイスキャロルも好んで遊んだとか。


数学好きが好む遊び、というのが、

私の勝手なイメージです口笛


タングラムのメリットとして言われるのは

①考える力が身に付く

②達成感を味わえる

③図形感覚に強くなる

といったところのようです。



我が家にはしょぼいタングラム(私の手作り)

しかないので、

こんなカラフルで大きいタングラムに、

娘はワクワクしてましたハート



私も娘と一緒にやりましたが、

まったく私が役に立たないこともしばしば(笑)


問題によってはなかなか解けず、

家族全員で頭を捻りながら達成しました。



できたときの達成感は

やっぱり格別!


実家においてきたので、

帰省中のお楽しみとしたいと思いますニコニコ飛び出すハート




◼️一昨日の取り組み
英語の聞き流し→○、プリント→×、なかなかうまくは進みませんw


イベントバナー