すらら 勉強できない 中学生.jp

中学生 勉強ができない・偏差値30の子どもへオススメ勉強方法とすらら ネットの体験ブログ♪ 勉強嫌い中学生で個別塾は高すぎてムリ(泣)という方へ!

#PR

勉強できない中学生の進路はどうなるの?

こんにちは! 勉強できない中学生の将来に悩むママ・よう子です(^v^)ノ

うちの長男・叶多(かなた)は、ちゃんと公立高校にいけるのか分からないほど成績わるいです(;;)

調べたところ、いちば~ん底辺の公立高校(偏差値35)にはいけそうなんですよ。でも、偏差値が低い高校は中退も多い印象でそこも心配(赤点→留年→中退)。

それから高卒で就職するにしても、偏差値低めの高校にはよい求人も当然少ないわけで。親としてはイロイロ心配はつきませーん。

そこで、今回は勉強できない中学生は将来どうなるのか、どうなる可能性が高いのか。どんな職業があるのかを調べてみました。

よかったら中学生のお子さんと読んでみてくださいね♪

勉強できない子供の未来が心配すぎる!

(1)最低ランクの公立高校・私立高校に進学

偏差値32の公立高校に進学

よう子ママのすんでいる大阪府で最低ランク高校は32~38偏差値です。 公立も私立もあります。

大阪府には公立でも面接がある「エンパイアメントスクール」高校というのが新しくできています。
学力がなくて、内申点が少なくても、面接を行って加点することで公立高校入学できるようにしています。おそらく大阪府以外の全国にも似たような流れができているでしょう。(少子化の流れと、最低学力の保持のための国施策)

こういった偏差値40未満の高校は、卒業後の進学率はとても低く、卒業後はフリーターや就職することが多いです。

●公立と私立高校どっちをえらぶ?
公立と私立の一番の違いは学費でしょう。 親の年収によって授業料免除などがありますので、そのあたりも考えて決めてくださいね。

★通信高校もあります

通信高校とは、学校に週1日~3日程度しか通わなくても卒業することができる高校です。

さらに、ほとんどの学校で内申点不要+学力テストによる入試がありません! だいたい面接だけではいれちゃいます。スゴイ!!

私立も公立もあります。 公立はもちろん費用がめちゃめちゃ安いです。

私立であっても登校日がすくないため、普通に通う私立高校よりも授業料がおさえられています。

こんな成績がよくない中学生にとって良いことしかない通信高校ですが、

「通信教育なので、見張ってくれる先生もいない。自己管理してレポートをだしたり、登校日にいったりしなきゃいけない。友達がほぼできない。」

というデメリットもあります。

実際、通信の卒業率は3割程度なんだとか…

通信高校であっても卒業資格はちゃんともらえるので、その後専門学校・大学進学も可能。フリーターはもちろん、地元の中小企業であれば就職もできるでしょう。

>>通信高校選びサイト

定時制高校もあります

定時制高校とは、夜に通う高校のこと。

学費がだせない家庭の場合は、昼間に子ども自身ではたらいて、夜に定時制高校にかようことができます。

年齢にしばりがないため、10代だけでなく成人がかよっていることもあります。

こちらも通信高校とおなじく、内申点関係なし&入試テストなしで入学できることが多いです。高校卒業資格がもらえますので、こちらも卒業後はは専門学校・大学進学も可能。フリーターはもちろん、地元の中小企業であれば就職もできるでしょう。

偏差値30からの中学生通信講座「すららネット」

とにかく高校にいってほしいなら、内申点+テスト点数をあげましょう。
すららネットは勉強嫌い専門のネット通信講座。よう子ママの長男も受講中★

▼タップしてね♪
勉強できない中学生用の通信講座

(2)中卒で働く

中卒で働くのは厳しい

コンビニバイトですら高校卒業でしか雇ってもらえません。世間は中卒には非常にきびしいです。

働ける場所としては

・自営業(親の店をつぐ) ・土方(建築現場の肉体労働) ・職人 ・料理人 ・農業 ・清掃業(企業のゴミ回収作業など) ・中小企業で中卒可の職をさがす。町工場やライン作業がおおい

学歴をもとめられないということは肉体労働者が多いです。

中卒の給与は?

手取り10万~30万円程度(職人等は幅がありすぎるので除く)
会社勤務なら勤続年数にかかわらず高卒・大卒に給与額がおいぬかれます。

中卒に対する、よう子ママ意見


自分の子供には一番さけてほしい選択肢。 いまは少子化やネット社会なので「就職に学歴は関係ない」「勉強するくらいなら働いたほうがお金もらえていいっしょw」という意見もあります。

でもそれでも最低高校卒業資格があってこそ。ひとは信用を「履歴書」ではかります。初対面で経営者は「履歴書にかいてあること」でしかあなたを判定してくれませんよ!

職業としてのユーチューバー

新しい職業として「ユーチューバー」もあります。

ユーチューバーが男子中学生のなりたい職業第3位だというので驚きですよね。

ユーチューバーには学歴はいりません。 ですが!! 学歴よりもっとむずかしいマネタイズ力が必要です。企画力やお金のこと、ビジネスについての基本がないと職業としてやっていくのは絶対むり。

つまり学歴は不要でも「最低でも高卒以上の知識や教養、一般常識」が必要不可欠となります。

No,1ユーチューバー、HIKAKINさんは高卒。そのほか有名ユーチューバーは大卒が多いですよ。

(参考)YouTuber(ユーチューバー)の出身大学・学歴10選まとめ

※よう子ママもネット業界で働いているためユーチューバーには詳しいです。職業としてのユーチューバーについては余裕があれば別記事にくわしく書きますね。

よう子ママ結論!高校だけは卒業しとこう。少子化だから仕事はなんとかなるよ

もちろん偏差値の高い学校にいけばいくほど、子どもの可能性は高まります。 それを前提として。

これから子供がどんどんすくなくなる少子化になっていくでしょう。

就職氷河期だった私たち親世代とはまったくちがいます。 「とにかく仕事をして自分で生活できるようになってほしい」という親の希望なら、高校卒業資格だけとっておけばなんとかなるはずです。

専門学校に入りなおしてもいいですしね。

今からでも間に合う!今月だけ「 すららネット」キャンペーン♪

このすららネットはオンライン教材なので、どこでも勉強OK。
さらに、「すららコーチ」という担任がついきます!(某赤ペン先生と似ています)

このシステムなら子どもにうざがられることもありません。親子ゲンカもぐっと少なるなるはずです(≧▽≦)

▶偏差値30だったカナタのすらら評価はこちら(^v^)ノ

notstudy.hatenablog.jp