コントレイル勝てない説(20ジャパンC展望③) | 馬っsh|予想

コントレイル勝てない説(20ジャパンC展望③)

コントレイルにも不安材料がある。

 

ダービー馬がその年にジャパンCを制したのは、

 

2001年のジャングルポケット以来出ていません。

 

それでダービー馬のジャパンCの成績をまとめました。

 

ダービー馬のその年のジャパンC成績

年      馬名 ダービータイム → ジャパンC着順

00 アグネスフライト 2.26.2 → 13着

01 ジャングルポケット 2.27.0 → 1着

03 ネオユニヴァース 2.28.5(重) → 4着

07 ウオッカ 2.24.5 → 4着

08 ディープスカイ 2.26.7 → 2着

10 エイシンフラッシュ 2.26.9 → 8着

(10 ローズキングダム 2着 2.26.9 → 1着(1位入線馬降着による))

14 ワンアンドオンリー 2.24.6 → 7着

17 レイデオロ 2.26.9 → 2着

20 コントレイル 2.24.1 → はてなマーク

 

 

過去20年で3歳牡馬が勝ったのは、

 

ジャングルポケットローズキングダムの2頭のみ。

 

ローズキングダムはダービー2着で、勝った経緯は降着によるもの。

 

ちなみに1位入線のブエナビスタと馬主が同じだ。「何すんだよ~」

 

タイムだけ見るとこの中ではトップ。

 

しかし、デアリングタクトの記事で触れた2.24.0は切っていない。

 

単純比較して2.24.1となるとソウルスターリングと同じだ。

 

まぁ牡馬と牝馬の違いはあり、成長度も変わってくるだろう。

 

 

次は、気になるローテーションに注目。

 

グレード制導入後、

 

菊花賞馬がその年のジャパンCを制した馬はいない

 

菊花賞から有馬記念を勝つ馬は多くいますが。

 

そこで、菊花賞からジャパンCに向かって出走した馬を調べてみました。

 

菊花賞からジャパンCに出走した馬

年     馬名   菊花賞着順 → ジャパンC着順

00 エアシャカール 1着 → 14着

00 アグネスフライト 5着 → 13着

01 ジャングルポケット 4着 → 1着

02 ノーリーズン 中止 → 8着

03 ザッツザプレンティ 1着 → 2着

03 ネオユニヴァース 3着 → 4着

03 サクラプレジデント 9着 → 14着

04 デルタブルース 1着 → 3着

04 ホオキパウェーヴ 2着 → 16着

04 コスモバルク 4着 → 2着

04 ハーツクライ 7着 → 10着

04 ハイアーゲーム 11着 → 13着

05 アドマイヤジャパン 2着 → 11着

06 メイショウサムソン 4着 → 6着

06 トーセンシャナオー 16着 → 9着

07 ヒラボクロイヤル 10着 →16着

07 ヴィクトリー 16着 → 18着

08 オウケンブルースリ 1着 → 5着

08 ダイワワイルドボア 8着 → 16着

09 リーチザクラウン 5着 → 9着

10 ローズキングダム 2着 → 1着(1位入線馬降着による)

11 ウインバリアシオン 2着 → 5着

14 ワンアンドオンリー 9着 → 7着

16 レインボーライン 2着 → 6着

16 ディーマジェスティ 4着 → 13着

20 コントレイル 1着 → はてなマーク

 

 

過去10年の出走馬が少なかったため、

 

過去20年まで遡ったら大変なことになってしまいました。

 

なぜ、2000年からにしたかというと、

 

この年から菊花賞の開催週が11月頭から10月に変更されたからです。

 

それ以前だと、ジャパンCまで中2週だったけれど、

 

2000年からは中4週も空くようになりました。

 

そのせいなのか、一時期菊花賞からの出走馬が増えています。

 

最近は、菊花賞からジャパンCに出走することさえ自重されていますね。

 

それだけ馬を大事にされているということでしょうか。

 

菊花賞から出走して勝った馬は、

 

ローズキングダム以来になるが、実質負けているので、

 

それを除けば、ここでもジャングルポケット以来となるということでしょう。

 

過去10年だけ見ると、菊花賞馬の出走はありません。

 

それだけ馬にとっては負担がかかると見られています。

 

そんな状況の中、コントレイルはジャパンCを制することができるのか。

 

 

 

↓スグォいいね~↓

 

↓エグゥいいね~↓

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ

 

フォローしてね

 

馬っsh

馬っsh ホームページ