2022年晩冬の北海道旅行⑪月寒ののちゃん聖地巡礼(千歳線月寒駅跡) | 風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。稀にお絵かき。

よその子駅へ

福住駅から再び地下鉄東豊線に乗車し、お隣月寒中央まで乗車します。

 

月寒中央に到着。

 

ここ月寒はTwitterの相互さんであるあいんすさん(@eins9)のうちの子「月寒のの」ちゃんの聖地。

今回はその聖地巡礼も兼ねています。
 
※先行者様のこちらのツイートを参考にさせていただきました。
 
 
月寒ののちゃんについて詳しくはこちらから↓

月寒中央駅

ということでまずはここ月寒中央駅です。

 

こちらは駅スタンプ。

近くにある札幌市カーリング場がデザインされています。

 

駅のエスカレーターを上がってきました。

月寒中央駅の4箇所の出口のうち3箇所はビルの中に作られており、ここもそのひとつ。

 

このビルの中にはちょっとしたバスターミナル(月寒中央駅バス発着場)が併設されています。

 

それでは、やってきたバスに乗って、ここからもうひとつの「月寒駅」に向かいます。

 

もうひとつの月寒駅?

現在どこの路線図をひっくり返しても「月寒」がつく駅はこの地下鉄月寒中央駅だけ。

ではもうひとつの「月寒駅」とはなんなのか…

 

その答えは乗ってきたバスを「南郷通7丁目南」で降り、10分ほど住宅地を歩いた先にあります。

 

暗くなっていく雪道を歩いていくと、何やら長く伸びた緑地(今は雪に覆われていますが…)にぶつかりました。

これは「白石こころーど」。サイクリングロードです。

住宅地の中にいきなり現れるサイクリングロード。ピンと来る方もいるかもしれません。

 

実はこのサイクリングロード、元々は鉄道路線があった場所。

ここは昔、千歳線旧線でした。

千歳線は1926年に北海道鉄道の路線として沼ノ端~苗穂間が開業。

当時は北広島~苗穂間の線路が現在とは異なり、南郷通と栄通に挟まれた場所にありました。

その旧線区間には上野幌(初代)・大谷地・月寒・東札幌の4駅が存在していました。

 

そう、今向かっている「月寒駅」とはその千歳線旧線に存在した駅のことなのです。

 

北広島や恵庭といった現在まで残る駅と同じ千歳線の駅として営業していたこの駅の運命を変えたのは需要増大による複線化工事でした。

 

北広島より南側とは異なり、北広島~苗穂間は急カーブと急勾配、そして市街地を通ることから踏切が多数あり、複線化工事の妨げとなっていました。

そこで北広島~苗穂間は別線を造り複線化することを決定。今の上野幌(2代目)・新札幌・白石を通るルートとなったのです(※白石~苗穂間は新たに函館本線と重複することとなったため千歳線の終点を白石に変更)。

 

こうして1973年9月10日、千歳線旧線はその役目を新線に譲りました。

 

ところが、月寒駅の役目はまだ終わりません。

旧線のうち、北広島~月寒、東札幌~苗穂間は廃止となりましたが、月寒~東札幌間2.7kmはそのまま残り、新たに白石接続として白石~東札幌~月寒間の函館本線貨物支線に衣替えとなりました。

 

月寒駅が残ったのは当時アサヒビールの積み出し駅だったため。

しばらく貨物駅として残っていましたが、アサヒビールの貨物取り扱いを終了したことにより1976年10月1日、東札幌~月寒間廃止とともに廃駅となってしまいました。

 

 

線路付け替えについて詳しくはこちらから↓

 

月寒駅跡は現在何も残っていませんが、駅があったことを示すモニュメントがあるそうです。

そこに行ってみましょう。

 

現在も残るアサヒビールの建物の近く…

 

おかしいな、この辺りのはずなのに…見当たりません。

何度も行ったり来たりしても見つからず。

諦めかけたそのとき…

 

あった…!

どうやら雪山に隠されてしまっていたようです。

 

ということでようやく月寒駅モニュメントに対面!

 

「月寒中央駅」の月寒は「つきさむ」と呼びますが、この駅の名前は「つきさっぷ」。

元々は地名も「つきさっぷ」でしたが、「つきさむ」と呼び名が変わっても国鉄が呼び方を変えなかったためのようです。

 

昔は室蘭本線へ向かう特急が行き交っていた路線も今ではひっそりとしています。

そんな月寒駅跡でした。

 

 

ということで月寒ののちゃん聖地巡礼は完了!

 

びっくりドンキー

すっかり暗くなったところで南郷通に面したびっくりドンキーで今日の夕食を…!

札幌ってびっくりドンキー多いですよね~

うらやましい…

 

パインバーグステーキをいただきました!


窓の外を見るとうず高く積み重ねられた雪の壁が。

雪国ならではの景色を見ながら美味しくいただきました。

 

セコマと地下鉄のコラボ?

びっくりドンキーから南郷7丁目駅まで歩いて、東西線に乗車。

 

大通駅で下車、南北線に乗り換えます。

 

乗り換える途中、こんなものを発見!

札幌市営地下鉄南北線の初代車両、1000形の運転席には…セイコーマートのホットシェフのキャラ、「セイちゃん」が…?

 

これは札幌市営地下鉄とセイコーマートが同じ1971年に誕生し、今年(2021年)で50周年を迎えることからコラボしてパネル展を実施しているもの。

 

両者の歩みが1つのパネルに収まっていました。

 

 

それにしても地下鉄とコンビニのコラボとは…面白いですね。

 

地下鉄もセコマもどっちも好きな私好みの企画でした。

 

 

JR東日本のホテルに宿泊

南北線で札幌駅へ。

 

 

今回の旅最後の宿泊は札幌駅から歩いてすぐのホテルメッツ札幌。

JR北海道エリアなのにJR東日本系列のホテルに泊まります(笑)

 

泊まったらこんなものをいただきました!

まるで「北の大地の入場券」のような見た目のこちらは宿泊記念証明書だそう。

 

裏側はラベンダー編成の写真。

この宿泊記念証明書、まだ始まったばかりのようで券番が0005でした。

 

JR東日本のホテルで北海道の入場券みたいな証明書をもらえるとは、なんだか面白いです。

 

天候に振り回された今日はここまで。

明日はいよいよこの旅の最終日です!

 

 

続きます。

 

 

次回→(執筆中)

 

前回

 

最初から

 

 

・関連記事

↑月寒ののちゃんを描いてみました!

 

 

↑(サテライトブログの記事です)

 

 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん

 

Twitterやってます!

最新情報や交通に関するつぶやき、お絵かきしたりしているので

よかったらこちらもフォローお願いします!

風衣葉 はな

(↑お絵かき/アニメアカウント)

風衣葉 はな(交通系)

(↑交通系アカウント)

お題箱はこちら
お題箱設置中!イラストのリクエストや行ってみてほしい場所を募集しています!
うちのこ琴似はるかちゃんに着てほしい服も大募集!お気軽にどうぞ。

各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!


 にほんブログ村 鉄道ブログへ