無類のホヤ好きがおすすめするホヤの食べ方とアレンジ

今回ご紹介するのは、ホヤのおいしい食べ方です。ホヤといえば、東北の酒飲みにとってはたまらない珍味ですが、大嫌い!という人や食べず嫌いの人も多いのではないでしょうか。

ホヤは子供の頃から食べていますが、大人になるとほんとに大好物になりました。はじめは酢の物ばかり食べていましたが、徐々にアレンジおつまみを作りようなってきました。徐々に種類も増えてきたのでホヤの食べ方としてこちらの記事でまとめていきたいと思います!ぜひ参考にして作ってみてください。

スポンサーリンク

美味しいホヤについて

むきほや

まずは美味しいホヤについてご紹介します。ホヤは新鮮なものを自分でさばいて食べるのが一番美味しいですが、鮮度が命!手軽なのが写真にあるようなむきホヤです。同じような形状のパッケージのものであれば、大体美味しいです。

鮮魚店などで殻付きのホヤが売っていたら、殻をむいてもらうと楽だと思います。あとは冷凍物のホヤも新鮮なうちにさばいて冷凍してあるのでとっても美味しいですね。

数年前から東京のスーパーなどでもよく見かけるようになり、いまでは年中むきほやを見かけるようになりました。比較的手に入りやすくなってうれしいです!!

ホヤときゅうりの酢物

ホヤきゅうり

まず最初にご紹介するのは定番のホヤきゅうりです!新鮮なホヤはわさび醤油で食べると最高ですが、わさび醬油よりもホヤときゅうりの酢の物の方がよく食べられていると思います。

ホヤときゅうりの酢の物は2杯酢にしてみたり、3杯酢にしてみたり、いろいろやってみましたが、最終的に落ち着いた作り方があります。

それは、ポン酢と柚子胡椒の組み合わせです!柚子胡椒がなければポン酢だけでもいいですが、柚子胡椒とポン酢の組み合わせが一番好きです!ホヤと一緒にきゅうりはぜひ入れて作ってください。ホヤときゅうりは何の料理でも合わせたくなりますね。

ホヤ塩辛ときゅうり

ホヤの塩辛ときゅうりホヤの塩辛もきゅうりと和えても美味しいです。きゅうりは最初軽く塩もみしてから塩気を洗い流し、ホヤの塩辛合わせるといい塩梅となります。

美味しいホヤの塩辛であれば、やっぱり日本酒に合わせてチビチビ食べるのが堪りませんね。味付けが甘ったるいような、そのまま食べてイマイチだなあと思ったホヤの塩辛や、賞味期限間近になってしまったものを冷蔵庫で発見した時などはきゅうりと和えて食べるといいです。

ホヤの味噌漬け焼き

ホヤの味噌漬け焼き

こちらは、ホヤの味噌漬け焼きです。

以前ホヤに味噌をつけて食べたことがありました。香ばしくて美味しかったので、これは味噌漬けにして焼いて食べたら美味しいんじゃないか!?とひらめきました。

ホヤを味噌に漬ける

ホヤに味噌大さじ1と酒大さじ1と混ぜてタッパーへ入れます。

ホヤの味噌漬け

サランラップで少し隙間を埋めて冷蔵庫で一晩寝かせます。

ホヤの味噌漬けを焼く

サッと軽く洗って味噌を落として、アルミホイルにのせて魚焼きグリルで焼きます。

魚焼きグリルで焼く

水分が結構出るので、途中でひっくり返すときに菜箸でアルミホイルに穴をあけて水分を落とすといいです。

ホヤの味噌漬け焼き

ホヤの味噌漬け焼きの出来上がりです!

これは酒好きにはたまらない味です!何かに似た風味だなあと思って食べていて思い足したのはホヤ酔明!東北新幹線の車内販売で売っている定番おつまみなんですが、アレの味でした!

バーベキューで炭火焼きにしたら最高です。

ホヤの炙り

ホヤの炙り

こちらはホヤの炙りです。

バーナーで炙る

洗って一口大に切ったホヤをキッチンペーパーなどで拭き網に並べてバーナーで炙るだけです。

表面を炙る

両面を軽く焦げ目が付くぐらい炙れば完成です!

ホヤの炙り

これは簡単で最高にうまい酒のつまみとなります。そのままでもホヤの塩気で美味しいんですが、柚子胡椒がおすすめ!

柚子胡椒と炙りホヤの組み合わせは最高ですよ。

過去のホヤ料理

ホヤきゅうり

まだまだご紹介していないホヤ料理があります。ホヤの味噌汁とかタバスコと和えたり(笑)

こちらの記事に追記していきますので、ぜひまたお立ち寄りください!

スポンサーリンク