まきし☆blog

ゲーム・デバイス・趣味・日常、なんでもありのブログです。そしてこのブログは壊れています(汗)コメントなどができません、もう面倒なのでほっといています。

アウトドアや災害時に簡単に作れる即席サラダ油ランプを作ってみた【DIY/オイルランプ】

こんにちは、マキシです。

最近DIYにハマってきていて、ランタンとかキャンドルとか作ってみたいなーと。

とは言ってもまだまだ大したものは作ってないのですが(汗)

なので今回は、DIY第1弾という事で簡単に作れて災害時にも役に立つエコな即席オイルランプを作りました。

 

材料

  • 耐熱グラス
  • ティッシュペーパー
  • アルミホイル
  • つまようじ
  • サラダ油

上記の5点で簡単なオイルランプを作る事が出来ます。

一般的なご家庭で料理をするのであれば家にあるものでことが足ります。

一人暮らしで料理を一切しないという方ではなかなかないものもあるかもしれませんが、ダイソーなどの100均で全て揃える事が出来ます。

 

作り方

ティッシュペーパー

テッシュペーパーがダブルなどの2枚組などで厚みがある場合は、1枚にして薄くしておきます。

ティッシュペーパーを5分割に折り、折り目を付けます。

 

折り目を付けたら、ティッシュペーパーを広げます。

 

ティッシュペーパーを90°回転させ、今度は4分割に折ります。

 

5分割に折った時の折り目に沿ってティッシュペーパーを切り取ります。

 

切り取ったティッシュペーパーを棒状になるように丸めます。

 

解れないように出来るだけカチカチになるように捻ります。

 

アルミホイル

アルミホイルを3cmほどの長さに切ります。

幅はアルミホイル自体の幅のままでokです。

 

長手方向を半分に折ります。

 

横に向けて1回折ります。

 

そしてもう一度折ります。

ここは折り目が付く程度で。

 

折ったアルミホイルの端を少し開きます。

 

つまようじ

アルミホイルの端から1cmくらいのところに、つまようじを使って穴をあけます。

穴の大きさは3mm程度です。

 

開けた穴に棒状にしたティッシュペーパーを差し込みます。

 

先端の突き出し量は1cm弱ほどで。

突き出す量で火力の調整がある程度できます。

位置が決まったらアルミホイルを手でギュッと抑えます。

 

残りのアルミホイルはL字になるよう折り込み、内側へ2つ折りくらいにしておきます。

使う耐熱グラスのサイズ・形状によって後々調整します。

 

セッティング

耐熱グラスのサイズに合わせ、ちょうど良い位置でアルミホイルをグラスの縁で折り固定します。

 

耐熱グラスにサラダ油を注ぎます。

サラダ油の量次第でアルミホイルの高さを調整します。

 

ティッシュペーパー(芯)が耐熱グラスの中心辺りにくるようにアルミホイルを調整します。

 

ティッシュペーパーにサラダ油が染み込むのを待つか、先端に少しサラダ油をかけます。

チャッカマンがあれば設置したまま着火できますが、ライターなど手と火が近い場合は一度取り出してから火を付けます。

 

完成

これで完成です。

素朴でカッコ良さはありませんが、ちょっと火を楽しみたい時や災害などの緊急時には数分で作る事が出来るので丁度イイかなと思います。

動画でも解説しているので是非視聴をお願いいたします。


www.youtube.com