レディース鍼灸さいとう

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町 女性・小児専門鍼灸院

ホスピスイベントにてツボ講座&治療体験をおこないました

2025年02月25日 | ホスピス・緩和ケア

みなさんこんばんは

愛知県豊橋市にある

レディース鍼灸さいとうです

2月8日(土)は

全治療院を休診させていただき

穂の国とよはし芸術劇場PLATにて

開催された

生と死を考える会全国協議会全国大会IN豊橋

に参加してきました

この大会は

8日(土)・9日(日)の2日間で行われ

当院は鍼灸に関する講演と

来場者の方に鍼灸の体験をおこないました

当日は

来場者のための席の準備や

パソコンの設定も自分たちでおこないます

慣れない作業にバタバタです

なんとか準備を終え

迎えた開場時間!

主ホール・アートスペースなど

全6会場で行われた今大会は

ホスピスやグリーフケア

ACP(アドバンス・ケア・プランニング)

などについての講演やシンポジウム

アロマ体験や絵本の朗読

絵画展やクラウンパフォーマンスなど

多くの企画が行われ

会場には

北海道から九州まで

全国からの多くの会員の方や

近隣の市民の方が集まり

各会場とても賑わっていました

 

当院では

まず8日(土)に

「ホスピスに関わる方へ」

~家庭で手軽にできるツボ療法~

をテーマにして

病床にある患者さん・ご家族や

医療従事者に

手軽に使ってもらえる

ツボ療法についての講座と

ホスピスの現場でも活用できる

はり治療の体験をおこないました

参加された方々に

東洋医学の考え方

ツボとはどういったものか

ツボの押し方・使い方

手軽にできるツボの紹介

などを講義で説明し

その後に

実際のはり治療を体験していただきました

はじめて はりを体験される方も

何度か受けがある方も

肩こりがつらい 腰が痛い

夜中に足がつる

冷え症がひどい 眠れない

など

日頃気になっているお体の不調や

ご家族の不調の相談をしながら

はり治療で何ができるのか

どのような効果があるのかを

体験していただきました

多くの方に参加・体験していただき

無事に一日目を終えることができました

 

いのちには限りがあるからこそ

どう生きていくのか

病があったとしても

どうやって最期まで生き抜いていくのか

そして

それを周りはどのように支えて

寄り添っていけるのか

私たち鍼灸師にできることとは?

と考えさせられる1日でした

 

実は身近な医療の1つである鍼灸治療

参加された方に

「気軽に頼っていいんだ」

「家族にツボ療法をやってみよう」

そんな風に思っていただければ幸いです

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月臨時休診のお知らせ

2025年02月07日 | 休診のお知らせ

みなさん こんにちは

豊橋市浜道町にある

女性小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとうです

 

2月8日(土)

生と死を考える会

全国協議会全国大会IN豊橋

参加のため

臨時休診させていただきます

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします

当日は

13:40~

「ホスピスに関わる方へ~家庭で手軽にできるツボ講座~」

と題して

来場いただいた方に

ご家庭で気軽にできる

セルフケアのツボを紹介したり

鍼灸がどうして効くのかなどを

お伝えさせていただきます

その場で

治療の体験や健康相談もおこないます

当日のチケット販売もしてます

どなたでもご参加いただけるイベントなので

お気軽にお立ち寄りください

詳しくはこちら

 

また

2月11日(火・祝)

2月24日(月・振替休日)

通常診療いたします

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋の街で支えあい生きていくことを学ぶ~生と死を考える会全国協議会全国大会~

2024年10月30日 | ホスピス・緩和ケア

みなさん こんにちは

豊橋市浜道町にある

女性小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとうです

 

イベントのお知らせです

 

「生と死を考える会全国協議会」の全国大会

2025年2月に

愛知県豊橋市にて開催されることとなりました

 

生と死を考える会全国協議会は

ホスピス・グリーフケア・死への準備教育(いのちの教育)

という3つの柱を軸とした活動をしており

全国に同じ志を持った仲間たちが

それぞれの地域で活動をしている全国の団体です

 

今回の全国大会は

生と死を考える会全国協議会のひとつである

「豊橋ホスピスを考える会」が主となり

全国の会員さんや

ホスピスや死生学などに興味のある

一般の方に向けて

講演会や実技体験などさまざまな企画を

おこなう予定となっています

 

豊橋ホスピスを考える会は

当院グループが以前からずっと

お世話になっている市民団体で

元豊橋医療センター副院長で

現在は成田記念病院緩和ケア科部である

佐藤健先生が会長を務めています

地域の中で支え合い生きるために

心あたたかな医療のある街をめざし

ホスピス・緩和ケアについての講演会や

ボランティア活動などを

おこなっています

私たちも緩和ケアに関する勉強会や

遺族会ボランティアなどに

参加させていただいていました

 

今回の全国大会では

当院グループも実行委員として携わっており

ツボ講座や治療体験の企画で参加予定

となっています

地域での鍼灸治療の実際や

終末期の患者さんはもちろん

それを支える家族・医療者に向けて

鍼灸治療がどんなふうに

役立っていけるのか

多くの方に

お伝えできたらと思っています

 

9月1日よりチケット販売が開始しています

チケットは

当院グループ受付にて絶賛販売中です

価格は2日間共通で『2000円』

となっており

2日間のいろいろな企画に

ご参加いただけます

 

当院がちょっと遠い…という方

安心してください

チケットの購入は

穂の国とよはし芸術劇場PLAT

(プラットチケットセンター)にて

全国どこからでも

お申込みいただけます

 

参加される皆さまが

少しでも楽しみながら

地域とともに生きていくこと

最期までどのように過ごしていくのか

ともに考え語り合える

そんな全国大会になるように

実行委員一同

精一杯準備を進めてまいりますので

ぜひお誘いあわせのうえ

ご参加ください

 

《開催概要》

生と死を考える会全国協議会全国大会IN豊橋

【日時】2025年2月8日(土) 13:30〜17:30

       2月9日(日) 9:30〜15:30

【会場】穂の国とよはし芸術劇場PLAT

 

◆生と死を考える会全国協議会全国大会IN豊橋

◆豊橋ホスピスを考える会

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みのお知らせ

2024年08月12日 | 休診のお知らせ

みなさん こんにちは

豊橋市にあるレディース鍼灸さいとうです

今回は

お盆のお休みのお知らせです

8月12日(月) 通常診療

8月13日(火)~16日(金) 休診

8月17日(土) 通常診療

 

お休みの前後はご予約が混み合います

ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします

 

連日の猛暑により

外出の機会が減り

エアコンの効いた部屋で

過ごす時間が多くなっていると思います

体が冷え血流が悪くなってしまうと

足のむくみやだるさ

だけではなく

内臓の消化吸収機能が低下して

「夏ばて」につながってしまいます

ストレッチなどの軽い運動で

筋肉を動かしてあげたり

ぬるめのお湯にゆっくり浸かり

体を温めてあげましょう

また

内臓を活発に働かせてあげるための

セルフケアのお灸(セルフ灸)もオススメです!

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKスペシャル

2024年05月17日 | 東洋医学

みなさん、こんにちは

 

豊橋市にあるレディース鍼灸さいとうです

 

今回 皆さんに重要なお知らせです

 

5月19日(日) 午後9:00 より

NHKスペシャル 

東洋医学を“科学”する

~鍼灸(しんきゅう)漢方薬の新たな世界~ 

【NHK総合】 にて放送されます

 

鍼灸や東洋医学について

一緒に知識を深めましょう

 

鍼灸や漢方薬など「東洋医学」

のメカニズムの科学的解明が進んでいる

東洋医学は全身の体調を整えることに主眼が置かれ

深刻な病気になる前=「未病」のときに取り入れることで

健康維持につながると西洋医学の世界でも期待を集める

モデル・冨永愛さんが専門家に体調や体質を

見てもらいながら東洋医学を体感

世界の最新研究や臨床現場のドキュメントから

西洋医学と東洋医学の融合で広がる

新たな医療の可能性に迫っていく



【出演】冨永愛
【語り】小田切千,合原明子

=======
NHKスペシャル
[総合] 土曜 午後10:00
[総合] 日曜 午後9:00
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/

 

是非ご覧ください

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

生理痛・不妊症・逆子・更年期障害

夜泣き・仮性近視・起立性調節障害など

女性・小児専門鍼灸院

レディース鍼灸さいとう

豊橋市浜道町字浜道85-1

Tel:0532-29-9505

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする