自分の水分摂取

2023-05-14 09:27:42 | 透析
私は2回目の脳出血後から寝たきりで、水分塩分摂取が極端に減り、体に貯まる水が減り、透析2日ないときも体重増は1kg程度。
まさに体重の増え方だけみたら透析優等生だろう。透析での除水は体重の3~5パーセントが理想といわれる。
脳出血前や1回目の脳出血後は、2日透析がないと2kg以上体重を増やして透析で除水を行っていた。ちなみに自分の体重は35kgもない。

ある透析の医師は患者に塩分で喉が渇くんですよねと話していて、いや、でも自分はないものねだりで喉越しを感じたいために飲んでしまうことはよくあるだろうと思っていた。
私のたくさんの水分摂取は、4時間の透析でたくさん除水を行い、よくないと思いつつやめられなかったのである。

そういうわけで,自分は寝たきりでも喉は相変わらず渇き、2回目の脳出血後入院中にジュースを飲んでいた。  入院中に透析患者がジュースを飲んでいた?もう10年前のことで時効でしょうか?

ところが退院すると、飲む欲求が弱まった気がする。

自然の摂理みたいな、透析をすると人間の塩分の味覚はこう変わる、と身体が身体にわからせてくれた気がする。

なぜ体重増加が減った理由ははっきりしない。
多量に服用していた降圧剤を2回目の脳出血後は現在は、1種類で血圧が高ければ飲む妊婦さんが使用できる弱い降圧剤アルドメッド。
1回目の脳出血後に認知神経リハビリテーションを行い、本などをみると脳出血後に変わってしまった考え方を修正するリハビリがあり、このリハビリの可能性もありそうな気もする。

透析をはじめて、しょっちゅう必要があると思えない喉の渇きは、なくしたいと思っていた。
今は喉が渇くときと喉が渇かないときの区別がつき楽である。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仲良くしたい アミティーザ... | トップ | 言葉を介さない身体のわかり良さ »

透析」カテゴリの最新記事