刮目天(かつもくてん)のブログだ!

すべての仮説は検証しないと古代妄想かも知れません!新しい発想で科学的に古代史の謎解きに挑戦します!

血塗られた女帝の秘密(*´Д`)

2024-05-06 15:47:21 | 古代史
いつも応援ありがとうございます。
よろしければポチっとお願いします( ^)o(^ )
古代史ランキング



天皇の役割は皇祖神の霊を身につけて宮中祭祀を行い国家安泰と大御宝とする民の安寧を祈る役割で、男系男子が行うことになっています。未婚の皇女は神の妻とする斎王の制度が天武天皇から始められ、南北朝時代に終わっています。女性が天皇に即位した事実はその役割を考えるとあり得ません!

京都にある天皇家の菩提寺泉涌寺では明治になるまで女性を天皇として祀っていませんでした。

明治になって記紀神話に基づく国家神道が創設され学校で国史が教えられるようになりましたので、戦後の日本人は記紀神話は太古から伝えられたと思わされていますが、江戸時代に作られたものなのですよ。

それまでの神話は、記紀神話とは全く違う、神仏習合、修験道や道教の影響を受けた中世日本紀と呼ばれるものでした。明治の神仏分離令から記紀神話に強制的に変えられたのですよ!

現存する最古の正史日本書紀は天武天皇が編纂を命じたのですが、完成は崩御の34年後です。当時の権力者は藤原不比等でした。妃の鵜野讃良と組んで優秀な皇子達を排除して鵜野の孫を15歳で即位させ、妃に不比等の娘をつけて実権を握ったのです。

そのことを正当化するために鵜野を持統天皇に即位したことにして、高天原神話を創作したのです!三世紀の建国時代の史実が藤原氏にとって不都合だったので神話に閉じ込めて、その後の歴史を改竄していることが考古学や民俗学などの成果から判明しました。

本当は高市皇子が即位していたのを暗殺して文武天皇を即位させたと推理しています!
日本書紀では高市皇子の母が宗形徳善の娘で身分が低いので即位できないと嘘をついていますが、高市皇子の子長屋王が親王宣下を受けていた証拠が見つかりましたので嘘がバレてしまいました。

ムナカタ族の娘達は応神天皇から六世紀の天皇の皇妃について天皇を産んでいましたので、それを隠すために和邇氏を発明しました。でも天理市和邇坐赤阪比古神社の祭神からムナカタ族だとバレました。宗像女神市杵島姫卑弥呼を祀っていたのです。

日本書紀では女帝の前例を創作しましたが、二人とも即位していないこともわかりましたよ。持統天皇の後の女帝も誰一人天皇にはなっていないことは先ほどの泉涌寺の祭祀からも判明しています。

詳しくは刮目天の古代史をご参照下さい。お邪魔しました^_^

【関連記事】
藤原不比等が日本書紀で神話を創作した理由が分かりますよ(^_-)-☆
神話が隠した不自然な史実

【発見!】仁徳天皇の怖い秘密?

伊勢神宮はいつ誰が創建した?(その1)(その2)


通説と違うので、いろいろと疑問点をお寄せください(^◇^)
応援をしていただき、感謝します。
初めての方は「【刮目天の古代史】古代史を推理する(^_-)-☆」に基本的な考え方を説明していますので、是非ご参照ください!
よろしければ、またポチ・ポチ・ポチっとお願いします( ^)o(^ )
古代史ランキング


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (百畑キクリ)
2024-05-06 18:15:58
前略、キクリです。
ユーチューブ「リアル神社・出雲口伝から辿るサノー・・」で

 日神(天照)
 月神(豊受)

と、ありました。
米神山の日、月神と関係が思い出されましたので連絡しておきました。
Re:Unknown (刮目天 一(はじめ))
2024-05-06 19:08:33
いつもいいヒントをありがとうございます。ヤマップなどいろいろと動画を調べているのですが、なかなか日の神谷の情報が得られません。
米神山はキクリさんは祟られているようなので、近々、日の神谷の石柱の方角を調べようと考えています。
月の神谷の石柱の方向は揃って父日高彦の終焉の地に向けられていましたので、日の神谷の石柱は、予想では豊岡市竹野町の大国主高野御子の誕生之浦を向いているのではないかと考えています。考えるとワクワクしますね(^_-)-☆
また何か耳寄りな話があればお教えください。どうも有難うございました(#^.^#)
Unknown (百畑キクリ)
2024-05-07 16:08:54
前略、キクリの祟りは、刮目さんに譲れとの事です、解りました。
 登山かなりハードのようです
 お気をつけて
Re:Unknown (刮目天 一(はじめ))
2024-05-07 22:52:56
御心配いただき有難うございます。
一度バテていますので、今度は万全の計画を立てています。やはり水分補給がカギです。前回は甘く見てペットボトル半分で出かけたのが失敗でした。今度は1リットル準備する予定です。それと、ネック・ファンも必需品ですね(#^.^#)
まあ、梅雨前に行きたいと考えています、かなり遠いのでどうなることやら。また、ご報告します。有難うございました( ^)o(^ )

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。