初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ツルソバ   冷めない恋の花     千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2021-10-15 00:01:23 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

花期は真冬まで。

胸の奥でいつまでも、

冷めない恋の花。

 

 

 

(蔓蕎麦)タデ科タデ属。多年草。

日本(関東南部以西の海岸近く)、中国、マレーシア、インドに分布。

花びらに見えるのは萼。

花被片(かひへん)は長さ3~4ミリ。

花期、8月~1月ごろ(一般的には5~11月)。横に這って立ち上がる。

黒く熟した果実は酸味があるが食べられる。

サラダに添えて。 新芽は天ぷら等で。

蕎麦の語源。

三角の実を、尖った意の稜(そば)。小麦等との区別から、稜麦(ソバムギ)に。

12世紀、鎌倉時代ころに、蕎麦となった説。

 

 

 

アーカイブ。

7月中旬。

1cm巾側溝脇植物園で発芽・生育。 

この子も側溝を流れて遠くまで繁殖してるはず♪

 

8月下旬。

 

 

 

9月下旬。

メガネツユクサと。

つよくてきれいでなかよし。

 

 

 

 

10月中旬。

 

 

10月下旬。

シャリシャリと、口に仄かな秋がひろがる。

 

11月初め。

 

 

 

12月初め。

 

 

12月中旬。

 

 

 

1月下旬。

 

 

 

2月下旬。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-10-15 06:50:55
ツルソバ、ショカさんの中では、
恋の花なんですね^^

先日の投稿には、載せませんでしたが、
シャクチリソバが、ホームグラウンドの
緑道で保護されているんですが
咲いていました。
蕎麦の花にも、色々な種類があるんですね^^

今日も秋晴れのいい天気ですが、
気温はだいぶ下がってきましね
ツルソバ (fukurou)
2021-10-15 08:21:41
ショカ様
おはようございます。
ツルソバ、近くのお庭にもあります。
名前を調べて分かった所でした。
ヒメツルソバとは花の塊具合が違いますね。
attsu1さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-10-15 12:23:12
今日は残暑感復活ですね('◇')ゞ

ひそやかに情熱的な印象で♪
内に秘めた恋ごころ、みたいでしょう。

シャクチリソバはウチにもいます。
大好きな花♪
fukurouさん、こんにちは (ショカ)
2021-10-15 12:27:01
ドウモウ系ですね。
環境対応力あって、どんどん伸びていきます。
しょっちゅう剪定するくらいなんですが、
あまり見かけないのはフシギで。
ウチでは、そのヒメツルソバと同等の力関係ですよ(笑)。
ショカさん今日は~ (のんこ)
2021-10-15 13:12:43
ヒメツルソバ;シャクチリソバ?
何方も見分けて居ません。花が咲
くと、抜きにくくなるので?咲く前に抜いてしまいます。伸び伸びと育っている所も知っているけど?ワザワザ行った事無いです。たまにヒッソリ落ちこぼれが、有ることもあります
冷めない恋の花。 (しいちゃん)
2021-10-15 14:28:10
ショカさん、こんにちは~。

動いてる間は半袖だったけど、座ったら寒くて長袖に変えたよ。
今週末から季節が変わる前触れ?

ツルソバ、胸の奥で暖かいってこのお花では聞いた事有ったかな?
この子今朝丁度草引きしてた主人が、
側溝脇で大きく伸びてるのを見つけて、
こんな大きなの抜いていいの?って。
そうそう敢えて置いてるから置いといて~って言ってたところ。
13日に蕾の状態撮ったばかり。
まだお花は咲いてないよ。
庭でも鉢はどこ?みたいに伸びて咲いてる♪
庭から飛び出したのかもね。

可愛いよね♪
のんこ姉さん、こんにちは~ (ショカ)
2021-10-15 16:28:17
タデ科の清楚なうつくしさに惹かれます。
ソバ属はより華やかですね。
すこし華のある鉢で咲かせたら、
印象もかわります♪
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2021-10-15 16:36:09
今日はずっと半袖('◇')ゞ
夏日だと残暑のようになる。
過ごしやすくていいね♪

このフレーズは何度か使ってる。

落ち着きないでしょう(笑)。
鉢で小さくしようとしたけど、なんだかうまくいかない。
本籍がどこか怪しくなってる。
絶えることの心配はなさそうだから、
そのうち再トライしようと思ってる。
ツルソバ・・・ (ran1005)
2021-10-15 18:32:24
ツルソバは暖かい地方にしか咲かない花なのですネ。
我が家にはピンクのヒマラヤからやって来た「姫」が居ました。
グランドカバーに進められたのですが・・・
とてもお転婆で!お転婆で!!
寒さに強く極寒の中でも咲いていました。
残念ながら我が家の小さな庭にはグランドカバーは不用でした。
ran1005さん、こんばんは〜 (ショカ)
2021-10-15 19:26:38
姫はめっちゃドウモウでしょ(⌒▽⌒)
この子は争っていますが、
繁殖力は負けてるかなぁ。
余計な草が生えなくなるのでは?
ウチはドウモウだらけですが、
それがコンセプトだから(°▽°)

コメントを投稿