【2022年最新】楽天ふるさと納税の体験シェア!絶対後悔しない果物&スイーツのお勧め寄付先+返礼品を10品紹介 

Pocket

初めてこのブログにお越しの方は、アメリカ駐在員が年間100万マイル&ポイントを貯めた方法をまとめた>こちらのエントリ<からご覧ください。

こんにちは、アメリカ駐在員のKenji(@sorakoge)です。

 

今日のテーマはずばり「ふるさと納税」です。

私が過去注文したふるさと納税の中から、これはお得だった!と感じた返礼品を、果物&スイーツに絞って10品目を取り上げます!


Kenji

一般的にはあまり注目されていない寄付先も多く含まれていますので、ぜひ参考にされてみてください



ふるさと納税なら「楽天ふるさと納税」がお得!

ふるさと納税には取り組まれていますか?

 

今日は楽天でふるさと納税を行うメリットと、おすすめの返礼品先のご紹介です。

 

ふるさと納税の仕組み

ふるさと納税とはざっくり言えば、住民税の「前払い」が出来る制度です。

 

住所地以外の地方自治体に寄付を行うことで、その自治体から地場産品などの「返礼品」をお礼としてもらうことができます。

住民税の前払いには個々人の所得に応じた「枠」が存在しており、その「枠」(控除限度額)の範囲内であれば、自己負担2,000円で翌年の住民税の前払いを選択することができ、さらに「返礼品」をもらうことが出来る、というのがふるさと納税制度のシステムになります。


Kenji

もともと寄附文化のなかった日本に寄付の仕組みを根付かさせるためと、少子高齢化などで悩む地方自治体の税収アップのためにと総務省がスタートさせた制度で、税制改正によって平成27年(2015年)1月1日からそれ以前に比べて控除限度額(枠)がおよそ2倍に拡充されたことを受けて、一気に人気に火が付きました

日本在住のサラリーマンが出来る節税策としては取り組まない理由がない案件だと思います。

 

控除限度額の目安はシミュレーターで把握

ちなみに・・・税金の計算は詳細は複雑ですが、控除限度額の「目安」であれば大手ふるさと納税サイトはだいたいどこでもシミュレーターを用意してくれているので、簡単に目安を知ることができます。

 

以下は「楽天ふるさと納税」が提供するシミュレーターです。

・年収(給与の額)

・家族構成

・扶養家族

 

という3つの基礎データを入力することで、いくらまでの寄附であれば、自己負担2,000円まででふるさと納税を行うことができるのか、という「目安」金額を簡単に算出してくれます(かんたんシミュレーターへのリンクは>こちら<です。もちろん、利用は無料です)。


Kenji

サラリーマンが最も簡単に節税というか、お得な「納税」が出来るのがこのふるさと納税制度で、利用しない手はないお得なシステムです!

 

品ぞろえが圧倒的

私が、楽天ふるさと納税を推す理由は大きく二つです。

 

まず一つが、その品ぞろえの豊富さです。

 

以下は2021年11月末とやや古いデータですが、楽天ふるさと納税にはざっくり1,350の自治体が登録しており、返礼品数の品ぞろえはな、なんと約30万点にも及びます。

これだけ品ぞろえが多ければ、「欲しい返礼品が見つからない・・・」ということはほとんどないと言ってよいでしょう。

 

ポイントアップでポイントがザクザク貯まる

おすすめの理由の2つ目は、楽天ポイントの貯まるスピードです。

 

楽天市場では、月1回から2回のペースで、「買いまわりセール」を実施します。

 

セールの種類にもよりますが、「買いまわりセール」では通常10店舗までの利用で、最大ポイントが10倍(10%還元!)までのポイントアップが見込めます。

 

この「買いまわり」には現状「楽天ふるさと納税」での寄付も含まれるため、寄付という形で住民税を納めると、最大で10%税金が節税出来るということを意味します。

 

下記は今年前半の私の楽天ポイントの実績です。

 

もちろん、この中にはふるさと納税以外の通常のお買い物で獲得したポイントも多数含まれていますが、だいたい私の買い物動向としては、「買いまわりセール」時に日用品の買いだめ+楽天ふるさと納税利用でポイントアップ(10%オフ)を狙ってお買い物を行っています。

高額商品の買い物をしているわけでも、無駄な買い物をしているわけでもありませんが、平均して毎月1万ポイント程度の大量ポイントを獲得することが出来ています。

 

その買い物テクの大きな一助となっているのが、「楽天ふるさと納税」なのです。

 

またぜひ注文したい「お値打ち」な果物&スイーツ10品をシェア

では、ここからは実際に私が注文した中から「これはお値打ちだな・・・」と感じた返礼品を10品目シェアします。

 

どれも過去実際に寄付・頂いたものの中からピックアップしたものになります。


Kenji

なお、果物は季節ものですので時期によって「売り切れ」のステータスになっていることがある点、ご了承ください

 

和歌山県御坊市の「大粒完熟まりひめ 4パック」

今回の楽天スーパーセールで我が家が追加で頼んだのはこちらの2品!

 

まずは和歌山県御坊市の「大粒完熟まりひめ 1.2㎏(4パック)」。

「まりひめ」というブランドは私はふるさと納税で初めて知りましたが、果実も大ぶりで、ジューシーさも申し分ナシ。ブランド力が劣る分だけ、他よりもお得に返礼品が頂けているイメージがあります。

大粒完熟まりひめ 4パック

・寄付先  :和歌山県御坊市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★★

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

私はだいたい12月ごろに注文しますが、年明け1月末か、2月初旬にはすでに注文を締め切っています。注文がスタートしたら早い者勝ちの一品です!

 

久幸園の「完熟有田みかん」

続いてもう一つの冬の定番が和歌山県広川町の「完熟有田みかん」。

 

みかんは毎年複数回注文しますが、我が家はここの少し酸味の効いたみかんが一番のお気に入り。

こちらは年々ボリュームが少しずつ減り続けているのが残念ですが、でも味は間違いなく美味しいのでまだまだリピートするつもりです。

 

「完熟有田みかん」7kg

・寄付先  :和歌山県広川町

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★☆

・お得度   :★★★★☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら

 

長野県小布施町の「シャインマスカット 」

日本でもブドウの一番人気ブランドと言えば、今は「シャインマスカット」であることに異を唱える人は少数派でしょう。

 

我が家もスーパーではなかなか手が出ないので、ふるさと納税で頼むシャインマスカットは楽しみの一つです。

過去に注文したのが長野県小布施町の「おぶせファーマーズのシャインマスカット」(家庭用1kg)。2-3房が入って、食べ応えもばっちりです。

 

おぶせファーマーズのシャインマスカット 1kg

・寄付先  :長野県小布施町

・寄付金額 :1.2万円

・ボリューム度:★★★☆☆

・お得度   :★★★★☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら

 

シャインマスカットは人気ブランドだけあっていくつもの自治体で見つかります。

例えば富士吉田市の場合、2.5万円と上記よりも寄付金額は膨らみますが、その分ボリュームも3kgとぐっとアップします。

富士吉田市のシャインマスカット 3kg

・寄付先  :静岡県富士吉田市

・寄付金額 :2.5万円

・ボリューム度:★★★★☆

・お得度   :★★★★★

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら

(※楽天Roomの掲載はありません)

 

寄附金の枠にゆとりがあるなら、ある程度広げてみると思ったよりも「お得」な寄付先を見つけることが出来るかもしれませんよ!


Kenji

実はシーズンの半年程度前に検索すると「訳あり品」として通常よりも分量多めのパッケージがあったりもするので、狙い目です

 

山形県長井市の「種なしピオーネ 2kg」

シャインマスカットと並んで同時期に注文するのが、こちらの山形県長井市の「山形のぶどう「ピオーネ」(種なし)2kg」です。

 

どちらかと言えばさっぱり系のシャインマスカットに比べると、ピオーネは糖度が一回り強く、甘~い口当たり

皮はやや向きにくいものの、糖度ではピオーネにかなうものはなかなかない気がします。2kgと分量が多めなのもよいですね!

 

山形のぶどう「ピオーネ」(種なし)2kg

・寄付先  :山形県長井市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★★

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

我が家は子どもが生まれてからは毎年シャインマスカットと、ピオーネの両方を頼んでいます!

 

青森県青森市のりんご

続いては果物の鉄板のひとつ「リンゴ」です。

 

リンゴはヘルシーですし水分補給にもなるので、我が家は子どもに食べさせることも多いです。

 

そんなリンゴも数が多くなると嵩張り勝ちになるため、段ボール包装で自宅に配送してくれるふるさと納税は、2年連続でお願いしています。

 

青森県青森市の「サンふじ」3kg

・寄付先  :青森県青森市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★☆☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら

 

フルーツ定期便

フルーツのカテゴリーから最後の紹介は、「そうは言ってもなかなか決められない・・・」という方向けに「フルーツ定期便」です。

 

香川県三木町の「フルーツ定期便」4か月セット

・寄付先  :香川県三木町

・寄付金額 :3万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら

 

 

こちらは山形県の「フルーツ定期便」です。

山形や山梨、長野といった果物のさかんな地域のふるさと納税は、ブランド力が高いだけあって少しだけ価格も高めです。

でもその分、クオリティにも期待が持てますね!

 

山形県山形市の「フルーツ定期便」4か月セット

・寄付先  :山形県山形市

・寄付金額 :4万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

私はいつも単品注文でまだ定期便として頼んだことがないのですが、今回改めてリサーチしてみて、注文を一度に流す分だけボリュームディスカウントが多少働くのか、個別に注文するよりもかなりお得だなぁという印象を持ちました

 

続いて、ここから以下は菓子類のご紹介に移ります。

 

北海道新冠町の「ミルトの焼き菓子詰め合わせ」

過去に頼んだ焼き菓子系のスイーツの中でも、ここ新冠町の「手作り工房ミルト」による手作り焼き菓子のセットは文句なしにお勧め。楽天ふるさと納税では口コミがほとんどついていませんが、もっと注目されてよい一品だと思います。

 

ボリュームも18種類21袋入りと、色々楽しめて言うことなしです!

 

ミルトの焼き菓子詰め合わせ

・寄付先  :北海道新冠町

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★★

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

2022年もつい先日注文して、いまは到着待ちです。過去に注文した経験上は、外れることも普通にある焼き菓子セクションにあってこの「ミルトの焼き菓子」は妻も私もかなり評価が高かったです

 

埼玉県北本市の「グリコ北本工場ポッキープリッツセット」

我が家のお菓子の定番の一つがグリコの「ポッキー」です。

 

妻が特にポッキーに目がなく、スーパーに行くたびに必ずポッキーをカートの一部に数箱積み上げるのが恒例です。笑

 

そんなポッキーですが、実はふるさと納税でも注文が可能と言うことをご存知でしょうか?!

 

埼玉県北本にあるグリコ北本工場から、「ポッキープリッツセット」として、グリコの関連商品が15種詰め合わせで届く一品です。

 

グリコ北本工場ポッキープリッツセット 12袋入り

・寄付先  :埼玉県北本市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★★

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

ポッキーでも自分ではなかなか手を伸ばさないものもアソートの中に含まれてくるため、普段とは違った楽しみもできますね!

 

北海道帯広市の「マルセイのバターサンド」

こちらもスイーツとしては王道中の王道、六花亭から「マルセイのバターサンド」(31個入り)です。

 

アソート品として通常のバターサンドに加えて、「バターケーキ」「キャラメル」「ビスケット」の合計4種類が楽しめるふるさと納税品で、口コミ評価も4.79(5点満点)と高評価の鉄板商品です!

 

六花亭「マルセイのバターサンド」(31個入り)

・寄付先  :北海道帯広市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★☆

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

我が家も函館に旅行に行った際、「白い恋人」とともにお土産として買って帰りました

 

北海道網走市の「カップソフトクリームジェラート」16個

ご紹介の最後は、夏に向けてのお勧め品。北海道網走市から、「カップソフトクリームジェラート16個」です。

 

日本の牛乳の台所、北海道の、地元網走で生産された牛乳を使用してジェラテリア屋さんが作られたカップジェラートです。

 

私は初耳でしたが、このジェラテリア「Rimo」さんは2017年、2019年の2度、イタリアで開かれたジェラートの国際大会でも優勝した高田シェフが監修しているそうです。1個98kcalというヘルシーさもありがたいですよね!

 

カップソフトクリームジェラート16個

・寄付先  :北海道網走市

・寄付金額 :1万円

・ボリューム度:★★★★★

・お得度   :★★★★★

→楽天Room経由で商品をご覧になる場合は>こちら

→直接楽天市場の商品ページに移行する場合は>こちら


Kenji

ソフトクリームは夏場にスーパーに購入に行くとどうしても「溶け」が気になるもの。でも、ふるさと納税であれば自宅まで冷凍発送で届くので、そんな心配も無用です。濃厚ミルクの生ソフトクリームをぜひお試しください

 

まとめ

本日は楽天ふるさと納税を利用するメリットと、おすすめの海産物の返礼品を10品ご紹介しました。

 

特に給与から税金が天引きされてしまうサラリーマンにとっては節税の余地は著しく限られており、そんな中にあってふるさと納税の利用は、数少ない節税策になります。

 

いままで海外在住でふるさと納税を利用してこなかった・・・という方も、日本へ帰国後はぜひ利用を検討されてください。

 

参考記事です。

 

本記事と姉妹編にあたるのが、海産物のお勧め寄付先をご紹介した下記のエントリです。

同じ楽天経済圏をご紹介するエントリでは、以下のような記事も書いています。








 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でKenji@米国駐在員のカネとバラの日々をフォローしよう!

記事が参考になったら応援をよろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ

はてな読者登録はこちらからどうぞ

Feedy登録はこちらからどうぞ
follow us in feedly

Kenji

斎藤ケンジ(Saito Kenji) 30代男性、2017年夏からアメリカ・ニューヨークに駐在して2019年7月に日本へ帰任。 ニューヨークでは長男に恵まれ、妻と3人でマイル&ポイントを駆使しながら旅行を満喫。物価が高いアメリカ生活での生活事情、お金の運用や節約について奮闘するさまを見てやってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください