スーパーに並んでいるものは
菌床栽培された白いものですが
天然ものは茶褐色で傘が大きい。
堺いきもの情報館さんからお借りしました
全く別物ですね(@ー@)
エノキダケと言われても信じないです。
最近は野生のえのきと交配させた茶色いものが
売られているそうですが
私はまだ見たことがありません。
腸活にいいエノキダケをかき揚げ風にしてみました。
酒、砂糖、醤油、おろしニンニクと
生姜も少し入れたタレに漬けておき
片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きにしました。
シャキシャキ食感で美味しかったです。
ランキングに参加しています。 応援して下さると嬉しいです!