ドーピング禁止薬物の入った胃薬飲んでて驚いた

3月5日の朝、テレビを見ていて
胃薬にドーピング禁止薬物が
入っていたというニュースを見たので

気になって、だいぶ前から
処方してもらっている胃薬かどうか
確認したところ、、、

まさに、これでした

 ↓ こちらはFNNプライムの
    ネットニュース
https://www.fnn.jp/posts/00413389CX 


ニュースでは健康被害は
今のところ出てないという話し
でしたが…

そのころ、口の中のブツブツや
歯周病が気になったり

やたら記憶力が落ちるなど
(忘れたら認知症だと
 思われそうな内容を忘れる)
という事があったので


そのドーピング禁止薬物とは
どんなものなのか調べてみました


すると
今回、混入されていたとわかった
成分はアセタゾラミドで

緑内障やてんかん、その他
肺気腫と無呼吸症候群などに効く
薬に入っている成分でした


↓ こちらは「くすりのしおり」
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka.cgi?n=10885
※他にも該当する病気があったので
 ぜひ確認してみてください

アセタゾラミドで
出来ているダイアモックス錠の
情報が載っています


副作用は
(くすりのしおりから転記)

・全身けん怠感、手足の震え、過呼吸(深く大きい呼吸)[代謝性アシドーシス、電解質異常]
・顔面蒼白・冷や汗、呼吸困難、蕁麻疹[ショック、アナフィラキシー様症状]
・発熱、咽頭痛、インフルエンザ様症状[再生不良性貧血、溶血性貧血、無顆粒球症]
・鼻・歯ぐきからの出血、月経血の増加、四肢などの皮下出血[血小板減少性紫斑病]
・発熱、粘膜の発赤・びらん、紅斑[皮膚粘膜眼症候群、中毒性表皮壊死症]
・尿量減少、むくみ、血尿[急性腎不全、腎・尿路結石]
・考えがまとまらない、幻覚、筋肉が発作的に収縮する状態[精神錯乱、痙攣]
・全身けん怠感、吐き気、皮膚や結膜などが黄色くなる[肝機能障害、黄疸]

色をつけた所はうさたろうに
あらわれた症状です


たぶん
今までであれば血小板の値が
高いので、歯ぐきからの出血は
なかったかも知れませんが…


ちょうどヘパリンという
出血しやすくなるけど保湿性のある
皮膚科の薬を
処方してもらったばかりだったので

この副作用が出やすくなったものと
推定されます


という事は、血小板の値がもともと
少ない体質の方は
副作用が出やすい
という事ではないでしょうか


意外と市販の薬でも

出血しやすい成分もしくは
(例:ヘパリン出血しにくくなる成分
(例:トラネキサム酸)
が入っている事があります


トラネキサム酸は風邪クスリや
口内炎のクスリなどに
使われていることもあるので…

病院に行ってもなんともない
と言われたとしても
なんだか変だ…という時は


こういう成分と自分の体質が
(血小板の値など)
合わないという事もあるので
血液検査の結果などを確認して
みるのもいいと思います


やー、口内炎にビックリして
耳鼻咽喉科に行きましたが
大したことないと、適当に
アシラワレましたので

ドーピング検査をしてくださった方
見つけてくれて、ありがとう!

とお礼を言いたいです

※沢井製薬のエカベドは薬局で
 正規品と変更してもらえました



ついでに3年くらい行ってなかった
歯医者の予約をしましたので
次回は顎関節症についてお話ししたい
と思います


今日
我が家の小さな庭では
チューリップが咲きました

切り花用に育てているので
チューリップには申し訳ないですが

さっそく部屋に飾りましたよ

花を眺めて
健康ってありがたいなと思った
うさたろうなのでした

※注意書き※ 
医療に関しては、素人ですので、
体験談としてご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます!
よかったら、ポチっと押してね
ブログランキング・にほんブログ村へ

  

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です