葉っぱのニッキ

沢庵漬けを作る#1

今年は大根の種を2種類購入して、苗を育てて畑に植えました。

農作業は素人の私達。
昨年1種類のみ大根を植え、漬物用の大根が有るという事を周りの先輩達から教えてもらいました。

今年はリベンジで沢庵漬けに挑戦します。

おでんや煮物用に植えた青首大根は、サクサク抜けたのに対して、漬物用の練馬大根は細いのに周りの土を掘らないとなかなか抜けず

無理に引っ張ると途中で折れてしまうので、慎重になりました。

朝10:00頃から家族3人で沢庵用の大根を掘りました。

三つ股や二つ股になっている大根もありました

帰宅後、昼休憩してから

大根洗う→葉を洗う→干していく。
の作業をしました。

はじめは、紐で結んで干そうと思ったのですが、大根35本は脚立の所に並べて干しました。

スマホで検索すると、雨が降る日は雨にあたらないように注意すると記してあったので天気予報を見て家の中に入れやすいかなー、とも思ったのでこの干し方にしました。

4本だけベランダの物干し竿の所に、紐で結んで干しました。

2週間程干した方が良いようです。

ホームセンターで樽も購入しないとです。
沢庵漬けの糠や食材も調達しなくてはね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「畑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事