寝当直医の資産防衛

医師は金持ちではないと気付いてから、資産防衛(金、不動産、ドル転など)と資産運用(貯株、投資信託など)をおこなっています!元寝当直医の奮闘ぶりを赤裸々に告白するとともに、再現性のある資産防衛手法をご紹介しますね。

日々貯株 月々投信積立 自己天引き制度をつくろう!

とある日の

 

郵便物

 

今月も少ないながら投資先の企業様より

「株式関係書類」が届きます。

 

夏は楽しい旅行を堪能しましたので

入金力もアップせねばなりません。

 

基本は日々貯株です。

労働で稼いだお金を証券会社の口座に黙々と入金し

株を買い付ける。

ただ、最近は現金余力を高める方向にしています。

暴落の際に現金余力がないと動けなくなりますので。

 

ただし、月々(カード)投信積立は黙々と継続しています。

 

楽天証券さん 月額176,500円

このうち

楽天カードで5万円分を買付(1.0%ポイントゲット→月々500円分のポイント)

楽天キャッシュで5万円分を買付(年内は1.0%ポイントゲット→月々500円分のポイント:来年から0.5%→250円分のポイント)

 

 

少額ですがiDeCo

 


SBI証券さん 月額50,000円

三井住友カードゴールド(NL) カードで5万円分を買付(1.0%ポイントゲット→月々500円分のポイント)

 

マネックス証券さん 月額50,000円

マネックスカードで5万円分を買付(1.1%ポイントゲット→月々550円分のポイント)

 

SMBC日興証券さん 月額50,000円

銀行口座から引き落としで5万円分を買付(ポイントなし)


月々32,6500円投信積立をしております。
内訳

米国株投信 15万円(レバナス(iFree+楽天)12万5千円+ムーンショット2万5千円)

インド株投 8万円(iTrust インド株式)

中国株投信 8万円(iFreeレバレッジ ATMX+)

先進国株式 1万2千円

先進国債券 4500円

配当はすべて再投資です。

 

ちなみにカード積立で月々2,050円分のポイントをゲットしております。

 

日本は個別株をその時々で購入(基本売らない)

高配当株+優待株

 

稼いだお金は自動的に資産形成に回すシステム(自己天引き制度)つくりをしています。

目的は

r+優待>g

r+優待

を育てていくことですね。

 

 

 

Marskoinのツイッターはこちら

 

日々是貯株!
少額貯株にはLINE証券

LINE証券

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村
全般ランキング