の続き。

 

高知駅から特急あしずりに乗り、

14:53、窪川駅に到着。

 

お隣のホームに停まっているのは……image


「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」!

image

 

「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」に続く、
JR四国の観光列車「ものがたり」列車の第3弾。

 

土讃線の高知駅と窪川駅を、約2時間40分で結ぶ観光列車。

image

 

列車は、キハ185系の気動車を改造した2両編成。

ヘッドマークは、船の舵と、坂本家の家紋、
時代を刻む時計をモチーフとしたデザインとのこと。

 

かっぱうようよ号との並び。

image

なんだかシュール……。

 

1号車「KUROFUNE(クロフネ)」車両。

image

列車番号が大政奉還の年なの。

 

2号車「SORAFUNE(ソラフネ)」車両。

image

列車番号の1868年は、明治維新の年。

 

この青い部分は入れない方が素敵だったのでは…と思うのだけれど……

image

 

地元の方的にはどうなんだろう……。

image

 

乗車位置に敷かれたマット。

image

 

さっそく乗車。

image

 

1号車「KUROFUNE」車内。

image

 

蒸気船をモチーフに、19世紀末芸術をイメージした車内デザイン。

image

 

晴れた日の青空のような天井。

 

このプロジェクターを使用して、
特定日には地元の学生さんによる沿線ガイドが行われるとか。

残念ながら、コロナ対策でガイドは中止になっていた。

 

人がいないうちに…と、2号車へ。

image

 

2号車「SORAFUNE」車両の車内。

image

 

レトロSF小説で描かれるような、空想科学上の宇宙船をイメージした車内デザイン。

image

 

こちらの天井は、星が散りばめられた夜空のよう。

 

今回予約した座席は、1号車「KUROFUNE」車両の3番A席。

image

15:13、志国土佐 時代の夜明けのものがたり-立志の抄-は、窪川駅を出発。

 

各座席に置かれている、車内販売のメニュー。

アルコールの種類が豊富!
さすが、酒豪が多いことで知られる高知。
 

アテンダントさんが席まで注文をとりにきてくれる

「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」とは異なり、

「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」は、2号車のカウンターまで注文に行く仕組み。

image

 

最初に注文したのは、果実のハイボール。

 

地元でとれた小夏の果汁が入った、爽やかで飲みやすいハイボール。

ちなみに、このコースターやカップホルダーには土佐和紙が使用されているとのこと。

 

おつまみには、「きびなごけんぴ」を注文。

image

これが、予想以上のボリュームで、

食べても食べても減らずにひたすらポリポリすることになった。

 

小雨のぱらつく土佐久礼駅。

 

地元の方々が、旗を振って見送ってくれた。

image

 

image

 

列車はビューポイントである太平洋沿いに出た。

image

 

天気予報では晴れの予報だったのだけれど、あいにくのどんより空。

image

 

晴れていたら絶景だったんだろうなぁ。

image

 

海沿いから離れ、次に向かったのは、

「しんじょうくん」とカツオに支配された町。

image

 

須崎駅に到着。

image

 

ここで停車時間が設けられたため、車外に降りてみた。

image

 

にゅっ。

image

 

きねんさつえい。

image

 

須崎駅の待合室内。

image

 

image

 

駅前は閑散とした様子。

image

昔は駅前に商店街があったのかもしれない。

 

しんじょうくん。

image

 

いたるところから、しんじょうくんの視線を感じる……。

image

 

image

 

地元の元気なお姉さまがたに見送られ、須崎駅を出発。

image

 

車内に戻ると、飲み物とおつまみにカバーがかけられていた。

image

このちょっとした心遣いが嬉しい。

 

下の画像右に映ってるおばあちゃまが、とってもアグレッシブだったの!

image

ホームの端の方まで走って見送ってくれてびっくり。

こちらも手を振り返して、須崎駅を後にした。

 

そうそう。忘れないうちにグッズも買わなくては。

 

この日は、四万十ひのきのコースターと、ボールペンを購入。

image

このコースターが本当に可愛くて、もう1個買っておけばよかった。

 

車窓に流れる景色を眺めながら過ごし、

image

 

市街地の向こうに高知城が見えてきたら、終点はもうすぐそこ。


17:54、高知駅に到着。

image

 

 

へ続く。

 

 

 

ぽちっとな( ˘ω˘)

  

=========================

 

◆おすすめ旅行記◆

 

■旅行記2021

2020-2021 年末年始珍道中

 

■旅行記2020

「みんなの九州きっぷ」で巡る、九州一周旅行

ゆる鉄子が行く、東北ぐるっと温泉&鉄道旅行

東京-北海道-岡山 大移動の鉄道&船旅

雪解けの北海道・ドラクエウォークおみやげ集めの旅

暖冬の東北をめぐる鉄道旅行

 

■旅行記2019

令和最初の日本横断&九州縦断! 刀剣鑑賞と乗り鉄の旅

北海道&東日本パスで行く、梅雨の東北・北海道の旅

令和最初の、香川を巡る旅2019

桜と海と地底をめぐる越後の旅

平成最後の春。東北温泉めぐりの旅。

冬の九州 刀剣・温泉・乗り鉄の旅2019

 

■旅行記2018

晩秋の京都-広島 刀剣鑑賞の旅2018

秋の乗り放題パスで行く東北の旅2018

北海道&東日本パスで行く、平成最後の夏旅

2018冬・刀剣男士所縁の地巡り弾丸ツアー

 

■旅行記 2017

虎で行く、2017北東パスの旅

北海道&東日本パスの旅2017秋

寝台特急 サンライズ瀬戸で行く、香川〜福山の旅