開光塾 カアチャンのつぶやき

どうしたら子どもたちに力をつけていけるか、元気に育っていけるか。
愉快でパワーにあふれたみんなとの、楽しい記録です。

子供の発達の問題・行動障害は母親が治す(3/4)

2021-08-26 23:28:26 | 子どもたち
意外な方面から、
藤川先生の本の紹介がありました。

まだ息子に母乳をあげていた頃、
「ウンチが緑色
だったことに驚いて医者に駆け込んだことがありました。

Dr. 「お母さん、昨日の食事は何でしたか?」
私 「ええッとオ、小松菜のおひたしと‥‥」
Dr. 「それです、小松菜の緑です
私 「母乳は白なんですけど・・・



また、別の日のこと・・・
息子が母乳を飲まない なんで

そっと母乳を飲んでみると、
なんとまずい
以前は本当に美味しかったのに・・・

いつもと違うことというと、
家族とすったもんだの口喧嘩をしたことくらい。
ま、まさか~

いや、まさかと言ってる場合じゃありませんでした。
心の乱れが、体を酸性にすることは、
今ならわかります‥‥

心と体と
もしかして、スピリチュアルも
関係があるのだと思います


スピリチュアルヒーラーのモモヨさん

https://www.youtube.com/watch?v=XWc9v1Ah-p8&list=PLCm8IRQxZiJSE_ed7Jig-VNseJ8leUqn6&index=7



藤川先生のブログより

https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12693004551.html

テーマ:発達障害
公式ジャンル記事ランキング:メンタルヘルス196位
子供の発達の問題・行動障害は母親が治す(その3/4)

5)プロテイン量は母親がどれだけ飲めるかで子供の量を決定する
プロテインは消化酵素によりアミノ酸に分解されて、吸収される。
プロテインが苦手であまり飲めない=最重度タンパク不足による消化酵素不足。
・飲むとムカムカする。
・お腹を下す。
・満腹になり食事が食べられない。

母親50kg、子供25kgの場合、
母親が5g*2を飲めるなら、子供は2.5g*2。
母親が10g*2を飲めるなら、子供は5g*2。
母親が20g*2を飲めるなら、子供は10g*2。
一ヶ月以上継続後、徐々に増量してゆく。

6)プロテインが飲めれば次は鉄
母親、フェルム1錠(鉄100mg)、もしくはNowアイアン36*3。
子供、インクレミン10ml(鉄60mg)、もしくはチュアブル鉄27*2。
プロテインが飲めていれば、鉄剤がムカムカして飲めない人は皆無。

7)鉄の次はナイアシンアミド
6歳までは500mg*3、7歳以上は500mg*6、2~3回に分けて服用。
小さいお子さんでカプセルが飲めない場合、中身を出して他のものに混ぜる。
かなり苦いので、元々苦いチョコプロテイン、ココア、チョコアイスなどに混ぜる。
ナイアシンアミドが飲めなければ、フラッシュフリーナイアシン。
苦くないのでヨーグルトなどに混ぜる。
夜尿症には著効する。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿