フリーランス日本語教師です


企業でプライベートレッスンをしています。
日本語教育を専攻して大学院で学んでいます。

 

 

 

私の修士論文は

オンライン授業、日本語教師の意識、初任日本語教師、

がキーワードになります。

 

研究手法としては

量的研究、質問紙調査、t検定、分散分析、重回帰分析、

です。

 

 

 

 

20分の発表は、持ち時間いっぱいいっぱいで

チャイムと同時に

ギリ「以上です」と言うことができました。

 

仕事柄、人前で話すことは慣れているはずなんですが

グッと下半身に力を入れて、両足で立ってないと

緊張で足が震えそうになりました。

 

でも、この後の質疑応答。

こっちの方がコワイ、、、

 

 

 

まず、准教授からは

初級授業や初任日本語教師に関する先行研究の

具体的な提示と説明、

を求められました。

 

続いて、統計学の教授からは

量的分析にしたこと、因子得点を算出した手法を褒めていただきましたが、

検証した結果を、教師研修へフィードバックする方法、

を尋ねられました。

 

そして、学科長で指導教員の教授からは

初任日本語教師が感じる困難の具体例の提示と

日本語教師にはさまざまな属性があることへの注意、

をいただきました。

 

そして、退官を控えた重鎮の教授は

私のミスを公の場じゃなくて

閉会後、こっそり教えてくださいました(笑)

ありがとうございます。

 

んで、質疑応答は終了。

 

私は汗をかかないタイプなんですが

背中に一筋汗が流れたのを感じました、、、

 

 

 

そんなこんなで、トップバッターとして終了しましたが

登壇中に、笑いそうになったことがありました!

 

 

 

統計学の教授。

量的分析にしたことで、全体像が見えてきた、

t検定の因子得点にした手法が良かった、

とコメントをいただいたんですが、、、

 

みなさん、覚えていますか?

 

私の論文の統計部分を指導してくださったのは

まさにこの教授、その人です。

 

そして、

因子得点を出しましょう!と言い、

因子得点をちゃっちゃと算出したのも!

まさにこの教授、その人です。

 

自画自賛やん(笑)

 

 

 

 

 

こちらは、水晶。

 

 

ダンスのレッスンで1~2度

一緒になった方がくださいました。

パワーストーンなどを

ご自身のお店で扱っているそうです。

 

話の流れで「明日試験があるんです」と言ったら

試験に合格するように、と

プレゼントしてくださいました。

 

親切な方しか、周りにはおらん!!!

 

 

 


語学(日本語)ランキング

 

にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へ
にほんブログ村