清志商事 社長の日記

身近な出来事や体験を題材に綴ってます。

【Wi-Fi機器情報】BUFFALO WEX-1166DHPを追加購入してみた

f:id:hiroshi-shimizu:20180625221229j:plain

木造の二階建てで中継機を検討されている方必見

4台目になる愛用のBUFFALO WXR-1900(無線LAN親機)だが、二階建ての住居に引越して二階のWi-Fi環境が断続的に切断されていることわかった。

f:id:hiroshi-shimizu:20180623120959j:plain

中継機器の増設を行ってみた。

機器はBUFFALO WEX-1166DHPにした。

バッファローは2種類ほどあったがこちらを選んだ。

~理由~

  • 高性能なのに安価なこと(5,000円代)
  • 「11ac」&「2×2」アンテナでiPhoneの「ビームフォーミング」対応
  • デュアルバンド同時接続で速く待機時間がないこと
  • パーソナルモード用SSIDの構築が可能
  • 親機との相性がいいこと

今の無線LANは、携帯端末で700Mbpsは軽くオーバーしてしてしまいとても性能が向上していて凄いと思う。

 

筆者がサラリーマン時代に某大手メーカーで屋外無線LANの無線設計をやっていたことがある。当時は「11b」規格しかなく非常に干渉に弱く更に中継局を設置するとスループットは50%減衰していた始末だ。

使ってみて感じたこと

~使用環境~

  • 木造二階建て(1階50平米、2階50平米)
  • 近隣のアクセスポイント(Wi-Fi機器)2台から3台
  • 光回線 NURO光2G
  • 設置場所 親機1階中央のリビング 中継器2階中央の廊下
  • 宅内干渉源 新しめの電子レンジ1台、2.4Gの電話機1組、Bluetooth機器2台
  • Wi-Fi利用者 4名 iPhone4台、iPad2台、Apple TV1台、DIGA1台、VIERA1台、PC3台、電子書籍1台

f:id:hiroshi-shimizu:20180625231545j:plain

f:id:hiroshi-shimizu:20180625231622j:plain

結論

全員でYouTubeなどを視聴したりした時のスループツトは測定したくないので計測したことはないが、体感的にはサクサクしている

マンションに居住していた時はCATVの環境下だったのでApple TVが途中で止まったりと使える回線環境ではなかった。

NURO光に変えてからは、WXR-1900本来の性能を発揮しており全く遅いと感じたことはないのだ。

4名がフルに負荷をかけてもApple TVのストリーミングは標準画像でも十分余裕がある。

私の部屋は1階にあり2階は3名だが中継を設置してからは、LTEに切り替わることは全くなくなった。

f:id:hiroshi-shimizu:20180622122952j:plain

全員で動画や音楽を聴いたりと負荷をかけても大丈夫なようだ。

NURO光2Gタイプならあと2~3年はこの環境で十分使えそうだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


インターネット・コンピュータランキング