• Web

企業のホームページから広告収入(アフィリエイト)で副収入を獲得

アフィリエイトで稼ぐ

近年、インターネットの普及により、企業サイトや個人事業者サイトの数は年々増加しています。
しかし、サイト運営だけで安定した収入を得るのは容易ではありません。

そこで注目されているのが、アフィリエイトサービス(ASP)を活用した副収入の獲得です。

アフィリエイトとは、企業や商品を紹介し、その購入や利用に繋がると報酬を受け取れる仕組みです。アクセスが多いサイトであれば、アフィリエイトを通じて大きな収益を得られる可能性があります。

本記事では、アクセスが多いサイトでアフィリエイトサービスを利用して副収入を獲得する方法について解説します。

アフィリエイトの仕組みから始め方、報酬獲得までの流れ、初心者向けのポイントまで、詳細に説明します。

1. アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、企業や商品をサイトやSNSで紹介し、その購入や利用に繋がると報酬を受け取れるインターネット広告の成果報酬型システムです。

サイト運営者は、提供される専用の広告リンクやテキストを自分のサイトに貼り付け、ユーザーがそのリンクを経由して商品を購入したり、サービスを利用したりすると、報酬を受け取ることができる仕組みです。

例えば、旅行ブログで航空券予約サイトのリンクを貼り付け、ユーザーがそのリンク経由で航空券を予約すると、報酬を受け取ることができたり、美容ブログで化粧品レビュー記事を書き、記事内に化粧品の販売サイトへのリンクを貼り付け、ユーザーがそのリンク経由で化粧品を購入すると、報酬を受け取ることができます。

2. アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトの流れ

アフィリエイトには、以下の3つの主体が関わっています。

  1. 広告主: 商品やサービスを提供する企業
  2. ASP: アフィリエイトサービスを提供する仲介業者
  3. アフィリエイター: サイト運営者

アフィリエイトの仕組みは以下の通りです。

  1. アフィリエイターは、ASPに登録し、広告主のプログラムに参加する。
  2. アフィリエイターは、広告主から提供される広告リンクやテキストを自分のサイトに貼り付ける。
  3. ユーザーがサイト上の広告リンクをクリックし、商品を購入したり、サービスを利用したりする。
  4. ASPは、広告主から報酬を受け取り、アフィリエイターに分配する。

例えば、1つの記事が上位表示されたり、SNS経由から多くのアクセスを獲得し、その該当記事内に広告リンクを設置することで、ユーザーがリンククリックやリンク経由で購入されると、その一部が報酬として獲得することができます。

3. 初心者がアフィリエイトで副収入を稼ぐポイント

初心者がアフィリエイトで副収入を稼ぐためには、以下のポイントを押さえることが重要です。

  • 自分のサイトのテーマに合った広告を選ぶ
  • 質の高いコンテンツを作成する
  • SEO対策を行う
  • 継続的にサイト運営を行う

例えば、旅行ブログであれば、旅行関連の広告を選び、記事内にリンク設置します。美容ブログであれば、美容関連のコンテンツを作成して、キーワード選定をしっかりと行い、検索エンジンからの流入を増やします。

各業種のイメージとしては以下になります。

  • 車整備関連のウェブサイト:オイルやタイヤ交換などを整備する方法を記事にして、取り扱う工具を紹介
  • 美容室サロンのウェブサイト:髪質を保つドライヤーの方法を記事にして、家庭用ドライヤーを紹介
  • 飲食店のウェブサイト:魚のさばき方やお酒の作り方などを記事にして、包丁やマドラーを紹介
  • 施術マッサージのウェブサイト:自宅でできるほぐし方を記事にして、家庭用マッサージグッズを紹介
  • カメラスタジオ:スマホで綺麗な撮影方法などを記事にして、スマホ用アタッチメントを紹介

こうした関連商品やサービスについて、ネット検索すると一般の方が無料ブログでサイトを立ち上げて紹介していることがあります。
しかし、プロ目線で紹介した方が信頼感も上がるので、自身のウェブサイト(ホームページ)で記事にして、関連商品を紹介することで購入などの成果につながりやすくなります。

4. アフィリエイトの始め方から報酬獲得するまでの流れ

アフィリエイトを始めるには、以下の手順が必要です。

  1. ASPに登録する。
  2. 広告主のプログラムに参加する。
  3. 広告リンクやテキストを自分のサイトに貼り付ける。
  4. ユーザーが広告をクリックし、商品を購入したり、サービスを利用したりする。
  5. 報酬を受け取る。

報酬の受け取りには、一定の金額に達する必要がある場合がほとんどです。まずは、ASPへ登録をおこないましょう。

5. 初心者向けアフィリエイトサービス5選

初心者向けに、おすすめのASPを5つ紹介します。

  1. A8.net: 国内最大級のASP。広告主数、プログラム数ともに豊富。
  2. afb(アフィb): 高単価案件が多いASP。初心者向けのサポートも充実。
  3. バリューコマース: 老舗ASP。安心感と安定性がある。
  4. もしもアフィリエイト: インターネット関連の案件が多いASP。初心者向けのサポートも充実。
  5. Amazonアソシエイト:Amazonで取扱っている商品の広告リンクが設置できる。ユーザーから安心感があるのでクリックされやすい。

ASPによって、扱っている商品やサービスに特長があります。
まずは、全てのASPに登録して自分のサイトにピッタリな商品やサービスを見つけて記事にして紹介してみましょう。

6. よくある質問

アフィリエイトに関するよくある質問をまとめてみました。

Q. アフィリエイトで稼ぐには、どれくらい時間がかかりますか?

A. すぐに稼げる人もいれば、数ヶ月、数年かかる人もいます。サイトのテーマやコンテンツの質、SEO対策など、様々な要素が影響します。

私も実際に複数のサイトでアフィリエイトをしています。テーマや内容、取り扱うアフィリエイトによって異なりますが、最短約3週間で報酬となった場合がありました。

Q. アフィリエイトで稼ぐには、どのくらいのアクセス数が必要ですか?

A. アクセス数と収益は必ずしも比例しません。質の高いコンテンツであれば、少ないアクセス数でも購入意欲が高ければ収益化できる可能性があります。

Q. アフィリエイトで稼ぐには、何をすればいいですか?

A. 自分のサイトのテーマに合った広告を選び、質の高いコンテンツや記事を作成し、SEO対策を行うことが重要です。特に定期的に情報発信することが大切です。

Q. アフィリエイトで稼ぐのは難しいですか?

A. 確かに、簡単ではありません。しかし、正しい方法で努力すれば、誰でも稼ぐチャンスがあります。

一部では、「ブログでアフィリエイト」はオワコンといわれているようですが、方法次第で報酬に繋がっています。

7. まとめ

アクセスがあるサイトは、アフィリエイトサービス(ASP)を活用することで、副収入を獲得できる可能性があります。
たとえ アクセスが少ないサイトでも購入意欲のあるユーザーがいれば、報酬につながることがあります。

アフィリエイトは、始めるまでの準備が少し必要ですが、成功すれば大きな収益を得られる可能性があります。
本記事を参考に、ぜひアフィリエイトに挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

遠藤 晃太(えんどう こうた)

山梨県を拠点としているディープラスの代表、遠藤です。
Webに興味を持ち、制作技術や集客方法を習得。これまで大手サイト制作などの経験あります。
サイトから集客獲得して副業から本業に変更した事業者様やスタッフ増員された事業者様がいます。

・2012年8月、ディープラス立ち上げ
・「渋谷 美容室」「(地域名)動物病院 」など、Google検索で10位以内にランクイン
・趣味はスノーボードや車中泊

サイト訪問者にとって最善のご提案をします。
他社に勝てるホームページ制作はもちろん、Web広告、SNS運用についてもご相談ください。

お問い合わせフォーム LINEで相談してみる

関連記事

  1. 集客に繋がるホームページ制作

    補助金を使えばホームページ制作が2/3の費用で可能

  2. ホームページ制作で悩み

    最もおすすめなホームページ制作とは?制作方法に悩んでいる方へ

  3. スマホから記事作成

    スマホでブログ記事投稿はアリ?メリット・デメリットを徹底解説!

  4. 被リンク効果

    【集客アップに期待】被リンクの重要性と登録にオススメサイトをご紹介

  5. 価格の違い

    ホームページ制作の価格は品質違いが大きく関わっている

  6. Web制作はオワコン

    Web制作がオワコンだと言われる理由と、それでも生き残る方法

最近の記事

  1. ホームページは意味ない
  2. アフィリエイトで稼ぐ
  3. WordPressで不正ログイン
  4. 格安ホームページの裏側を暴露
  5. ホームページって必要

制作実績一覧

  1. 山梨県にある行政書士事務所マスターオブライフ山梨
  2. 保育園の動画制作
  3. RVパークのホームページ制作
  4. アイリストサロンのホームページ制作
  5. ガソリンスタンドのホームページ制作
  6. 香水ショップのホームページ制作
  7. 林業のホームページ制作
  8. 高校紹介のホームページ制作
  9. 保育園のホームページ制作
LINE登録