PR 2025年1月15日更新

楽天カード、楽天銀行、楽天モバイル、楽天ペイ、楽天証券、楽天市場、楽天ビューティ利用で楽天経済圏にいるので、少しでも楽天ポイントをためるために毎日やっている事は楽天リワードでポイントを貯めることですが、全アプリは多すぎるので私が利用しているアプリをご紹介します。

※楽天リワードの説明やポイントゲットの仕方は公式に書かれていますのでよく読んでくださいね。

買い物しない、友達紹介しない人向け、タップするだけ簡単にポイントがもらえるおすすめアプリが以下です。(私の解説はAndroidのみです、ご了承ください)

「楽天PointClub」


毎日楽天リワードのワンポイントミッションを3回開くだけで1ポイント
毎週ポイント実績を見て1ポイント

「楽天ウェブ検索」


URL窓から5件~30件検索すると山分けで翌日通常ポイントがもらえる
毎日3回ホームに表示されるおすすめ商品をチェックして1ポイント
週1回ポイント貯めようコーナーのクーポン&オススメ商品をチェックして2回以上表示させると1ポイント
月1回楽天ウェブ検索トップページをチェックして1ポイント
月1エントリーで楽天市場のお買い物がポイント2倍に→★上限150ポイント

「楽天スーパーポイントスクリーン」


毎日広告1秒で1ポイント
11時から14時59分、18時以降限定、ほかにも時々広告出ますが先着順の場合あり


楽天ビューティ


アプリで週1回サロンを閲覧すると1ポイント
楽天ビューティーアプリからのネット予約限定ポイント2倍エントリー→エントリーと条件
3,000円(税込)以上のアプリ経由のネット予約のみ


「楽天Link」


※楽天モバイルキャリア契約者
週5回ミッション達成でポイントたくさんあります→公式
楽天Linkアプリ内SuperPointScreenの広告でもポイントたまります。


「トウシル」


ダウンロードしてすぐは、プッシュ通知オンで1ポイント、著者をお気に入り登録で1ポイントがあります。
毎日記事を6つ最後まで閲覧で1ポイント
毎週1回ログインで1ポイント

以上です。
時々条件は変更されます。

あとは、楽天リワードではありませんが、

楽天Edyお得ナビ」からのメールをクリック(後日まとめて受取申請のメールが届き、Edyかポイントを選べます)

「infoseekメールdeポイント」のメール内クリックで1ポイント

楽天銀行のハッピープログラムエントリーで引き落としなどでもポイントがもらえてます。


以上をコツコツやって楽天ポイントを貯めていますが参考になりましたでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

主婦・お小遣い稼ぎランキング
主婦・お小遣い稼ぎランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキング
愚痴・ボヤキ日記ランキ