心在香港

香港大好き❤香港謎のブログ

【東京観光・2020年東京オリンピック関連】東京都庁で生のオリンピックの生メダルと五輪カラーのイルミネーションを見てきたよ〜ん♪

東京オリンピックまであとついに一年を切りました!!来年の今頃は東京オリンピックの真っ只中ー‼︎ワクワクするねー(((o(*゚▽゚*)o)))

日曜日、東京都庁に2020年の東京オリンピックの金銀銅メダル、生で見てきましたよ〜ん✌️

f:id:kokorohongkong:20190730215159j:image

まずメダルを見て、夜7時からの五輪シンボルカラーのライトアップまで展望台に登って時間でも潰すか〜って呑気に考えてたら、とんでもなかったー!

展示終了時間の40分ぐらい前に到着したら、もうすでに100人以上の長蛇の列ーΣ(゚д゚lll)

待ち時間は1時間ぐらいとのことで並んだみたら、1時間待っても半分ぐらいしか前に進んでなーい!ちっちゃめのコンビニくらいのスペースなのになんでそんなに時間がかかるんですか??

それもそのはず聖火リレーのトーチと東京オリンピックのマスコットちゃん達とそれぞれ1組ずつ写真撮影ができるんですね!これじゃ仕方ないっすねぇ。

夜7時半、待ちに待ったメダルちゃんにお目にかかれたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)待ち時間1時間はちょっとサバ読みすぎですね〜。

待ってました!生の東京オリンピックのメダル👏👏👏

f:id:kokorohongkong:20190730214225j:image

これが例の携帯とかパソコンとかの小家電の金属をリサイクルして作られたメダルですね〜。エコですね〜。

f:id:kokorohongkong:20190730214309j:image

メダルの次は生の聖火トーチを手に持って一枚。

後で知ったんですけど、重さ1.2キロだそうです。案外軽いなぁって感じでした。いやー、感激だわ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

f:id:kokorohongkong:20190730214222j:image

そして東京オリンピックのマスコットと一緒に一枚。

東京オリンピックの法被が掛けてあるので、着て写真撮ってもOKですよ。

f:id:kokorohongkong:20190730214258j:image

紺のマスコットが東京オリンピックの「ミライトワ」と、ピンクのマスコットは東京パラリンピックの「ソメイティ」。

ミライトワ」とは、未来と永遠(とわ)から、「ソメイティ」は桜の品種「染井吉野」と英語で力強いって意味の「somighty」から名付けられたそうです。

 

ちなみに行ったのは日曜日、平日なら多分ここまで混まないでしょうね〜。

f:id:kokorohongkong:20190730214233j:image

外に出るとちょうど同庁舎が青・黄・赤・黒・緑の五輪カラーにライトアップされてました〜。綺麗でした✨

メダルの展示は7月31日までですが、聖火リレーのトーチと五輪カラーイルミネーションはまだ見られるので、夏休みぜひ足を運んでみて、東京オリンピックが来年に迫っているのを肌で感じてみてくださいね〜。

展望台も無料で楽しめますよ〜。

▼オリンピックとパラリンピックのフラッグも展示してありました。

フラッグをポチっとしてもらえると嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

展示情報

1.東京オリンピックメダル

展示場所:東京都庁 第一本庁舎2階 

展示期間:7月31日まで。

                  9:30〜18:00

2.聖火リレートーチ

展示場所:メダルと同じ場所

展示期間:8月25日まで

                  9:30〜18:00

3.五輪シンボルカラーライトアップ

ライトアップ場所:東京都庁第一本庁舎

ライトアップ時間:19:00〜23:00

ライトアップ期間:

①オリンピックシンボルカラー

    8月9日まで 

②オリンピックシンボルカラーとパラリンピックシンボルカラーを30分間隔で切り替え

    8月10日〜8月24日まで

パラリンピックシンボルカラー

    8月25日〜9月6日まで

東京都庁アクセス

・「JR新宿駅」西口から徒歩10分

・「都営地下鉄大江戸線 都庁前駅」 

 ・  新宿駅西口(地下バス乗り場)から都営

       バス  または京王バス(都庁循環)

     「都庁第一本庁舎」、「都庁第二本庁舎」、

     「都議会議事堂」下車

・JR新宿駅西口「新宿駅西口」バス停から

    「西新宿・都庁本庁舎方面」行きの新宿WE

      バス乗車「都庁本庁舎」下車  

地図:

 

【気になる中国語】物は言いよう,中国語で「地中海」ってどんな意味?

ドラマや普段の会話で耳にする中国語「地中海」。

その意味は二つ。

一つは、皆さんご存知の通り、アジア、ヨーロッパ、アフリカ大陸に囲まれた世界最大の内海で、世界のセレブが訪れるリゾート地ですよ〜。

もう一つは、ズバリ「てっぺんハゲ」のこと💡海を取り囲む大陸が髪の毛で、海は真ん中の薄くなった部分ということ。

f:id:kokorohongkong:20190726183205j:plain

北京語で発音すると「でぃじょんはい」、広東語では、「でいじょんほい」。

知的な言い方ですねー。

 

ご覧いただきありがとうございます!

日本語として定着しそう!無理じゃない?と思う方も、ポチっとしていただけるとハゲみになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

【ナイスアイデア!】思わず100点あげたくなる解答用紙

こんな解答用紙もらったら、100点あげたくなっちゃいますよね!

f:id:kokorohongkong:20190709110234j:image

波線箇所は、

祝老師活到_歲

先生が__歳まで生きられますように!

と書かれてます。

__の箇所に点数を記入するんですけど、ついひっかかちゃいそうですよね〜。

この子、将来出世するだろうな〜

 

バブルワッフルパフェが食べられる新大久保のカフェ。おしゃれで居心地がいい ジェジュンのカフェ『Cafe de KAVE』

久しぶりぶり〜に新大久保へ行ってきました!

新宿でランチするつもりが、新大久保に行こう!ってことになって、歩いて新大久保まできちゃいました(^◇^;)

新宿駅から歩いて10分ぐらいで行けちゃいます😂

f:id:kokorohongkong:20190707133354j:image

たまたま通りかかったお店が、今テレビで引っ張りだこのジェジュンのカフェ「Cafe de KAVE」。

f:id:kokorohongkong:20190707133303j:image

新大久保にタピオカミルクティー専門店をオープンしたのは知ってたけど、まさかたまたま通りかかるとはね!なんか運命的なものを感じる❗️

f:id:kokorohongkong:20190707132404j:image

店外のテレビに香港ッフルパフェのメニューの画面が映って、入店即決!香港ワッフルが私を呼んでいたのね💘これは運命だよね〜。ふうううううううううう♫♫♫

f:id:kokorohongkong:20190707133529j:image

f:id:kokorohongkong:20190707134152j:image

わおー!ジェジュンー‼️

の等身大のパネルがお出迎え💓これはジェジュンファンにはたまらない!

入り口入ってすぐ左にレジがあって、注文と会計を済ませて席を探します。もちろん先に席を確保してからでもOK👌

お会計を済ませると番号札を渡されて、出来上がったら席で運んできてくれますよ〜。

 

パフェ以外にもタピオカミルクティー、コーヒーやジュース、他のデザートもありますよ👍

テイクアウトもできちゃいますよ。

f:id:kokorohongkong:20190707134339j:image

店内は広々としてて、テラス席もあって開放的な感じ✨

ピンクを基調としてて、色とりどりのパステルカラーの椅子が置かれてます。内装はシンプルだけどオシャレ✨

街中は高校生が多い夕方近い時間帯だったけど、お客さんの年齢層は少し上の方で、落ち着いた雰囲気。なんだかとっても居心地が良くてついつい長居したくなっちゃいます( ´∀`)

お待ちかねのパブルワッフルのチョコレートパフェ❣️いっただきまーす!

f:id:kokorohongkong:20190707132100j:image

うわっ、甘ーい!けど、美味しい〜💕

肝心のパブルワッフルはいうと、外側はふわっと柔らかくて、中はもちっとした食感。個人的には外カリが好きだけど、これはこれで美味しい(╹◡╹)♡

f:id:kokorohongkong:20190707132138j:image

トッピングのチョコがめちゃうまっ😋マカダミアナッツのようなナッツが半分ぐらいのウエイト占めてて、チョコはキャラメルのような味わいとちょっとねっとりした食感もあってこれはイケル〜✨気に入ったわ💘

チョコアイスと生クリームがグラス一杯に詰まってて、思ってたよりボリューミー♪ 

口の中があまーくなり過ぎたら、入り口付近のシトラス入りお冷でリセット!

f:id:kokorohongkong:20190707132225j:image

ジェジュンや韓流スターには遭遇できなかったです(T ^ T)(会えるわけないか…)

入れやすくて、まったりできちゃう素敵なお店でした👍

 

お店情報

Cafe de KAVE(カフェドケイブ

住所        : 東京都新宿区大久保1丁目17-16

                    第二玉屋ビル 1F

電話        :  03-5272-6658

営業時間 : 10:00〜23:00(日〜土)

アクセス :  JR総武線 大久保駅から徒歩10分

                    歌舞伎町の映画館『TOHOシネマズ

                    新宿』からJR新宿駅と逆の方向へ

                    歩いて5分ぐらいで行けちゃうよ!

                   映画観終ったら、新大久保へGO!

地図:

 

 

 

【新種のタピオカミルクティー】日本上陸なるか?シンガポール発 漢方シロップ入りタピオカミルクティー、美味しくて咳にも効いて一石二鳥?『Woobbee』の『枇杷膏珍奶』

今空前のタピオカミルクティーブームで、専門店も破竹の勢いで増えまくってますよね。

歩いてると至る所でタピオカドリンク扱ってるお店見かけるようになりました。

競争が激化してるんで、お店もプリントッピングしてみたり、仙草ゼリートッピングしてみたり、ケーキ乗っけてみたりと、オリジナリティー出すのに躍起だこと!

▼高円寺にあるプリンがトッピングできるお店『茶度』でーす♪

 

そんな中、シンガポールでなんと漢方シロップ入りタピオカミルクティーが意外に合う!と話題に∑(゚Д゚)

【目次】

漢方シロップ入りタピオカミルクティーを売り出したお店は?

このシロップ、杏仁風味でスーッとした清涼感があって結構美味しいんですけどー、さすがにタピオカミルクティーに入れると聞いた時は、ええーーーっ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)、ホントおいしいの〜⁇って思わず眉間にシワが寄っちゃいましたよ。

気になる評判は、なんと「意外と合うー!」「スーッとして美味しいー(^_-)」って好評なんですって!

漢方シロップを売り出したお店は、ジャジャーン👏👏👏シンガポールの人気ドリンク店『Woobbee』👏👏👏

漢方シロップってどんなの?

この漢方シロップ、香港と台湾で喉の痛み咳に効くー!と愛飲されている、ロングセラーの香港の漢方シロップ『京都念慈菴川貝枇杷膏』なんです❗️

その人気は香港だけに止まらず、日本にも多くのファンがいて、日本の芸能人の方でも愛飲されてるんだそう。

▼過去に漢方シロップの記事書いてます。詳細はこちらをご覧くださいね♪

気になるラインナップは?

気になる漢方シロップ入りドリンクラインナップは、

タピオカミルクティー

グリーンティー

▼漢方シロップ入りタピオカミルクティー❗️

▼漢方シロップ入りグリーンティー

こちらはノンミルク・ノンシュガーだから、喉がすんごくスッキリするんだとか。

漢方シロップ自体にハチミツが配合されてるんで、ノンシュガーで充分d(^_^o)

トッピングは、タピオカ、仙草ゼリー、プリン、ナタデココから選べて、しかも無料(*゚∀゚*)

日本未上陸、自作するっきゃない!

どうやら香港や台湾、日本は未上陸で味の確かめようがなーい!ということで、家にある漢方シロップと、業務スーパーのタピオカミルクティーで自作してみたー!

作り方は不明なので、自己流!

f:id:kokorohongkong:20190620173609j:image

▲材料は、無糖の漢方シロップ、業務スーパーのタピオカミルクティーの素、牛乳と氷。

業務スーパーのタピオカミルクティーの素は砂糖入りなので、無糖の漢方シロップを使用。

f:id:kokorohongkong:20190620173821j:image

▲湯煎したタピオカミルクティーの素にスプーン大さじ一杯の漢方シロップを加え混ぜる。

f:id:kokorohongkong:20190620173832j:image

▲分量の香りを入れたコップに漢方シロップ入りのタピオカミルクティーの素を入れ、分量の牛乳を注ぐ。
f:id:kokorohongkong:20190620173835j:image

▲ストローでよくかき混ぜたら出来上がり❗️

お味の方は、うん!杏仁豆腐のような味わいがしてこれはイケる!喉もスーッとした感じがする!

漢方シロップを原液で飲むと、漢方っぽい独特の味わいがするだけど、タピオカミルクティーとコラボすることでそのそれが消えて、杏仁の風味が際立つ感じ。

ただ漢方シロップなんで、1回の摂取容量も注意が必要です。試される方はくれぐれもその点ご注意を!

タピオカドリンクの容器のポイ捨てが大問題に!再利用方法などを紹介♪

そうそうみなさーん、今渋谷ではタピオカミルクの容器のポイ捨てなどが問題になってるそうですよ📢

うちでは容器は持ち帰って、おうちタピオカの時に再利用してるんです!捨てないで、またミルクティー継ぎ足すなり、レンジでチンしてわらび餅作ったりして最後まで食べ切ってみて❗️

そしたら問題の解決に少しでも寄与できるかな。

▼この記事に残ったタピオカでわらび餅作る方法書いておいたので是非参考にしてみて!

最後に

この漢方シロップシロップ、グミタイプも発売されて、次から次へと新商品が登場して、今度はどんな進化を遂げるのかな?ってワクワクしてたところだったんで、やってくれたねー❗️っ感じでしたo(^o^)o

でもまさか今流行りのタピオカミルクティーとコラボしちゃうとはね!?ー(*☻-☻*)

漢方シロップミルクティーは果たして日本上陸なるのでしょうか???

それともに一歩先に龍角散入りタピオカミルクティーなんてーのが登場しちゃったりして?キャハ(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

歡迎再來〜〜

 

 

 

【東京のイベント】相撲博物館の特別展『七十二代横綱 稀勢の里展』

先場所引退した元72代横綱 稀勢の里の特別展が東京両国国技館相撲博物館で6月14日まで開催されていました❗️

普通は引退した力士の展示は行わないそうなんですけど、とにかく人気が高いってことで、異例的に今回特別展示を行うことになったそうです。

写真撮影禁止だったんですけど、少しでもどんな感じだったのか伝わったらいいな〜と思います。

f:id:kokorohongkong:20190613171405j:image

【目次】

両国国技館 相撲博物館とは

両国国技館は、東京場所の会場です!

相撲博物館は館内1階にある小さなな博物館で、土日祝日と年末年始は原則休館で、それ以外一年中解放されています(^^)

常設展はなくて、年6回、毎回テーマを変えて特別展示を開催しているそうです。

相撲博物館基本情報

住所   :東京都墨田区横網1-3-28(国技館1階)

電話   :03-3622-0366

入館料 : 無料

     (東京本場所中は大相撲のチケットが必要)

開館時間:10:00〜16:30(最終入館16:00)

休館日:土曜、日曜、祝日(1部開館日あり)  

              年末年始

  ▼詳しくはこちらでご確認下さい♪

 

アクセス:JR総武線 両国駅 西口から徒歩1分

                  都営地下鉄大江戸線 両国駅A4出口

                  から徒歩5分

駐車場 : 無

稀勢の里プロフィール

f:id:kokorohongkong:20190616164946j:image

本名        :  萩原 寛(ゆたか)  

出身地    :  茨城県牛久市

生年月日:昭和61年7月3日(33歳)

所属部屋:田子ノ浦部屋

最高番付:第72代横綱

身長       :188cm

体重       :177kg

得意技     : 左四つ・寄り・突き

小学生から相撲と野球をやっていて、地元の相撲大会で上級生5人を破って優勝したり、野球では捕手を務めるほど運動能力が高かった。

中学生の時に強豪校から勧誘を受けたが断った。中学2年生の時に鳴戸部屋を訪問した時、鳴戸親方から「将来必ず大関横綱になる。ぜひ入門させてほしい。」と熱心に説得され、中学卒業後に鳴戸部屋に入門する。

初土俵から順調に昇進し、十両昇進は貴乃花に次ぐ史上2位の記録を残した。

 平成17年9月場所で琴欧洲に勝利して、同年11月場所で貴乃花に次ぐ年少2番目の記録で新入幕を果たす。その時に稀勢の里」に改名する。この四股名鳴戸親方横綱に昇進した際、永平寺の泰慧玉禅師から贈られた言葉「稀な勢いで駆け上がる」から鳴戸親方命名し、期待する弟子につけようと考えていた。

平成19年7月場所で史上4位の年少記録で三役昇進、その後、平成20年1月場所で朝青龍に快勝し初の金星を獲得。平成21年に関脇に昇進、平成22年11月場所で63連勝中だった白鵬を破って連勝記録を止め、3個目の金星を獲得した。

f:id:kokorohongkong:20190616165040j:image

大関とりの場所、平成23年11月場所の直前に師匠鳴戸親方が急逝し、11月場所でその悲しみを乗り越え大関昇進を果たす。

平成28年に史上初の優勝無しでの年間最多勝を受賞した。翌年1月場所で初優勝し、ついに横綱へ昇進した㊗️実に18年ぶりの日本出身横綱の誕生であり、茨城県出身では81年ぶりとなった。

期待を一身に背負い臨んだ新横綱として迎えた平成29年3月場所、初日から12連勝と順調に白星を上げていたが、13日目の取り組み中に左肩に大怪我を負ってしまう。しかし休場せず強行出場し、逆転優勝をおさめ、新横綱の優勝としては、史上8人目で65代横綱 貴乃花以来22年ぶりとなった。 

f:id:kokorohongkong:20190616165535j:image

その後、痛めた左上腕筋と大胸筋の損傷が完治せず休場するが、大胸筋の損傷は手術した際断裂する可能性があると手術はしなかった。復活後も左大胸筋痛で激しい運動が制限されるなど万全の状態ではなく、成績が振るわなかった。

そして平成31年1月場所で引退を表明し、年寄「荒磯」を襲名し親方となった。

気になる展示内容❗️

展示品は約80点。その内 荒磯親方から拝借したのが40点、残りは相撲博物館所有のものと写真。

荒磯親方、快く貸してくれたそうですよ^ ^

1.アメリカ大統領杯

な、な、なんとアメリカ大統領杯のほ、ほ、本物が展示されていたー!

あの先場所トランプ大統領が土俵上で朝乃山に手渡されたあのトロフィーですよ‼️まさか実物見れると思わなかったわ\(^o^)/

今後は毎年5月場所に優勝した力士に贈られることになるそうです。

夏の初旬ぐらいまでは展示されているかもしれないそうですよ。さあ、みなさん両国へ急げ💨

2.お相撲さんのスーツケース『明け荷(あけに)』

f:id:kokorohongkong:20190616165108j:image

中に化粧廻し、締め込み、テーピングなどを入れて運びます。

1場所3〜5箱は使い、巡業、地方場所もこれに入れて若い付き人が担いで運びます。

3.控え座布団

f:id:kokorohongkong:20190616165124j:image

力士が自分の取り組みの2番前になると土俵下で控えます。その時にこの座布団を2つに折り畳んで座ります。

貴景勝のポヨン座りでお馴染みの方もいらっしゃるかもしれないですね。

4.夏用の着物

『双龍の図』と朝顔があしらわれた夏用の着物2点が展示されてました。

『双龍の図』横綱昇進をお祝いして贈られたものです。絵を布に描いていて目や鱗に金粉を使って仕立ててあります。シンプルな中に力強さを感じます。この『双龍の図』の着物は、内覧会の動画内で紹介されています。URLは記事中の「YouTubeで内覧会の様子が見れますよ!」の項目に記載してあります。

5.太刀

f:id:kokorohongkong:20190616165140j:image

山梨の白川学館から贈呈されたもので、山梨の伝統工芸の甲州印伝製で、金属で覆われているので実際に持ってみるとかなり重いそうです。

甲州印伝は、鹿の皮をなめして、漆で模様を付けた山梨の伝統工芸品。)

横綱が土俵入りする時、太刀持ちが太刀を持って入場します。これは昔、武士1人に対して、付き人が2人で荷物を運んだ名残だそうです。

露払いが先導役で、太刀持ちが荷物太刀などを持つ形で現代に残しています。

松鳳山が右手でその太刀を持っている写真が展示されてました。

6.横綱

横綱は、横綱本人や、番付、あるいはこの綱を指します。

親方の最後の場所で実際に締めていたもの。紙垂(しで)も合わせて飾ってあります。

平均5キロ以上で、化粧回しが3、4キロあって、化粧廻しの上から綱を締めるので、横綱もかなり腰を締め付けられてるんですねΣ(-᷅_-᷄๑)

その上、土俵の上で四股を踏まなければならないので、土俵入りって横綱にとって大変作業だったんですね(´Д` )

7.化粧廻し三揃い

18mあるケースに実際使われた5点が展示されていました。荒磯親方の持っているものを全て貸してくださったそうです。どれも横綱昇進をお祝いして贈られたそうです。

1点目は出身地である茨城県牛久市の郷土後援会から贈呈されたもので、牛久市の風景や茨城県を代表する筑波山と梅があしらわれています。

2点目は、『北斗の拳』の化粧廻し。

f:id:kokorohongkong:20190616165209j:image

親方はもともと『北斗の拳』の大ファンで、横綱に昇進した暁には化粧廻しをプレゼントしてくださるとお話ししていたそうです。

背景に白星が刺繍されているんですけど、これは1場所15日間白星を表しています☆

3点目は、田子ノ浦部屋の後援会から贈呈されたもので、田子ノ浦親方の鹿児島の出身地が鶴が飛来することにちなんでいます。富士山も描かれています。

4点目は、真っ赤な化粧廻し。真ん中の横綱が締める廻しには、72代横綱を表す「72」の数字がを梵字で描かれています。金糸または銀糸で刺繍されています。

その内一本の化粧廻しには鳥があしられていて、土俵を踏んだ時などに羽がヒラヒラ浮いているように見せるために、羽の先を縫い合わせない工夫がされています。

5点目は、1場所のみの使用。三体の土俵の神様を描いていて、銀糸で刺繍しています。

ところで、化粧廻しっていくらぐらいすると思います?

なんと1本少なくとも100万円はするんですって!

それが横綱昇進時に1本目から4本目まで一気に贈られたそうですよ∑(゚Д゚)

ちなみに白鵬関は、1場所で前半と後半で化粧廻しを交換しているそうです。次の場所で化粧廻しにも注目してみてくださいね!

8.締め込みと下がり

締め込み

締め込みとは、本場所の取り組みの時に腰に締める廻しのことです。要するにふんどしですね。6つに折って腰に巻きます。

調子が悪いと変える力士もいるそうです。

臙脂(えんじ)の締め込み

f:id:kokorohongkong:20190616165231j:image

関取に上がってから大関昇進までと、一番最後の場所で締めていました。

紺の締め込み

f:id:kokorohongkong:20190616165242j:image

大関時代に締めていました。

締め込みは「運が流れてしまう!」ということで洗わないんですって∑(゚Д゚)なんで天日干しするそうです。

下がり

締め込みの前にぶら下がってる紐みたいのですね。締め込みと同じ絹製で、ふのりで固めてあります。

本数は、験担ぎで「土俵を割らない」という意味で、17や19などの奇数を使います。

下がりをそのまま置いておくと折れてしまったりするので、ダンボールに番付を貼って折りたたんだ中に収納しておきます。

9.入門から引退までの写真

まだ中学校出たばかりで入門したので、少年らしさたっぷりでとっても可愛かったです♡

だんだんと威厳が出てきてキリッとした顔立ちに変化していくのが順を追って見ることができました。

f:id:kokorohongkong:20190616165301j:image

▲記念ハガキより。

展示にもあった1枚で、稀勢の里塩の巻き方が一番美しい力士と評価されていました。

他には、初土俵時の初々しい姿や平成17年9月場所で、琴欧洲に対して勝利し史上2位の関取昇進した時の写真、平成22年に白鵬関の63連勝の記録をストップさせた時など要所要所での写真が展示されてました。

10.番付

初土俵を終えて序の口に上がってから横綱昇進まで の番付がありました。

11.手形とサイン

関取になると手形とサインを作ります。

まだ本名の萩原だった十両の頃、入幕して稀勢の里に改名した時、大関横綱に昇進した時サインと手形が展示されていました。

合間を見て相当練習してきたのが伝わってきました。相撲だけじゃなくてこういう努力も怠らなかったんですね!

11.稽古廻し 

稽古に使う木綿の廻し。

関取は白で、幕下以下は黒または紫色を使用します。

泥だらけになるので、泥が着いていて努力の汗の跡を感じられました。

12.泥着

泥や砂を気にせずに羽織るための使い古した浴衣。よく力士が取り組みが終わって花道を引き揚げる時、付き人がさっとかけてくれてますよね。

13.稀勢の里関連グッズ

稀勢の里が描かれた学習帳、稀勢の里のLINEスタンプ、スノードーム、フィギュアストラップなどの小物が展示されていました。

映像

館内右奥に大型テレビが置かれていて、初土俵から横綱昇進、引退会見までを15 分にまとめた映像が放送されてました。

リアルタイムで観たことのあるシーンでも思わず目頭が熱くなってしまいました。

引退記念のハガキの販売

横綱を締めた姿の写真を販売したら、ものすごい勢いで完売してしまったそうです。

今回は3枚1セットのハガキを700円で販売してました。もちろん買いましたよ〜♡立てかけられるタイプなんですよ〜。

ジャジャーン👏👏👏

f:id:kokorohongkong:20190616165322j:image

引退したら基本的に商品は作らないのですけど、とにかくすごい人気なんで作ったそうです。今年限りで販売するかもしれないそうです!

YouTubeで内覧会の様子が見られます❗️

展示会の前に、親方自身に来ていただいてそれぞれの品に対する思い入れを語っていただいたいます。

どちらも3分ほどです。ぜひご覧ください!

【前編】「特別展 72代横綱稀勢の里」荒磯親方の本人解説! - YouTube

【後編】「特別展 72代横綱稀勢の里」荒磯親方の本人解説! - YouTube

相撲博物館に来たら寄ってみてください!

売店横綱や遠藤関のお姫様抱っこのパネルも見ていってくださいね!

そうそう、この遠藤関のパネルですが、遠藤関の出身地石川県穴水市の穴水駅の改札出たところにも置いてありました♡

f:id:kokorohongkong:20190616165340j:image

売店には、力士が描かれた学習帳や、行司さんの使っている軍配、お相撲さんをかたどったチョコレートなどなど相撲グッズがたくさん売ってます。見るだけでも楽しいですよ♪♪

f:id:kokorohongkong:20190616165347j:image

場所中でも大相撲チケット無しで入れますよ。

9月29日がいよいよ断髪式

f:id:kokorohongkong:20190616165415j:image

9月29日には断髪式が行われて、いよいよ本格的に引退を迎えます。髷姿の稀勢の里はもう見れなくなってしまうんですね。なんだか寂しいな(T ^ T)

最後に

ファンとして稀勢の里の入門からの形跡をこの目で見ることができて感慨無量でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

稀勢の里の展示会でしたけど、普段あまり気に留めなかったお相撲さんの道具などについても学ぶことができて、来場所以降の大相撲の見方が変わってもっと楽しめそうですo(^_^)o

この日も場所中ではないのに、売店相撲博物館に外国人観光客が何組も来てたりと相撲に興味のある外国人も多いので、大相撲の道具についても知っておくと便利ですよ❗️

歡迎再來〜〜

 

【香港でロケ】香港独特の風景も楽しめちゃう!映画『コンフィデンスマンJP』を観てきました!

フジテレビ開局60周年記念の映画『コンフィデンスマンJP  ロマンス編』のロケ地はなんと香港なんですよ‼️

ドラマを見たことがないんですけど、ロケ地が香港だし、友人がドラマ面白いかったよーって言ってたから、観る気満々になっちゃいました(´∀`)

感想、ロケ地などを紹介しまーす♪

f:id:kokorohongkong:20190612192253j:image

【目次】

コンフィデンスマンJPとは

2018年4月9日から6月11日まで放送されたフジテレビの月9ドラマ。

あらすじ 

コンフィデンスマン(信用詐欺師)※のダー子、真面目で小心者のボクちゃん、百戦錬磨のベテラン、リチャードが、悪徳企業のドンやマフィアのボスなど欲望にまみれた金の亡者達から、あらゆる手段を使って金を騙し取る、一話完結型物語。

引用先:ウィキペディア 

※信用詐欺師とは詐欺師のこと

映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』とは

スカッと痛快系のコメディ映画!

テレビドラマ「コンフィデンスマンJP」の劇場版。

キャスト

ダー子役:長澤まさみ

ボクちゃん役 : 東出昌大

リチャード役: 小日向文世

五十嵐役 : 小手伸也

モナコ役 : 織田梨沙

ちょび髭役 : 瀧川英次

バトラー役  : マイケル・キダ

鈴木さん役  : 前田敦子

矢島理花役 : 佐津川愛美

キンタ役 : 桜井ユキ

桂公彦役 : 小池徹平

鉢巻秀男役 : 佐藤隆太

桜田しず子役 : 吉瀬美智子

城ヶ崎善三役 : 石黒賢

リュウ・ラン役 : 竹内結子

ジェシー役 : 三浦春馬

赤星役 : 江口洋介

あらすじ

華麗に大胆に悪人を騙し続ける百戦錬磨のコンフィデンスマン(=信用詐欺師)、ダー子、ボクちゃん、リチャード、そして五十嵐。
次なるオサカナ(=ターゲット)は、香港マフィアの女帝で、その冷酷さから<氷姫>という異名を持つラン・リウ。彼女が持つと言われている伝説のパープルダイヤを狙って、一行は香港へ。ランに取り入ろうと様々な策を講じるが、なかなかエサに食いつかず苦戦する。
そんな中、天才詐欺師ジェシーが現れ、同じくランを狙っていることがわかる。そして、以前ダー子たちに騙され恨みを持つ日本のヤクザ・赤星の影もちらつき始め、事態は予測不可能な展開に。騙し騙されの三つ巴の戦いを制するのは誰なのか!? 史上最大のコンゲームが始まる!!

引用先:東宝オフィシャルサイト

映画のロケ地をご紹介♪

▼モンスターマンション

f:id:kokorohongkong:20190611132018j:plain

見てくださいこの凸凹した、カラフルなマンション。ぎゅーっと密集してて、コの字型に建ってて、すんごい圧迫感ありますよね(;´д`)

いかに多くの人がここでひしめき合って暮らしてるのか窺えますよね〜。

ここなんですけど、トランスフォーマーエイジのロケ地になったことが火付け役となって、観光客が大勢訪れるようになったんだそうです。

観光客の騒音や夜間のフラッシュが住民の方のご迷惑になっていて、現在は原則撮影は禁止になってるそうです。

このマンションのこともっと知りたいですよね!安心してください、その記事ありますから!他の写真もあるので、ぜひぜひ香港ならではの独特な光景ぜひご覧くださいね♪

▼テンプルストリート(廟街)

f:id:kokorohongkong:20190612191305j:image

香港の有名なナイトマーケットがあるんです。約600mある通りの両側に露店が並んでるんです。

以前は男性向けの商品を主に取り扱っていたようなんですけど、今は観光客向けの雑貨やら香港のロゴ入りTシャツやアクセサリーなんかが多いですねー。

他にも路上食堂やら路上カラオケやら路上占いなんかもあって、すごくエネルギッシュで賑やかな通りなんですよ。

f:id:kokorohongkong:20190611134348j:plain

一昨年、日本でハンドスピナー流行ったじゃないですか。どこも品切れで、入荷したと思ったら1個2000円ぐらいして。それがナイトマーケットとかだと種類豊富で値段も3,4個で100HKD(約1500円)とめちゃ安く売ってたんですよ。値切って爆買い?しちゃいましたよ。

そんな感じで日本で流行ってるものが安く入手できちゃったりもするんですよね。

▼そうそう、面白いウォールアートあるんです。ブログに写真載せたんで是非ご覧になってくださいね♪絵、定期的に変わってるみたいなんで、次はまた別の絵が楽しめるかも😁

▼色落ち注意なんですけど、香港のロゴ入りのTシャツが7枚100HKD(日本円約1500円)で買えちゃったりするんです。これが重宝してるんですわ〜。

▼ノースポイント(北角)の春秧街

f:id:kokorohongkong:20190611132110j:plain

市場の中をトラム(チンチン電車)が堂々と走り抜けていく有名な観光スポットなんです。

トラムで「北角」行きで終点まで行けば、車内からトラム目線で市場を通り抜ける景色も楽しめちゃうんですo(^o^)o

周辺にレトロなお店も多くって、ぶらぶらしてるだけでも楽しいんですよ〜。

去年の夏行った時の写真なんですけど、記事にしようしようと思いつつ・・・。その内記事になるかも(^◇^;)

 

他にもジャッキーチェンなどの映画のロケにも使われている水上レストラン『JUMBO』とか、ビクトリア湾越しに香港島を見渡せるプロムナードなどなどロケ地になってました。

感想  

とにかく面白かった(≧∇≦)

テンポもよくってもうこれでお終いかぁ⤵️と思わせつつ、まさかの大どんでん返しがあるんです!予想外の展開に、ほんと最後まで目が離せなかったですo(^o^)o

ドラマ見たことないんで、映画のおかけでドラマ見てみたくなっちゃいましたよ!

 

見所は、もちろん香港の街並みと、随所に登場する香港ワッフルやらフレンチトーストやらTHE香港な食べ物たちー!

そうそうTHE香港な食べ物「香港ワッフル」と「フレンチトースト」の記事あるんですよ〜。

どんなものなのかな?って覗いてみてくださいな♪

▼こちらが香港ワッフル記事です。

▼で、こちらがフレンチトーストの記事でーす♪

あとはジョッキークラブのシーンでジャッキーちゃんがエキストラで出演してるところと、主人公の3人がブルースリーのトレードマーク黄色いトラックスーツを着用してる姿などなど。

なんか日本人の中で香港のイメージといえばその二人でしょって感じですよね。香港感強調したかったんですね。

え?そこ?ちょっとズレてない?

いやー、見所はみんな違ってみんないい!

それじゃあ、違った視点から。

長澤まさみちゃんのコミカルな演技と、東出昌大くんの詐欺師なのに人が良さそうな雰囲気を醸し出してるなんだか矛盾したところ、竹内結子さんの老いることを知らない美しさ♡、三浦春馬くんの広東語のセンスの良さ!などなどほんと見所満載だねー♪♪

最後に

梅雨入りして毎日ジメジメしてますね〜(*´Д`*)

スカッ!と爽快感を味わいたーい!そんな気分の時に特に映画『コンフィデマンスJPロマンス編』はおススメです!

香港でしか見られない景色も楽しんでください!

 

歡迎再來〜〜

 

【新宿で飲茶】今週日曜日の日経新聞にも掲載されていたティムホーワン(添好運)新宿店の気になる店内の様子と点心

今週日曜日の日経新聞の「新店探訪」ご覧になりましたか。

ティムホーワン(添好運)新宿サザンテラス店が紹介されてたんですよ〜!🎉㊗️🎉

先日飲茶してきたので、店内の様子と気になる点心お見せしまーす♪

【目次】

添好運とは?

▼5月24日オープンセレモニーの記事に記載しました。こちらでご確認くださいね♪謝謝!

お店情報 

店名       :Tim Ho Wan/ティム・ホー・ワン

               (添好運)

住所       :東京都渋谷区代々木2-2-2

電話       :03-6304-2861

営業時間:11:00〜23:00(22:00LO)

予約の可否 : 予約可(有料)

全18席で、室料は4席部屋:4000円、6席部屋:6000円円、8席部屋:8000円

駐車場    :無

アクセス :新宿駅南口/新南口から徒歩1分

f:id:kokorohongkong:20190606131827j:image

混雑情報

平日の10:50近くに到着。ぱっと見もしかしたらギリギリ1クール目で入店できるかも!?ぐらいの行列でした。と言っても、3,40人はいたと思う💦

f:id:kokorohongkong:20190606105816j:image

だけどー、1クール目で入店できる人には、開店前に既に注文伝票が配られていたー。(確か日比谷店との時もそうだった!)

あと20分早ければ早ければ1クール目で入店できたかも!!

熱中症対策の粋なサービス

その日は30度超えの真夏日。入り口と並んでいる列の途中にウォータージャグと小さな紙コップが置いてあった。なんて粋なサービスなのかしら♡中身は冷水✨

f:id:kokorohongkong:20190606105831j:image

熱中症対策か、開店15分前から順々に入店。

満席になったところで2クール目の数組が店内に案内され、店内で待てる。

着席できたのは、12時近く。待ち時間約1時間。屋根の下で待ってたにしても、炎天下はちょいキツイ。

いざ入店!

50分待ってはれて入店。店内で待てるー\(^o^)/みなさん、全員が揃わないと席に案内してもらえないのでくれぐれもご注意を❗️

店内に潜入!

1階には、会計、調理場、個室、トイレがあります。

f:id:kokorohongkong:20190606120212j:image

▲添好運香港深水埗店の写真

2階がオープンキッチンと客席。

2階席の様子

66席あって、2人がけのテーブルが横に2つまたは3つ並べてあったり。

2人組みが多く、6人掛けにしてあるテーブルは、両端1組ずつで、中央のテーブルは空いたまま。この点は日比谷店と同じですね。

中央のテーブル席にも座らせてもらえると行列もう少し解消できるんだけどな。

f:id:kokorohongkong:20190606124603j:image

メニュー

日比谷店と同じラインナップ。

ジャジャーン👏👏👏

f:id:kokorohongkong:20190606120323j:image

お茶の入ったポットは置かれているテーブルと置かれていないテーブルがあった。

スタッフさんがポットを持って歩いて、空になったのに気付いたら注いでくれる。お冷もお願いすればもらえるけど、やっぱり1テーブル1つあると嬉しいわ😊お茶結構飲むしね!

注文したのは?

大根餅、ベイクドチャーシューバオ、海老の蒸し餃子、蓮の葉ちまき

▼大根餅 480円(中国語:香煎臘味蘿蔔糕)

f:id:kokorohongkong:20190606120349j:image

大根感があって、みずみずしくて、香ばしい!とっても美味〜😋

大根餅は、香港の飲茶レンストランなどの点心の1つで、香港ではお正月には欠かせないお料理の1つです。また朝食としても食べるんですよ!

蘿蔔は中国語で大根、糕はお餅を意味します。中国の方言の1つ「閩南話(福建省南部の方言)」で大根を「菜頭」といい、幸先が良いという意味の「好彩頭」の「彩頭」と同じ発音から、縁起がいいとお正月に召し上がります。

お正月には年糕と言うお餅を食べたり、贈ったりする風習があります。大根餅もその年糕の1つ。

「年糕」と「年高」の中国語の発音が同じことから、「年年高昇(年々昇進する)」にかけていているんです。

f:id:kokorohongkong:20190606120419j:image

大根を細切りにして、上新粉、干しエビ、干し椎茸、中華サラミなどを加え混ぜ蒸したものを焼いて,お好みで豆板醤などをつけていただきます。

▼ベイクドチャーシューバオ 580円

(中国語:脆皮叉燒包)

f:id:kokorohongkong:20190606120438j:image

お店の看板メニュー。サクサク皮の大きさのメロンパンの中に甘じょっぱい香港チャーシューがごろっと入った餡が詰まったる♡このあまーいメロンパンと甘しょっぱい餡のコラボがクセになる〜。

f:id:kokorohongkong:20190606120446j:image

▼海老の蒸し餃子 580円 (中国語: 蝦餃)

f:id:kokorohongkong:20190606120525j:image

海老がぷりっぷりで、皮はモッチモッチ(≧∀≦)海老の食感と旨味が十二分に引き出されてる!

▼蓮の葉ちまき 780円(中国語 : 古法糯米雞)

f:id:kokorohongkong:20190606120530j:image

ボリューム満点。鶏肉やら中華サラミなどの入った餡のもち米を蓮の葉で包んだ一品。

蓮の葉の爽やかな香りと、具材の旨味がもち米に染み込んでてまいうーだわ〜ん。

 

2人だとちょっと足りない感じ。もう一品あったら、ちょうどよかったかも。また今度のお楽しみ〜。

▼日比谷店の様子や注文した点心などは下記の記事をご覧くださいね♪

最後に

東京第2号店とは言え、大人気店なので、しばらく行列必至だと思います。並ぶのが嫌な方は有料ですけど予約という手があるので、是非そちらをご利用くださいね。

月並みですけど、ほんと美味しいんでおススメです!

歡迎再來〜

 

 

本場香港の味、飲茶が新宿でも楽しめる!香港の点心専門店Tim Ho Wan /ティム・ホー・ワン(添好運)新宿サザンテラス店がついにオープン!オープンセレモニーの様子お見せします!

世界一安いミシェラン1つ星レストランの 香港点心専門店「ティム・ホー・ワン(添好運)」新宿サザンテラス店が5月24日ついにオープンしました🎉🎉🎉よっ❗️待ってました!

日本では東京日比谷支店に続く第二店舗目で、世界的には50店舗目になるそうですよ!

オープニングセレモニー見てきました!

f:id:kokorohongkong:20190601151604j:image

【目次】

添好運とは

2009年に香港にオープンした点心専門店。フォーシーズンズホテル香港の広東料理店「龍景軒」の点心師を務めたMak Kwai Puiシェフが、パートナーのLeung Faiシェフとともに「よりカジュアルに、日常的に本物の味を」という思いから独立してティム・ホー・ワンを立ち上げましした。庶民的な料金で一流ホテルの味を味わえると評判になって、2010年にミシェラン1つ星を獲得。その後、4年連続でミシェラン3つ星を取得しています。

お店情報

店名       :Tim Ho Wan/ティム・ホー・ワン

               (添好運)

住所       :東京都渋谷区代々木2-2-2

電話       :03-6304-2861

営業時間:11:00〜23:00(22:00LO)

予約の可否 : 予約可

※個室のみ。室料かかりますけど、予約できるっていうのがうれしいですね😆

気になる料金は、全18席、4席部屋:4000円、6席部屋:6000円円、8席部屋:8000円

駐車場    :無

アクセス :新宿駅南口/新南口から徒歩1分

地図        :

f:id:kokorohongkong:20190601143830j:image

オープンングセレモニーの様子

雲ひとつないいいお天気♪まー、それにしても暑ーい😵

オープニングセレモニーは10:15からスタート予定。

時間になって司会の方がオープンニングセレモニーの概要を説明。

そしてテープカットの時に、「ティム・ホー・ワン」と広東語で店名の掛け声が欲しいとのことで、みんなで練習。

香港人のお姉さんのパワフルな声が響いていた!いいねぇ、威勢が良くて👍

10:20になって、セレモニー開始!広東語の同時通訳付きー!

ティム・ホー・ワン創業者お二人、チェジュ・ホイマックさん、シェフレオンさんが登場。f:id:kokorohongkong:20190601143902j:image

続いて、株式会社WDI 代表取締役 清水謙 様、東日本旅客鉄道株式会社おもて様、ティム・ホー・ワン アジアパシフィック代表 リン様、ティム、ホー・ワン新宿サザンテラス店ジェネラルマネージャー 鈴木様と順々に登場され、

6名お揃いになったところで、獅子も参上🦁

f:id:kokorohongkong:20190601143931j:image

それではテープカット!せーの「ティム・ホー・ワン!」

f:id:kokorohongkong:20190601143948j:image

続いて、お決まりの獅子舞パフォーマンス❗️

獅子舞は、中国民間伝統芸能の1つ!悪魔を祓うとい事から、お祝い事や祭礼、お店の新規開店の時に行われます。

f:id:kokorohongkong:20190601144014j:image

f:id:kokorohongkong:20190601144023j:image

中国式の獅子舞見たーい!という方は、中国のお正月(農暦のお正月)の時に、ペニンシュラ東京で観ることができますよ〜♪

▼今年のペニンシュラ東京での獅子舞の記事、ぜひご覧くださいね♪

混雑状況

まだ新宿店の開店が平日の午前中とあって、10時15分の時点で並んでいる人は20人程度。

セレモニー終了後には大分増えてて、開店と同時に入店できるかどうかというところ。

新宿駅南口とバスタ新宿から歩いてすぐの抜群のロケーションなので、平日の日中でも人の行き来が多いんですよね、この辺りは。

メニュー

日比谷店と同じ。

テイクアウトもベイクドチャーシューバオのみ。

折角来たけど、あまりの行列で入店断念した人は、お土産にお店の看板メニュー「ベイクドチャーシューバオ」でもいかがですか?

1個200円とお手頃ですよ〜♪

メロン風味なしのメロンパンに、甘じょっぱい香港チャーシューの餡が入ってます。好みは分かれますが、私は好きだわ〜♡

▼テイクアウトの窓口

f:id:kokorohongkong:20190601160021j:image

最後に

日比谷支店オープンは日曜日で、なんと4時間待ちだったそうです。新宿店は平日のオープンで東京で2店舗目だったからなのか、それほど認知されていなかったからなのか、そこまでの行列ではなかったです。今後はどうなるか楽しみですね。

多くの人に足を運んでもらいたいけど、行列はそんなに増えて欲しくないなぁ、と矛盾する気持ち。

では祝添好運 生意興隆 大展鴻圖!

歡迎再來〜〜

 

ワンランク上の飲茶が楽しめる点心専門店「YAUMAY」【東京丸の内】

ワイワイガヤガヤおしゃべりしながら楽しむイメージの飲茶。

東京丸の内の「二重橋スクエア」にジャズを聴きながら、優雅に飲茶を楽しめる点心専門店「YAUMAY」が去年11月にオープンしました♪

ちょっとハードル高いぃぃぃとためらっていたら、お友達が行こうと誘ってくれてついに悲願達成ヽ(;▽;)ノ

【目次】

YAUMAY(ヤウメイ)

f:id:kokorohongkong:20190509232248j:plain

ロンドンの中華料理店で初めてミシェランの星を獲得した大ヒット店「ハッカサン」や「パーク・シノワ」を手掛けた香港出身の世界的プロデューサー ALAN YAU氏による点心専門店。

お店情報

住所      :東京都千代田区丸の内

                 3丁目2番3号

                 二重橋スクエア2階

電話       :03-6269-9818

営業時間:11:00-15:00(LO14:30)

                  17:00-23:00(LO22:30)

休業日   :元日・法定点検日

WEB      :https://yaumay.squarespace.com/

アクセス:

  JR「東京駅」丸の内南口より徒歩10分

  東京メトロ千代田線「二重橋駅(丸の内)」1版出口より徒歩2分

丸の内仲通りち面した↓こちらの入り口から入るとYAUMAYまですぐですよ!地下道から行ったら迷いに迷っちゃった(;´Д`A

f:id:kokorohongkong:20190509232043j:plain

▲YAUMAYから1番近いビルの入り口

f:id:kokorohongkong:20190509232122j:plain

▲入り口を入って少し歩いて左側にエスカレーターがある。

f:id:kokorohongkong:20190509232329j:plain

エスカレーターを上がるとYAUMAYがある。

f:id:kokorohongkong:20190509234017j:plain

▲YAUMAY入り口

地図:

お店の様子

f:id:kokorohongkong:20190509234357j:plain

▲オープンキッチン。店内とテラス席が選べる!(テラス席写ってないけどー^^;)

f:id:kokorohongkong:20190509234426j:plain

▲ソファー席もあって、ホテルのラウンジのような落ち着いたエレガントな空間✨

(ソファー写ってないですけど(^◇^;))

これは1番奥の暖炉の目の前の席。二人がけのソファーが暖炉に向かって置かれている。

気になるメニューは?

f:id:kokorohongkong:20190509234326j:plain

点心だけでなく、鴨肉や豚のロースト、お粥などもあります♪

中国茶もあります。写真撮り忘れ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

注文したのは? 

ジャスミン茶、紋甲烏賊のカラー風味、大根パイ、蝦夷鹿肉のパイ包、蓮の葉ちまき、カスタードパン(*☻-☻*)

f:id:kokorohongkong:20190509234457j:plain

▲目の前でお茶を入れてくれる。本格的〜。これぞ お・も・て・な・し〜♡

f:id:kokorohongkong:20190509234551j:plain

▲この湯呑みに10杯分ぐらいの分量

 

▼紋甲烏賊のカレー風味 (中国語:咖喱鮮魷)

f:id:kokorohongkong:20190509234527j:plain

香港の点心やストリートフードにあるメニュー。

1950年〜60年代ごろ香港ストリートフードに仲間入りした咖喱鮮魷。当時はカレー風味のフィッシュボールが広まりだして、今度はイカをカレータレで煮込んでみたところ、それが大当たり!今ではストリートフードと点心の定番メニューになっています。

f:id:kokorohongkong:20190509234615j:plain

スパイシーなカレー味が紋甲烏賊イカによく絡んでいて、紋甲烏賊も柔らかくて美味しさに絶句♡個人的にこれが1番美味しかった(≧∇≦)

 

▼大根パイ(中国語:蘿蔔絲酥餅)

f:id:kokorohongkong:20190509234639j:plain 

揚げ物点心の代表格!香港で飲茶する時に必ず注文する一品❗️都内の飲茶店食べられるところが少ないから、メニューにあるのがうれしい😆

香港ではメニューにないお店もありますが、あったら是非食べてみてください!絶対おススメ‼︎

f:id:kokorohongkong:20190509234658j:plain

しょっぱい系のパイ♪大根の細切りをスープで煮た餡を、ラード入りのパイ生地で包んで油で揚げた一品。こちらのはあまり油っこさを感じない。もしかして油で揚げてない?気持ち固めだし〜。

 

蝦夷鹿肉のパイ包み

f:id:kokorohongkong:20190509234814j:plain

お店おすすめの一品。

パイ続きだけど気にしな〜い^_^

チャーシューパイの蝦夷鹿肉バージョン。甘しょっぱいオイスターソースベースの餡にお肉が馴染んでいて、パイ生地との相性抜群!あらびき胡椒が効いていて、こちらも美味美味〜♡

f:id:kokorohongkong:20190509234839j:plain

パイはサクサクしっとりで重厚感がある。

▼蓮の葉ちまき(中国語:荷葉糯米雞)

f:id:kokorohongkong:20190509234942j:plain

鶏肉、チャーシュー、しいたけ、アヒルの塩漬け卵の黄身などが入っていて、その旨味がもち米に染み込んで、蓮の葉の香りもほんのりして美味しい!

具はお店によって、中華サラミが入っていたり、アヒルの卵の黄身が入っていなかったりと若干違います。

f:id:kokorohongkong:20190509235004j:plain

蓮の葉ちまきは、中国本土広州の夜市発祥の点心。元々はお茶碗に盛って蒸していたものを、振り売りするのに不便だからと蓮の葉で包むようになったそうです。

昔ながらの荷葉糯米雞はボリューミー。1つだけで一食の半分の量があるからと、1980年代ごろに広州の飲茶レストランが、同じ材料で半分の大きさのミニ版の「珍珠雞」を売り出しました。

f:id:kokorohongkong:20190509235027j:plain

黄身が入ってるー!入ってる方が断然まいうー♪入っててくれてありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

▼鴨肉と野菜のファルシ(中国語:蠔汁四寶扎)

f:id:kokorohongkong:20190509235049j:plain

鴨肉、長芋、椎茸を魚の浮き袋で巻き、オイスターソースのタレで蒸した一品。

f:id:kokorohongkong:20190509235111j:plain

一般的には油で揚げた湯葉で鶏肉、ハム、魚の浮き袋、タロ芋や椎茸を巻いています。

こちらのは湯葉ではなく、魚の浮き袋を使って巻いている。魚の浮き袋は、高級乾物で、中国の4大滋養品の1つ。

コラーゲンたっぷりなので、中国語でコラーゲン質を表す「膠質」の膠を取って、魚膠または花膠と呼びます。

▼カスタードパン(中国語:奶黃包)

f:id:kokorohongkong:20190509235132j:plain

カスタードクリーム餡のお饅頭。

香港やマカオで人気の点心。最近は「流沙包」と呼ぶ とろーりクリーム版も大人気!

f:id:kokorohongkong:20190509235210j:plain

最近はとろーり餡が人気で、こちらも餡がとろーりしてる!

カスタードクリーム餡が甘すぎなくて絶品♡

最後に

食材や調理方法に健康への気遣いが感じられて、上質で洗練された点心をいただけました!

 

とっても雰囲気のいいお店で、ひさびさにゆったりと優雅な非日常的な時間を過ごせたわ〜ん♡

記念日や特別な日にぴったりの素敵なお店✨そんな日の選択肢の1つにぜひ覚えておいてくださいね♪