陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

定休日の一日

2023-05-23 12:26:00 | コロナのこと/良識
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


 ■ 定休日の一日

昨日の月曜日は教室の定休日。
2人で 「わさだタウン」 へ。昼食と買い物へ。
教室で履いている草履の底がすり減ったので買い替えに。
すり減った所を修理用ゴムを貼り付けて直せるのだが、
思いがけず 3,000円の商品券をもらってたのです。

この商品券は投稿した文章が産経新聞の 「朝晴れエッセー」 に
採用されて掲載された時に送ってきたのです。このエッセーは こちら
採用されたのも嬉しかったが、商品券までもらえるとは思ってなかった。
気分よく購入できた。少し高い国東半島産の 「七島イ草の草履」 を買った。

ランチをしてる時に、若い子供連れの親の仕草に呆れてしまった。
個室のようなテーブル席だったのだが、父親と母親がマスクをして、
食べ物を口に入れるたびにマスクを下にずらし、またマスクをずり上げている。
お猿さんのようなことを繰り返している。猿芝居のようだ。幼児はマスクなし。
どこか頭がおかしいのでは・・・。健全な子供は育たないだろうね。

マスクが効果がないことは世界の医学機関 コクランも公表してるし、
欧米人は誰もマスクをしてないのに、何も知らないのだろうか。無知過ぎる。


日本ではマスク着用でコロナの感染が大爆発した。感染者数も
世界一になったことも知らないのだろうか。
若い二人が幼稚なのに驚いた。

こちらでは、歩いてる人たちも相変わらずマスクをしてる人が多い。
背の低い日本人が大きなマスク、マスク、そしてマスク・・・
マスク・ファッションは、不格好にしか見えないけどね??
日本人の可愛らしさがない。笑顔も感情も口も鼻も顔もなくなっている。
何で、ほとんど役に立たない、意味のないマスクをするんだろうね・・・。


いまだに、視野の狭いお医者さんの思いつきのコロナ対策
なるものを信じてるのだろうか?? 思考力もなさ過ぎるだろう。
若い親がマスクをして子供にはマスクをさせてないのも矛盾している??

「日本人はマスク信徒」 になったのか。
「イスラム教徒」 は板にもついているが、背の低い日本人のマスク姿は
不気味で気持ちが悪い。いつまで大きなマスクを付け続けるのだろう??
中国人も韓国人もマスク、マスク。アジア人は 「マスク教」 になったのですか。


帰りに、ホームセンターの 「ハンズマン」 によって砂時計を購入。
中古のウインドウズ10を買ったらワード機能の立ち上がりが遅い。
立ち上がるまでに 2,3分かかるのが結構長く感じるので、
3分間の砂時計を買って気を紛らわすことにした。

そして、格安スーパーの 「トライアル」 でお茶を段ボール 3箱購入。
その他にお菓子なども購入。食料品なども仕入れていた。

家に帰ってテレビを点ける。相撲を見る。
「おっ、土俵際のたまり席にいるのはデヴィ夫人じゃないか」
もう少し年を取ってるはずだが?? 若く見えるし綺麗に見えるが、
「やはり、デヴィ夫人のようだ」
「お~い、あれデヴィ夫人しゃないか?」 と家内に。家内は 「違う」 と言う。
力士が塩を取りに行くたびに右横に見える。「表情もデヴィ夫人だ」
隣に藤田ニコルのような若い女性が座っている。家内はどちらも違うと言う。

相撲が終わってからネットを見ていたら、「デヴィ夫人が相撲を観戦・・・」 と
出ていた。やはりそうだ。テレビでいつも見るよりもきれいで若かった。
40代くらいに見えた。勿論マスクなどはしていない。品があって華があった。

横綱・照ノ富士が負けたので座布団が数枚飛んでいた。
座布団がデヴィ夫人の後頭部を直撃していた。危ないね。
これは危険だね。目にでも当たってケガでもしたらどうするんだ・・・。

今日の写真は昨日の 「デヴィ夫人」 と、買い替えた 「イ草の草履」 です。






大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましにクリックしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
にほんブログ村 陶芸ランキングが 1/489 位。人気陶芸ランキングが 4/85 位です。


にほんブログ村   人気ブログランキング


 ※ 上記の「ランキングバナー」は誰でも自由に押せます。よろしく!
   下の “いいね” などの「リアクションボタン」の方は、
2020年頃から表示設定をしましたが、Goo-ブロガーさんしか押せません。

  自由に押せるといいのですがね・・・。教室の生徒さんも押せないので残念がっています。

 私のブログは陶芸ジャンルですので、Goo-ブロガーさんの訪問が少なく、
  多くても一日 20人くらいの感じですが、Goo-ブロガーさんからいただく “いいね” などの
リアクションは生徒さんたちの励みにもなっています。ありがとうございます!

コメント    この記事についてブログを書く
« かわいい雀の絵付け/4月の新作 | トップ | 大相撲観戦のデヴィ夫人も/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コロナのこと/良識」カテゴリの最新記事