勝連城 続日本100名城 沖縄 路線バスで行く世界遺産5城 5-3 | hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅

hachiの日本100名城 続日本100名城 お得な切符で行く 鉄道・バスの旅

青春18切符、JRお得な切符、高速バス、私鉄各線などを利用して、日本100名城、続日本100名城を中心に攻城スケジュールを案内をしながら、日本のお城を訪ねる旅を紹介します。

◆勝連城 一の曲輪への石段

 

3月中旬に久々の攻城で、沖縄、世界遺産5城を2泊3日で路線バスを利用して攻城してきました。

1日目は今帰仁城、2日目は座喜味城勝連城、3日目は中城(グスク)城首里城。一城ごとに投稿しますのでよろしくお願いいたします。

長く空いてしまいましたが、3回目は日本100名城勝連城を攻城した記事を投稿します。

2日目の天候は曇り時々晴れでした。

 

2022年3月14日(月) 

 

✈✈✈

  羽田発【07:35】✈✈(全日空463便(B787) 那覇行)-✈✈那覇着【10:30】

🚌🚌🚌

  那覇空港発【12:30】🚃🚃-(やんばる急行9便 運天港行 28バス停)-🚃🚃今帰仁城跡入口着【14:57】(乗車距離:105.6km)

走る人走る人 徒歩約15分 走る人走る人

🏯今帰仁城

日本100名城スタンプ今帰仁村歴史文化センター

カブト 徘徊時間:約1時間15分

 

🚌🚌🚌

  今帰仁城跡【17:03】🚌🚌-(琉球バス65本部半島線 渡久地廻り・備瀬経由 名護バスターミナル行 35バス停)-🚌🚌名護十字路【17:39】 (乗車距離:19.1km)

 

🏨名護泊🏨ホテルルートイン名護

 

 

2022年3月15日(火) 

🚌🚌🚌

  世冨慶【08:12】🚌🚌-(琉球バス120名護西空港線 久茂毛経由 国際線旅客ターミナル前行 42バス停)-🚌🚌伊良皆【09:08】 (乗車距離:39.0km)

🚌🚌🚌(遅延 駆け込み乗り継ぎ)

  伊良皆【09:23】🚌🚌-(琉球バス228読谷おもろまち線 読谷バスターミナル行 10バス停)-🚌🚌高志保入口【09:36】 (乗車距離:5.8km)

走る人走る人 徒歩約20分 走る人走る人

🏯座喜味城

続日本100名城スタンプ読谷村立歴史民俗資料館

カブト 徘徊時間:約1時間10分

 

 

🚌🚌🚌

  高志保入口【11:34】🚌🚌-(琉球バス62中部線 楚辺・ジャスコ経由 砂辺駐機場行29バス停-🚌🚌コザ【12:12】(乗車距離:17.1km)              

🚏高志保入口バス停

🚌🚌🚌

  コザ【12:44】🚌🚌-(沖縄バス52与勝線 美栄橋経由 屋慶名バスターミナル行 20バス停)-🚌🚌勝連城跡前【13:01】(乗車距離:8.9km)

🚏コザバス停

 

走る人走る人 徒歩約3分 走る人走る人

  🏯 勝連城

続日本100名城スタンプ勝連城跡休憩所

カブト 徘徊時間:約1時間20分

 

勝連城は、琉球王国が安定していく過程で国王までに最後まで抵抗した、混乱の時代(15世紀)を駆け抜けた一人の英雄、阿麻和利が住んでいた城です。

城は、四方に眺望のきく比較的傾斜の急な孤立丘を取り組んで築かれています。四つの曲輪からなり各曲輪珊瑚質石灰岩の切り石を使って曲線状に築かれています。築城は、出土品から12~13世紀に築城されたものと考えられています。

 

勝連城 入口

 

勝連城 城碑

 

勝連城 四脚門跡


勝連城 三の郭からの二の郭と一の郭

 

勝連城 神人たちの腰掛

 

勝連城 三の郭から二の郭への石段


勝連城 二の曲輪殿舎跡の礎石

 

勝連城 一の曲輪からの二の曲輪 三の曲輪


勝連城 一の郭からの眺め

 

勝連城 一の曲輪の石垣

 

勝連城 ウシニジのガマ

 

勝連城 ウミチムン(火の神)

 

◆勝連城 ミートゥガー

 

  勝連城跡前【14:41】🚌🚌-(沖縄バス52与勝線 久茂毛経由 那覇バスターミナル行 76バス停)-🚌🚌県庁北口【16:25】(乗車距離:34.5km)

🚏勝連城跡前バス停

 

 

思いつき ぐたぐた 旅日記 

3月の中旬に沖縄の世界遺産の5城を攻城してきました。

久しく投稿をさぼっていました!!遅くなりましたが今回は、勝連城です。

座喜味城のバス停(高志保入口)からコザバス停で乗り換えて勝連城跡前バス停までの路線バス移動です。高志保入口からコザまで29バス停(約38分)、コザから勝連城跡前まで20バス停(約17分)です。バスの乗り継ぎは時間が気になり気が気ではないですよね。今日は多少の遅れはありましたが無事に勝連城までと、那覇(県庁北口)までの最長移動ができました。

勝連城は入城料(600円)が必要です。入城券は入口では購入できなく、「あまわりパーク歴史文化施設」での事前購入です。入口はバス停のところにあるのに、戻るようなかたちとなります。注意です!!

あと、昼食は勝連城の売店でもと思っていましたが、当時は自販機のみで売店にはちょっとしたお土産があるだけでした!!!お腹が空いて手持ちのおやつでしのぎました!!

勝連城でも、石積の城壁でしたがここも爽やかな沖縄の風と眺める景色は爽快でした!!!!

 

勝連城 一の郭門

 

勝連城 四の郭からの勝連城

 

◆インスタ始めました。下の方にインスタマークがありますので、「どれどれ」とちょっと寄ってみてください。

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

👆ポチお願いします。

 


お城巡りランキング

👆ポチお願いします。