週末はお隣ニュージャージーでU14 L5のトーナメントに参加してきました。

金曜日は今季初めての雪で学校がお休み。

連日報告されるコロナのケースもあり(まだバーチャルになっていませんが、今の勢いだと近い?)、金曜日がお休みで良かったのですが、息子はというとようやく入手したソリを試したかったのか、家の前の広場でソリ遊び。





夜から試合なのもお構いなしで、寒い中ソリ遊びをしていたのですが、やっぱり遊び過ぎたからか、トーナメントの方は初戦で粘り強いシコラーの選手に負けてしまいました。

UTR的にはちょい上の選手でしたが、ストロークでは終始押し気味。

第一セットの平均ラリー回数は10は行っていたと思うのですが、打っても打ってもどうしてもギリギリでスライスで返され、決めきれない展開。

最終的にネットやアウトでポイントロスをする展開だったので、ちょっと嫌なムードではありましたが、決して怖さがある感じはなかったので、じっくり戦えば良かったのですが、どうしても上手いパターンが見つけられません。

結局第一セットはシーソゲームで4-6で落としたのですが、第二セットは最悪の出来となりました。

第1セットを落としガックリ来たのか、昼に遊び過ぎて体力が無くなったのか、第二セットは一気に質が落ち、一発狙いの単純ミスを連発。

ウイナーでポイントを取れることもありましたが、諸刃の剣のようなミスの連発。 多分平均ラリー数は3回以下ぐらいだったので、辛抱できず強引に行き過ぎたのはまずかった感じでした。

結局自分のミスで自滅し、1-6と敗退。 もう少し焦らずじっくり行けばこんなスコアーにはならなかったと思うのですが、シコラーの沼に見事にハマり、自滅してしまいました。


個人的には松尾プロのシコラー対策動画をつい最近見ていたので、単に打つだけの展開じゃなく、こういう動画を見て戦い方のバリエーションを考えられればと思ったのですが、見事に術中にハマったので、いい反省材料になったかなと感じました。

 

 



土曜日はコンソレがありましたが、相手選手が辞退せず戦ってくれたのでラッキーでした。

メリーランドから態々来ていた第4シードの選手だったのですが、帰路の距離もあるのでウィズドローしないか心配でしたが、対戦してくれてラッキー。


年末からU14のL5に出始め今回が3回目。   

 

U14のL5になるとUTRも6後半から7ぐらいの選手が結構いるので、相手選手のパワーレベルも上がります。  今の段階では、勝ち負けというより、なるべく多くの選手と試合をして色々体験して欲しい所ですが、今回の相手はまさにU14のプレーを感じさせてくれるには絶好のお相手となりました。


U12だと、少々戻るのが遅かったり、構えるのが遅くてもごまかせるケースは多いですが(安定してた方が勝つパターンが圧倒的)、U14ぐらいからは、外人選手は体格が大きくなるので、、甘いボールは一発で決められちゃいます。一発で即死に。



コンソレの対戦相手はくドイツ系の選手だと思うのですが、身長が大きいこと(多分173-4ぐらい?)びっくり

跳ねるキックサーブに、スピン系のショットの高さがチビの息子にはきつく、試合をつつじてラケットに当てて返す展開ばかり。

昨日はシコラー選手の粘りに根気負けした感じでしたが、今日は息子が当て返すだけのシコラーに。

何回ノータッチでウイナーされたか分かりませんが、U14の上の年代を経験するにはいい体験になりました。

 

試合の方はこんな感じでしたが、今の感じのバタバタ走りだと全然ボール取れないこと。

 

フットワークやリズムの取り方、根本的に改善しないととてもU14では試合できなそう。 サーブもエグぐなるので、圧倒的にキープされるけど、こっちは打ち込まれてばかり。 サーブも今のままではU14は苦しいだろうなーと痛感しました。

 

試合はこんな感じ。相手選手は7.4ぐらいのUTRでした。 まだメンタル面でアップダウンはありますが、レベル差はやっぱり凄く感じました。

 

 

 

試合の方はほぼ相手選手のミスでしかポイントできませんでしたが、4-6, 2-6と数ゲーム粘って取れたのは、よく頑張った方でしょうか。

 

 

 

にほんブログ村 テニスブログ ジュニアテニスへ
にほんブログ村 

 


ジュニアテニスランキング