家のこと

無印良品のスタッキングシェルフを買いました。

ダイニングに無印良品のスタッキングシェルフを置きました。

棚を置いただけで、ぐんとあったかい生活感が出て「普通の家っぽい」と家族からは好評です。私は普段ダイニングテーブルで仕事をしていてそのための大きなテーブルなのですが、やたらと存在感がありました。棚が来たことによってちょっと柔らかな空間になりました。

照明 / cookiray
ダイニングテーブル / CIMA(シーマ)200cm
ダイニングチェア / Rour
デスクチェア / イームズ アルミナムチェア


元々持っていた3段1列に、3段2列と追加用ワイドを2つを交互に組み立てました。
最後の最後は主人に手伝ってもらいましたが、10時過ぎに届いて2枚目の写真の状態して、完成したのが14時くらい。ちょっと一人ではきつい作業でした。筋肉痛!

念入りにサイズを調べたので、横幅はぴったりです。アイロン台が楽に収まるくらいの空き加減。ワイドを挟んだのはミシンを置きたかったから。

高さは4段にしようかなと思っていましたが3段で正解でした。
3段にしたことでテーブルから棚に猫が移動できるし、空間も重たくならなかったのでよかったです。

一瞬の引っ越し直後以来の真っ白壁を見て、入居後すぐに吸音ボードとボードを隠す布を壁に打っていたのでちょっと新鮮な気持ちに。
吸音ボードは全面じゃなかったので、役に立っているのか分からなかったので(隣の物音は聞こえていたから多分意味なかった)全部取り外しました。もったいないのでファブリックボード的に使います。転倒防止の固定金具を隠したいので、カットしたボードに好きな布をかぶせたりして。

棚には未開封の猫餌、ミシン、デスクワークで文具など、置き場に困っていた物たちを収納していきます。無印のスタッキングチェストとパルプボード引出を使います。ニトリの積み重ねバスケットも。

完成したらまた載せますね。

ABOUT ME
konomi
インテリアのこと、ハンドメイドのことを書いています。丁寧な暮らしを目指していますが頓挫すること多々。ぐーだらでめんどくさがりで不器用です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)