こんばんはー。

オフシーズン行事が続きます。

出たね。また出ましたね。家族的な職場です(※真っ先に)アピールは求人広告ならばブラック案件だと、同世代比でインターネット世界に疎そうな(数年前までガラケー愛用)新井さんに誰か教えてあげましょうや?

広島という地域に密着した球団だと思っています。街を挙げてカープを応援していただけます。全力アピール。はいっ、

非広島の血筋のカープファンがどんなにビジター球場を埋めて熱く熱く選手の背中を押しても、地元ファン・じゃけえネイティヴスピーカーがヒエラルキーは上

だという含みですから、これ。

裏を読め。真実は常に巧妙に隠される。



会場で見守った親御さん達。我が子の門出です。直属のBOSSとなる人物からの愛ある言葉ですが、できれば、12球団で一番!

球団施設のクオリティとか最新の育成メソッドだとか先輩たちの層の厚さとか、そういうのんを聞きたかったのでは?恵まれた平成〜令和を生きてきた賢い方々ならば、ね。

阿呆ではありません。

プロ野球選手になれたんじゃけえ!で一族郎党が手放しで万歳し、舞い上がり、群がるような貧しき昭和ではありません。



ドラ1・佐々木くん。

ホームランに対する思いが強いとな。

期待したいですね。夢が膨らみます。んで、、、来シーズン1軍担当予定の打撃コーチの現役通算本塁打数を確認しよう。

朝山東洋=8

小窪哲也=19

うわあああ(震)。ちなみに

2軍なら(←打撃担当)

新井良太=40

福地寿樹=20

うむ!佐々木くん、1軍スタートなら

新井さんのアドバイスだけ聞こう。

んで、彼は東都リーグ春秋春秋=4期連続優勝した青学から来るんですよね。勝って勝って勝ちに慣れて、ライバルから標的にされる立場でアマチュア野球を終えたわけだ。なのに、大墜落(+ちょっと前にはポストシーズン恥辱の記録)チームに入らなアカンって!罰ゲームやん、ほぼ。勝者のスピリットを失わず自分を見失わず頑張ってください。



ヨソさんの新入団会見で

監督は何を話したの?

ピャッと検索したらば、これが出た。

今のウチの戦力は12球団屈指と自負している@新人監督

ひゃあ。いや、わかる。納得。4番打者も残留した、若いのんも育ってる。だから、もし勝てなければ〝掌返しの苛烈さ・エグさならNo.1〟のファンから、監督がボロカスに叩かれるはず。

家族球団は温いわなあ。。。




戦力充実ッ!資金潤沢ッ!には悲しいかな球団格差があり、如何ともしがたい。広島東洋カープにライデル・マルティネス+田中将大+甲斐拓也3点セットの購入(並べると胸焼けしそうなカロリー総量やなあ)は不可能だ。天地がひっくり返っても無理ゲーだ。

そこは承知。

ならば、プロ野球ファンとして

ピュアな心で望むことを。

今日、リーガロイヤルホテル広島でフラッシュをたくさん浴びたルーキー達。1人でも多く、プロとしてデビューした後、より多くのカメラを向けられ、より熱い、華やかな場で名前を呼びかけられてほしい。

そしてそして、次のような

たまらん瞬間を

いつか迎えてほしい。

↓↓↓

中日ドラゴンズ・八木スカウト(一時期カープキラーとして名を馳せた八木投手ねっ)が、担当した松山晋也に対して先日

自身のSNSに投稿された

この言葉に涙が出た。〝松山くんファンだから〟以上に、現役時代(後半)の八木さんの歩んだ道を思い出し、そして今があり(村松くんも担当やぞ!すげえ!)育成指名で球団に推した選手が花開き、賛辞を贈る。

泣けました。

プロ野球とは時と人の連鎖。こんな、たまらん感動を不意打ちで投げつけてくる。油断できない。で、家族です家族ですとお題目のように唱え続ける〝場〟に果たして、このような衝撃は、野球の神の恩寵は訪れるんか?と。

だいたい、やね。

球団公式Instagram、どこも揃って投稿しているこういう壇上shotにファンの祝福コメントを拒絶している唯一の球団

家族ですっ

っちゅーのも、面妖な話やねえ。笑。




お読みいただきありがとうございました。

次回も野球ネタの予定です。

うどん紀行とかを読んでくれてはる方々は、どのような方々なのでしょうか…?と疑問符(←真面目に)ユリのブログのファンでいらっさいますかー?きゃー嬉しい。

すんまへん。



ではでは、またー。


byユリ