Operaが起動しない時にする事。次のブラウザはOpera元CEOら開発の「Vivaldi」その使い勝手

ここ数年「Opera(オペラ)」を使っていたけど、再インストールしたら起動さえしなくなった。

タスクマネージャーを見ると、動いてはいるけど画面上には表れない。クリックして起動したらその数だけ並ぶ。メモリ使用量も90%以上。起動時も、一つしかページを出していないのに重くて、画面が遷移しなかった。

オペラが起動しない時にする事

検索して出てきたことをしてみた。

Operaを諦めて代替えブラウザを探す

Operaは慣れていたのもあって使い勝手が良いけど、どうも「安定性が低い」「エラーが出やすい」「急に起動しなくなった」との面もあるよう。なので、この機会にブックマークやパスワードなんかはインポートして他のに替えることに。重いのも耐えられなくなってきたし。
ついでに知ったけど、Operaノルウェーの会社だったのが、いつのまにか2016年に中国の奇虎360に売却していた(Opera - Wikipedia)。中国が~と言うわけじゃないけど心配な面があるのも確かで若干の後押しに。

有名どころのInternet ExplorerGoogle ChromeFirefoxとあるけど、使ったことがあるので何となく使ったことが無いのが良い。

無料ウェブブラウザー一覧 - フリーソフト100

で見て、気になったのが「Vivaldi」のオススメポイントでOpera の元CEOらが開発している宇宙最速を目指しているウェブブラウザーOperaの元CEOとあるので期待できそうと思い他の評判一切見ずにインストールしてみた。

タブを多く開いたり、カスタマイズする人に向いてそう。

Vivaldiについて

Vivaldiは「ヴィヴァルディ」と呼ぶ。OperaレンダリングエンジンがPrestoからBlinkへと変更した際に機能が削除されてしまい、それに不満を持つ人が主な対象。いつの間にか機能が無いなとは思っていた。(Vivaldi (ウェブブラウザ) - Wikipedia)。

  • Operaにあったメモ機能があり、キャプチャした画像を含められる。キャプチャはOperaでも気に入っていた(前に書いた→ブラウザChrome圧倒。でもあえてOperaで画像キャプチャ - 適当に優游閑適)。Operaみたいに画像の編集はできないのか? 簡単な編集の時に画像編集ソフトを出すのは少し面倒。
  • タブスタッキング」という、複数のページを一つのタブにまとめられるので、見た目すっきりでカーソルをタブ上にするとサムネイルで表示される。閉じる時は表示されているのだけが閉じる。タブスタックされた複数のページ全部を閉じる時は右クリックして「タブスタックを閉じる」と分けてあるので、うっかり全部消すということがない。

Vivaldi の評価・使い方 - フリーソフト100

今の所、難点はコピペか見ながらでないとブラウザ名を入力できないことぐらい。カスタマイズとかは追々に。

しばらく使ってみた感想→たまにの頻度でいきなり閉じてしまう。自分でしたのではない。閉じるをクリックすると、閉じて良い?って聞いてくるから。→多分原因が分かった。アンケート画面を開く時、別窓で出るタイプのリンクページを別タブで出したことで、閉じるを押した時に全部閉じてた。別窓で出せば、いきなり閉じはしなくなった。

閉じて良い?って聞いてくるので、画面真ん中で表示されると対応できるのに、画面上で出ると、閉じたら駄目な時でも無意識にはい押してしまう。通知を許可しますか?も何回かはいを押してしまった。

(2021年12月)さらにしばらく使ってみて→不便なことがあった。 今まで普通に表示していたのに、表示されなくなり(下図のような)鳥マークがでる。

検索してみると動画などで同じ現象が起こるよう。私の場合は、動画でないのでまた違う問題。ブラウザを変えると表示されるので、今のところ良く分からない。試しにプライベートウインドウでも駄目だったのでクッキーがとかではないよう。→ブラウザの更新をしたら治っていた。

ブックマークをインポートする

ブックマークのインポートの仕方は、ウエルカムページからか、ブックマークを表示させたところからか。

「ウエルカムページ」は、インストールして起動したら初めに出る。後で再び行きたい時は、
メニューバー(左上のVivaldiのアイコン)」→「ヘルプ」→「ウエルカムページ」→「(左側の上から二つ目)ブックマークと設定のインポート

ブックマークを表示させたところからは、
メニューバー(左上のVivaldiのアイコン)」→「ブックマーク」→ブックマークのページが表示される。画面右上にある「↓インポート」をクリック→「ブックマークと設定のインポート

でインポート元(以前に使っているブラウザ)を選択したら「インポート開始」で可能(パスワードにチェックすれば、それもインポートされる)。

インポートしたブックマーク」のファイル名でブックマークされるので、フォルダ上で右クリして「スピードダイヤルとして使う(スタートページに表示されるブックマーク)」「ブックマークバーフォルダーとして指定・に移動」を選択すると、ファイルごと移動するので楽。初め気付かず、一つずつ?と思って勝手に驚いた。

検索エンジンの設定の仕方

メニューバー(左上のVivaldiのアイコン)」→「ツール」→「設定」→「検索(左一覧の真ん中あたり)」→検索エンジンの一覧から変更したい検索エンジンをクリックし「規定の検索エンジンに設定」のチェックボックスをチェックする。


慣れたのが使いやすい。これでスタートページと右上にある検索バーが選択した検索エンジンに変更された。

Vivaldi」を使っている人や紹介の記事

カスタマイズする人向けな印象。軽いと評判が良い、メインでなくサブに使っている人が幾人か。ブラウザの初版が2016年4月6日なので、同年5月の記事が多い。IT関係者内で評判が良かったよう。末尾の()内は記事作成日。