※当サイトでは広告を掲載しています

旅行/ドライブ

みかんを狩りつつラーメンとうどんも楽しむツアー in 群馬

コロナ自粛などがあり、ずっと外出することをためらっていた、高井優希です。

第五波も落ち着いてきて、ワクチン接種もして、ようやく出掛けてもよさそうな雰囲気になってきたので、しっかり対策をして出掛けてきました。

今回はみかん農園。

11月に入り、みかん狩りのシーズンになったので、みかん好きとしてはぜひ一度行ってみたいと思っていたところ、久しぶりに「妻のお出掛けプラン」が出され、みかん狩りが計画されたのです。

ついでに、ラーメン・うどん・パンも楽しめる、長野県発の贅沢1日ツアーに参りましょう。

まずはみかん農園へ

午前中のうちにみかん狩りを楽むため、平日の出勤と同じくらいの時間に家を出発し、高速道路で移動です。

今回目指すみかん農園は、群馬県藤岡市にある「けんちゃんみかん園」。

みかん園までの道のり

我々は長野県内から出発しましたが、高速道路を使って移動する場合はどの県からでも、上信越自動車道の吉井I.C.を目指すことになります。吉井I.C.から、けんちゃんみかん園までの道のりは以下の通り。右左折がある交差点は、ドラレコの映像を挟んでみました。

それでは出発です。

上信越道の吉井I.C.で降りて、料金所を抜けたらすぐの信号を右折します。

吉井I.C.を出てすぐ右折

右折した先の道(県道41号神田吉井停車場線)をしばらく道なりに進みます。正面に工場のような建物(JAたのふじ野菜集送センター)がある交差点で右折します。写真左上の看板を目印にしてもいいですね。

県道41号の右折場所

右折してすぐ、右に大きくカーブした後にある信号を左折します。

県道13号の左折場所

左折した先の道(県道13号前橋長瀞線)をしばらく道なりに進みます。右手にコメリが見えてきたら、その先のY字に近いT字の交差点を右折します。

県道13号前橋長瀞線の右折場所

右折した先の道(県道13号十石街道)をしばらく道なりに進みます。この道路は、鬼石北小学校(右側)のあたりから国道462号に合流します。そのまま道なりに進み、左側にフレッセイというスーパー、マルエドラッグというドラッグストアが見えてきたら、その先にある「諏訪」という交差点を右折します。

国道462号諏訪の交差点

右折した先の道(国道462号)をしばらく道なりに進みます。軽く右にカーブした先、左にカーブしてすぐの三杉町という交差点を右折します。右側にピンク色で桜山公園の看板が出ているので、わかりやすいと思いますよ。

国道462号三杉町の交差点

右折した先の道(県道177号会場鬼石線)をしばらく道なりにすすみます。途中左側に、けんちゃんみかん園の受付があります。

けんちゃんみかん園の県道沿い受付

ここで受付をすると、けんちゃんみかん園の現地受付に一番近い駐車場を予約できるようです。もちろん空いていれば、ですが。

でも、ここで受付をしなくても、少ないながらも駐車場はありますし、現地で受付もできますので、スルーしてしまっても問題ありません。

さらに進んでいくと、右側に桜山公園入口というピンクの看板が見えてきます。ここを右折します。

桜山公園入口の交差点

右折して少し進むと、右側にけんちゃんみかん園入口の小さな看板があるので、そこを右折します。

けんちゃんみかん園入口

そのまま道なりに進み、途中にあるY字の分かれ道(右側が下り、左側が上り)を左側へ進むと、急激に道幅が狭くなり、けんちゃんみかん園に到着します。

現地受付はみかん園の上と下にあり、受付に近い駐車場は予約優先。予約していない場合は、上受付と下受付の間あたり、左に大きくカーブする道路の脇(白線が引かれている)に20台分ほど。

駐車場にはそれぞれ警備員さんがいますので、誘導に従いましょう。

ちなみに、周辺の道は一方通行になっているのですれ違いはありませんが、とても狭いので運転には気をつけた方がいいです。

500円食べ放題&お土産付き

けんちゃんみかん園は、受付で1人500円をお支払いし、カゴとハサミ、お土産用小袋とゴミを入れる紙袋を受け取って入場します。

時間は無制限で、みかん食べ放題と、お土産用にみかん詰め放題の小袋がもらえます。小袋に入りきらない分は、1kg250円で持ち帰ることができるようです。(2021年11月中旬時点)

我々は2021年11月中旬の日曜日、朝10時半頃に行きましたが、カーブする道路脇には数台分の空きがあるくらい。あと10分遅かったら駐車場難民になっていたかも…というくらいの混雑でした。

受付の方の説明では、斜面西側が食べ頃を早く迎えるようにしていて、東側へ行くに従って食べ頃が遅くなるようになっているとのこと。確かに、西側は食べ頃でしたが、東側はまだ小さくて硬い感じでした。

たくさんぶらさがったみかん

しかし、どれを食べても酸味と甘味があり、新鮮で非常に美味しいです。採れたてのみかんは酸味が強めなので、お店に並んでいるみかんの甘さと比べてはいけませんよ。

青空とみかん

園内はきつい斜面なので、運動靴で行くことをお勧めします。

帰り道は非常に狭い

さて、一通りみかん狩りを楽しんだ後は。

周辺の道路は一方通行になっているので、帰り道は来た道の先へ進んでいく必要があります。カーブ脇の駐車場からは、上受付の横を通り過ぎて行くイメージ。

さらに進むと、その先にある木村みかん園を通り過ぎていくことになるのですが、この木村みかん園のあたりは道路脇が駐車場になっていて非常に狭いので、細心の注意が必要です。駐車場に頭から入れているミニバンがハッチバックを開けていたら、場合によっては通過できないかも、というくらいの狭さ。

木村みかん園を過ぎると、すぐ左折できる分かれ道があるので左折します。

国道462号への下り道

道なりにしばらく下って行くと山を抜け、両側に民家が見えてきます。その先、正面に茶色い壁の建物(JAセレモニーセンター)が見えてきたあたりで、T字路を右折します。

T字路を右折

右折してすぐに国道462号にぶつかります。左に曲がれば諏訪交差点方面へ、右に曲がればすぐに三杉町交差点です。

国道462号に合流

桜山公園で紅葉と冬桜

みかんを堪能した後は、目の保養へ。秋も終わって初冬という時季ですが、この時季に咲く桜があるとのことで、桜山公園へ行ってみます。

道のり

ちょうど国道462号に戻ってきたので、先ほどのT字路を右折して三杉町交差点方面へ進み、三杉町交差点をまた右折します。

国道462号三杉町の交差点

そして、県道177号を進み、桜山公園入口を右折します。

桜山公園入口の交差点

そのまま延々と道なりに上っていくと、桜山公園に到着です。普通自動車は、駐車場代として500円かかります。

桜山公園の料金所

紅葉と桜が綺麗な日本庭園

第1駐車場に車を停めて、歩いて公園に移動します。階段を上がっていくと、まず最初に池のある日本庭園がお目見え。

桜山公園の日本庭園

紅葉が非常に綺麗です。庭園にあるモミジも、とても綺麗に色付いていました。

桜山公園の紅葉

そして、この時季に咲いている桜、冬桜も綺麗に咲いています。

桜山公園の冬桜

もちろん、春にはソメイヨシノや梅なども見られるようですので、年中楽しめる公園ですね!

帰り道は別ルートで

みかん園と同じく、桜山公園からの帰り道も別ルートを案内されます。

帰り道は別ルート

景色がよく、手入れがされた林道のような道を延々と下っていきます。山を抜けて民家が見えてきてもさらに下り続けると、ようやくT字路にぶつかります。

この道が県道177号。

左折してしばらく走れば桜山公園入口の交差点。その先、三杉町交差点に戻れます。

お昼は手打ちうどん屋へ

お昼の時間になってしまったので、そのまま、予定していた手打ちうどん「いま井や」へ移動です。

桜山公園・みかん園からの道のり

来た道をだいぶ戻ることになるのですが、とりあえず、JAたのふじ野菜集送センターがある交差点まで戻ります。ルートとしては…

県道177号から三杉町交差点を左折して国道462号~県道13号十石街道へ。

十石街道から、コメリの脇を左折して県道13号前橋長瀞線へ。

JAたのふじ野菜集送センターがある交差点まで戻れたら、そのまま交差点を直進して道なりに進みます。

しばらく進むと上大塚交差点で国道254号にぶつかるので、この交差点を左折します。

左折後、2~300mほど進んだ先の上大塚西交差点(T字路)を左折します。

しばらく進み、2個目の信号機のある交差点(あゆがわ通りと下仁田街道の交差点)の右側に見えてきます。

いま井やの看板

赤いのれんがとても目立ちますね。

いま井やの入口

駐車場は、店舗の前と左右に、計12台分ほどありました。

コシがつよい手打ちうどん

太めでコシが非常に強いうどんが特徴でしょうか。天ぷらと水がセルフサービスになっていて、自由に取って食べることができます。天ぷらは会計のときに自己申告。

しばらくメニューを眺めていましたが、「大関うどん」が非常に気になったので、どんなものかは聞かずに注文してみました。温かい大関うどんと、冷やし大関うどんがありましたが、冷やしで。

冷やし大関うどん

まさに全部乗せという感じ。ワカメ、豚肉、甘い味付けのお揚げ、大根おろし、キャベツ、山菜、刻みねぎ、刻み海苔、わさび。そして、お出汁の効いたつゆ。

注文の際に大盛りでお願いしようと思ったのですが、もともと麺の量が多いけど大丈夫?と聞かれたので、普通盛りにしておきました。これで正解。大盛りだったら食べきれなかったかも。

食べ終わる頃には顎が疲れるくらいの強いコシの「極太平打ちの縮れ麺」で、非常に好み。つゆは濃い目の醤油で、口当たりも良く食べやすい。

冷やし大関うどんの麺

そして、妻が注文したのは「白虎うどん」。これまた名前だけで決めましたが、味噌ベースの温まるおうどんでした。

白虎うどん

こどもたちはそれぞれ、カレーうどん、冷やしきつねうどん。どれも少しずつ味見してみましたが、とても美味しかったです。

そして驚きなのかその価格。

冷やし大関うどん800円、白虎うどん550円、カレーうどん600円、冷やしきつねうどん550円、いずれも2021年11月現在での価格です。

こんなに美味しくて量もあるのに、なんてリーズナブルなんでしょう。いま井やが近所にあったら、毎日でも通いたいくらい。

みそパンを求めてパン屋やスーパーへ

いま井やでの昼食後は、みそパンを買いにパン屋を巡ったり、スーパーに入ってみたり。

群馬県に遊びに来ることが多いのですが、その一番の理由は、みそパンを買いたいからなんです。コッペパン(店によっては白パン)に切り込みを入れて、甘辛い味噌を塗り挟んだだけのシンプルなパンですが、これが美味しいんです。

個人的には、前橋にあるドンキーというパン屋さんが今のところベストワン。みそパンだけでなく、他のパンもとても美味しいんです。

藤岡からだと、冨岡にあるベーカリーカフェレストラン ケンケンなら十分移動範囲だったのですが、残念ながら日曜日が定休日。ケンケンのパンもすごく良かっただけに残念。

ということで、吉井にあるホームベーカリースパンクや、パワーセンターうおかつのパン屋などを回っていました。

上州名物みそパン

で、その後はこどもたち待望の公園で遊んだり。

有名なレトロ自販機を見に

日が傾いてきて肌寒くなり、外で遊ぶのが辛くなってきた頃、以前テレビでも紹介されていた、レトロ自販機がある「ドライブイン七輿」へ移動開始!

道のり

国道254号下仁田街道から、白石交差点を北上します。

お昼を食べた「いま井や」を起点とすると、お店を背にして国道254号を右に出て、鮎川に掛かる橋を渡って最初の信号(白石交差点)を右折します。

右折した先の道(県道173号金井倉賀野停車場線)を道なりに進み、上落合南交差点(鮎川橋の手前の信号)を左折します。

道なりに400mくらい進むと、左側に見えてきます。

ドライブイン七輿

しかし、実際に入れるのはドライブイン七輿の建物ではなく、右側にあるゲームセンターっぽい建物の方です。

ドライブイン七輿の隣の建物

レトロ自販機がいくつも

以前にテレビでも紹介されていましたが、ここの自販機コーナーにも、レトロな自販機がいくつも並んでいます。

絶品自家製チャーシューの手作りチャーシュウメンが買える、ラーメンの自販機。

ラーメンの自販機

チーズバーガーが買えるハンバーガー自販機と、ピザトーストやハムトーストが買えるトーストサンド自販機。

ハンバーガーやトーストの自販機

小学生の頃、何度か親に買ってもらった記憶がある、懐かしい日清食品のカップヌードル自販機。ちゃんとお湯が出ますよ。

カップヌードル自販機

他にも、うどんの自販機(故障中でした)や、瓶入りコカコーラの自販機、ドライブイン七輿オリジナルの生タイプ「ななこしらーめん」各種が買える自販機など。

せっかく来たので、こどもたちが食べてみたいというチーズハンバーガーを1個だけ買って、こどもたちで半分こ。

チーズバーガーのパッケージ チーズバーガー半分こ

早めの夕飯はラーメン屋

そろそろツアーも終わりが近付いてきました。ちょっと早めの夕飯は、ジャンボキョウザで有名なラーメン屋「陽気軒」です。

陽気軒の店舗

道のり

国道254号富岡バイパスからは、本郷交差点を国道254号下仁田街道方面へ曲がり、すぐの交差点(薬局と整形外科のある交差点)を左折します。

国道254号下仁田街道からは、白井交差点を国道254号富岡バイパス方面へ曲がり、上信電鉄の踏切を過ぎた先の交差点(薬局と整形外科のある交差点)を右折します。

しばらく道なりに進むと川が見えてきます。この川に掛かる橋を越えて、すぐ左側にある建物が「陽気軒」です。

駐車場は、店舗の正面に横付けするように1~2台、店舗の横(川側)に斜めに3台、道を挟んだ斜め向かい側に5台分ありました。

手打ち麺とジャンボギョーザのコラボ

お店のウリは何といってもジャンボギョーザ。普通の餃子の3倍、いやもっとありそうな巨大さ。

ということで、初挑戦で注文したのは、全部乗せラーメンのBセット(ジャンボギョーザ3個)。

全部乗せラーメン ジャンボギョーザ3個

全部乗せラーメンは醤油味で、チャーシュー、炙りチャーシュー、豚バラ甘辛煮込み(角煮っぽい見た目)、煮卵、海苔、メンマと、文字通り全部乗せたラーメン。麺は手打ちの太め縮れ麺で、食べ応えのあるしっかりとした歯ごたえ。

全部乗せラーメンの麺

スープはあっさりしていて、チャーシューのこってり感を和らげてくれる感じ。これだけガッツリと肉が乗っていても、意外と食べきれてしまいます。

しかし、ジャンボギョーザはラスボス級。

やや濃い目の味付けがされた、野菜ベースの餃子ですが、1個食べただけで胃にズッシリ来ます。もっちもちの皮は、普通の餃子の倍くらいの厚みがあるかな。

サイズ感がわかるよう、レンゲと並べて写真を撮ってみました。

レンゲを並べたジャンボギョーザ

これで大きさが伝わるでしょうか。

あまりの大きさで食べきれなかったので、持ち帰り用のパックをいただいて、お持ち帰りにしました。翌日に食べたいと思います。

写真を撮り忘れてしまったのですが、息子が頼んだ味噌ラーメンも凄かったです。野菜が山盛りで、その姿は次郎系でよく見るような、鋭利な山のような感じ。

スープはややあっさり気味な味噌ですが、野菜に味が良く染みて、スルスルと食べられちゃう一品でした。

さいごに

陽気軒で食事をした後は、すぐ近くの吉井I.C.から上信越道に乗り、帰宅となりました。

久しぶりに計画された「妻のお出掛けプラン」は無事に全工程を終えましたが、1日で結構密度の濃いお出掛けになったように感じます。

まだまだ、コロナ前のようにどこへでも旅行するぜ!という状況にはなりませんが、なるべく出掛ける機会を増やしていけたらな、と思います。

今回訪れた場所やお店は、いずれもオススメですよ!

訪れた場所をGoogleMapで

今回訪れた場所それぞれ、GoogleMapにピンを刺してみました。ルート案内などの参考にどうぞ。

けんちゃんみかん園

桜山公園

いま井や

ドライブイン七輿

陽気軒

初稿:2021年11月17日

-旅行/ドライブ
-, , ,

© 2024 たかたかゆーき