ご訪問いただきましてありがとうございますニコニコ

 

 

毎日、寒いですね・・・。

 

 

 

新しい年になった、ということもあり、新しい取り組みとして新たな学びを始めました。

 

それは・・・

 

 

 

 

手紙の書き方講座

 

 

 

 

一般社団法人 手紙文化振興協会 様が主催している通信教育です。

 
 

 

 

最初この講座を知ったのは、NHKの番組。

 

その番組で、手紙が趣味で、日常生活に取り入れている方の紹介がありました。

 

 

 

私自身も、海外文通がメインではありますが、日常生活で見ない日はないというぐらい手紙は身近な存在です。

 

そのため、とても興味深い番組でした。

 

 

その方が「手紙の書き方コンサルタント」という活動をしているという紹介もあり、どんな内容なのだろう?とインターネットで検束。

 

 

たどり着いたのが、手紙文化振興協会 様のサイトでした。

 

 

講座は何種類かあるのですが、私は初めてということで「入門編」を申し込み、今学習しています。

 

 

 

 

学習しながら感じたことは・・・

 

 

 

私、ナメていました・・・

 

 

ということ。

 

 

「手紙の書き方講座」ということだったので、長年手紙を書いている私にとっては、そんなに難しくないだろう、と思っていたんです。

 

しかしながら、いざ受講してみると、知らないことばかり!!

 

 

 

相手を気遣う一言や、相手の様子をイメージしながら書く、一筆箋の上手な使い方、伝わりやすい書き方、などなど。

 

今まで意識していないことや、意識していたけど全然だったところなど・・・

 

 


「目から鱗」ってこういうことなんだなぁ、と感じています。

 

 

学んでいること全て、手紙だけではなく、日常生活でも使えることばかり!!

 

 


この通信講座では、テキストを見て学ぶだけではなく、課題提出もあるので、自分の学びが活かされているかを確認することもできます。

 

 

「手紙」というものの奥深さを知ったので、これからのペンパルなどとの手紙のやり取りは変化が生まれそうな予感がしています。

 

ワクワクする学びって大切ですね。

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました音譜

 

 


 


 

ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです↓


手紙・文通ランキング

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ

にほんブログ村

 

写真提供元

フリー画像素材Pixabay

 

※当ブログでご紹介している内容は、当方の個人的見解、個人的に調査、現地に住む方に聞いて得たものとなります。
記載している情報の活用は自由ですが、それにより発生したトラブルには一切の責任を負いません。