157言語目【ハウサ語】



ご訪問いただきましてありがとうございますニコニコ



小さな国から大きな国まで、沢山の国が存在する西アフリカ。

海岸沿いだけでも沢山の国がありますね。





その西アフリカで、国をまたいで多くの地域で使われている言葉があります。

その言葉は【ハウサ語】。



アラビア文字とラテン文字での表記法がありますが、現在はラテン文字が正書法となりました。





こんにちは

ハウサ語:Sannu


おはようございます

ハウサ語:Barka da safiya


こんばんは

ハウサ語:Barka da yamma


さようなら

ハウサ語:Wallahi


お元気ですか?

ハウサ語:Lafiya lau?


元気です

ハウサ語:Ina lafiya


ありがとう

ハウサ語:Na gode


明けましておめでとうございます

ハウサ語:Barka da Sabuwar Shekara


メリークリスマス

ハウサ語:Barka da Kirsimeti


誕生日おめでとうございます

ハウサ語:Barka da ranar haihuwa





ハウサ語は中国語のように声調のある言葉です。

母音は日本語と同じa, e, i, o, uですが、それぞれに3種類の声調があります。



日本語で例えると、「あいうえお」を高音で発音、低音で発音、波打って発音するではその言葉の意味が変わってしまうのです。

子音の数は日本語と異なりますが、母音だけでも日本語の3倍の発音が存在するのです。



その微妙な聞き分けを起用に使っている現地の方々に脱帽です。。。



本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたルンルン




【ハウサ語】

使用される国・地域:ナイジェリア、ニジェール、ベナン、ブルキナファソ、カメルーン、ガーナ、スーダン、トーゴ

言語系統:アフロ・アジア語族、チャド語派

文字:ラテン文字



ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです↓


手紙・文通ランキング

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ

にほんブログ村

 

写真提供元

フリー画像素材Pixabay

 

 

 

※当ブログでご紹介している内容は、当方の個人的見解、個人的に調査、現地に住む方に聞いて得たものとなります。
記載している情報の活用は自由ですが、それにより発生したトラブルには一切の責任を負いません。